• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AL_toのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

車も中の人も元気です。

見た目は相変わらずのどノーマルですが、地道に吸排気系を弄り続けていたら最近になって過給機が無くても気持ち程度ブーストが掛かるようになってきました。



やっぱりNAは面白いヽ(・∀・)丿
Posted at 2017/09/19 21:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15
2017年07月21日 イイね!

さてさて



どんな感じかなー(´ー`)
Posted at 2017/07/21 23:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15
2017年07月05日 イイね!

とりあえず付けてみる




以前ブログに書いた正体不明のメタル触媒。

色々と調べたり詳しい人に聞いてみたりした結果なんとなく正体が分かり、取り付けても問題はなさそうとの事だったので装着してみましたが・・・




・・・やっぱり純正かもしれない(´ー`)


当然ですが排ガスはちゃんと浄化されています。

あと、排気音がちょっとだけ野太くなりました_(:3ゝ∠)_
Posted at 2017/07/05 22:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15
2017年06月18日 イイね!

その異音の原因は?

うちの白15さんは所謂前期型という括りに入るモデルで、つい最近満18歳になりました_(:3ゝ∠)_

全体的に調子は悪くなくて、機関も納車時に元々がATであったのをECU等の制御関係も含めてMT(6速)に換装してもらったくらいで調子良く回っているのですが、1つだけ特定の条件下で発生する異音が・・・。


音そのものは「ガラララッ」というエンジン内で何かが暴れているような音なのですが、発生する条件が

①エンジン始動後、初めてアクセルを踏んだときのみ
②ニュートラルスイッチがOFFのときのみ(ニュートラルであればどれだけ吹かしても鳴らない)
③鳴ってもすぐにおさまって、それ以降はエンジンを切って再始動するまで鳴らない

というもの。

作ってくれた車屋さんに話してみたらチェーンテンショナーじゃないの〜って言われたけれど・・・ニュートラルでは鳴らないしなー。

個人的にはNVCSの油圧が関係しているような気もするのだけれど・・・どうなのだろう(´ー`)
Posted at 2017/06/18 09:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | S15
2017年06月11日 イイね!

うーん・・・

某中古カー用品店のネットショップで日産系の純正触媒が安く売っていたので予備用に買ってみたのだけれど・・・どうも純正品ではなかったようで。。

ぱっと見は純正っぽいものの、よくよく見ると遮熱板のステーの形が違うし、純正と比べてフランジのサイズは同じなものの口径がふたまわりくらい大きいし・・・




なにより、X4の刻印が無いのにセルがメタルで目も粗い。


使えるのかコレ・・・(´ー`)
Posted at 2017/06/11 20:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/1594874/48406320/
何シテル?   05/02 22:55
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シートベルトガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:24:33
エアコンフィルター交換(9,014km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 01:38:30
リヤスピーカーボード由来の異音? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 16:30:45

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
元NAの白苺 2017年納車時にAT→6速MTに換装 2021年には購入したお店でセッテ ...
ヤマハ TW225E ヤマハ TW225E
縁あって座席さんのところからうちにきました。 鬼レスポンスの通勤快速仕様(笑)
日産 デイズ 日産 デイズ
色々あって乗ることになった一台。 燃費良し、エンジンも静か、ターボ付きで高速も楽々と使い ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
不動車で手に入れてからなんとか走れる状態まで復活。たまに通勤で乗ってあげたいけれどなかな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation