• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satokun'sのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

今日の帰宅は、先導車に守られて?(笑)

今日の昼間は、とても暑く感じました(;^ω^)

仕事をしている工場では、30度近くまで上がったのではないでしょうか(;´д`)ゞ アチィー!!


いつもダラダラと長いブログになっているので、今日は出来るだけ簡潔に!


帰宅時間は19時を過ぎてでしたが、車の中は閉め切っていたので
とても暑かったですよ(;´Д`)ハァ…

市内で信号待ちをしていると、パンダ君が左折して私のいる車線に!



約1キロほど先導車をして頂きました(ノ´∀`*)イヤイヤ

帰宅して車を見ると、夜の青の部はやはり目立ちます!



見た目は上の写真くらいですが、普通に写真撮ると青が協調されます~!

こんな風に・・・



でも、青の部・・・増殖させようかな・・・

中々勇気が出ませんが・・・子供にはバカにされそうです・・・


最後にもう一つネタを!

先日、こんなものが届きました(^^♪



免許更新の案内です(^O^)

しか~し、内容を見て愕然としましたΣ(゚Д゚;)ゲゲッ

運転免許の有効期間がいつから5年になったか覚えていませんが
私はず~っと5年でした!

前回の更新で、何十年ぶりかのゴールドから青に変わっていましたが・・・

なぜ3年なのか・・・理解していますよ・・・何があったか覚えていますよ・・・

しかし、現実に「3年」というのを見ると、ガックリでした・・・

3年後の次回更新では、5年有効の免許になるように交通ルールを守りたいな!

と、心に誓いました(;^ω^)


皆さんの免許は、何色ですか?



Posted at 2014/05/29 21:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2014年05月26日 イイね!

5月25日のブログ詳細~(;^ω^)

昨日のブログでアップ出来なかった内容を少々・・・Σ(゚Д゚ υ) アリャ

昨日のブログは全て一眼デジの写真を使いました(^O^)

コンデジでも撮っていましたが、車にコンデジを忘れてしまいました(*_*)

取に行けばよかったのですが、つい横着をしました(笑)

今日はコンデジで撮った写真でアップします(^o^)丿


ドライブ途中でメーターを見ると・・・



少し見難いですが26,000キロ達成で~す(^^♪

山登りの途中にあった橋は、こちら~



「もみじ橋」です(^O^)

上りの風景はこちら~



右側にある、先程の説明看板?の立っている角度を見ると、この坂の角度が少しは判ると思います(;^ω^)

結構な『べた踏み坂』ですよ(笑)

この山登りで約7キロの距離をSレンジ使いながら、ターボパワー炸裂させて久し振りにエンジン回しましたよ~(^^)v

ちなみに、スロコンは「SP4」を使用しました(^^♪

べた踏みにはなりませんでした(笑)


こちらは下りの風景です♪



山頂付近の駐車場で~



気持ちイイ空です~



写真では判りませんが、この時すでに黄砂が一杯付いてます(*_*)



おやつで買ったお菓子を~



塩とキャラメルのバランスがとても良かったです♪



こちらはあっさりしており、わさびがツーン、と良い感じでした!(^^)!


最後に、今日帰る途中に寄ったスーパーの地下駐車場でパチリ!



気のせいとは思いますが、今日はエンジンの回転がスムーズのような・・・

昨日、気持ち良くエンジンを回したので良かったのでしょうか?

たまには高回転を使うのもイイですね!
Posted at 2014/05/26 21:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月25日 イイね!

一眼デジの撮影ドライブ!(^^)!

何シテル?にも写真をアップしましたが、今朝は今にも雨が降りそうでしたΣ(゚Д゚;)ゲゲッ

日曜日恒例の用事を済ませ、一眼デジを持ってドライブに向かいました(^^♪


今日は「ある乗り物」を撮ろうと、撮影ポイントに向かいました(^O^)

スマホで通過時間を確認しながら、暇だったのでパチリ!



優雅に飛んでいます(笑)

時間近くになり「ある乗り物」が通過します!

それが、これですΣ(゚д゚;)ドヒャー



新幹線です~v( ̄Д ̄)v イエーイ



N700系の新幹線でした(^^♪

この新幹線で16枚、4分前に通過した新幹線で10枚を連写で撮りましたΣ(; ゚Д゚)ウハッ

結果は・・・全然ダメです(;><)

恐らく時速250キロ以上は出ているので、さすがに初挑戦では早過ぎました(笑)

まず、在来線で挑戦します(爆)


その後は、山登りしました・・・車で(笑)

前回とは違う山で、標高839mの「野呂山」に登りました!

登る途中、こんな橋がありました。



写真では判りにくいですが、結構な上り坂です。

山頂付近まで登り、展望台からの眺めはこちら~



空が澄んでいる時は、四国の新居浜市や石鎚山も見えるそうですヮ(゚д゚)ォ!



駐車場近くにある池です(^^♪



こんなのもいました!



駐車場でパチリ♪



朝の空とは違って、良い天気になりました(^O^)



最後に失敗作を・・・



向こうに見える建物にピントを合わせて、手前の車をボケさせるつもりが・・・

思いっきり車にピントが合ってました(爆)

まだまだ、勉強です(笑)
Posted at 2014/05/25 21:35:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年05月24日 イイね!

今日は暑かったですね~(^O^)

今日も早朝から週末恒例の?洗車を行いました(^O^)

黄砂で汚れており、ウォータースポット除去も含めて綺麗にしました!



コーティングも当然行いました(^^♪



拭き取りもスムーズになりました!(^^)!

その後、子供とドコモショップに行って、スマホの料金プランの変更予約とU25応援割の手続きに行きました( ̄ー ̄)ニヤリ


そして、広島市内に行く途中、何時ものビーチに寄りました(^^♪



海では、ウインドサーフィンをしている人達があり、気持ち良さそうでした(^o^)丿



昼前の時間でしたが、すでに暑い状態です(;´д`)ゞ アチィー!!



少しアップで~!



その後、広島市内の某カーショップにて、みん友さんとプチオフ~(^^)v

色々と事情があり、コラボフォトは撮れませんでした・・・(;^ω^)

私が撮った唯一のフォトは、こちら~!



楽しいお話しをして、解散となりました(^^♪


しかし、お別れして直ぐに、交通事故による渋滞で・・・車が動きませんでしたΣ(゚Д゚;)ゲゲッ

事故現場を通ると、車が中央分離帯に激突したのか、車の前部が壊れていました・・・


みなさん、安全運転しましょうね(^O^)
Posted at 2014/05/24 22:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月23日 イイね!

何時もとは違うアングルから~(^^♪

今日も仕事が終わって少し早く帰りました(^^♪

早く帰ると言っても、真っ直ぐ家に帰るわけもなく、プチドライブに行きました!(^^)!

あるみん友さんからのリクエストで、今日は違ったアングルの写真を~!

それがこちら~



写真は、よくブログとかで登場する「第二音戸大橋」です(^O^)

橋の下を通っている道路から撮りました(^.^)



今回の写真は、コンデジで撮りました(;^ω^)



丁度、太陽が・・・逆光で少し見えにくいです・・・(;´д`)トホホ…

橋の真下です~

その後、とある埋め立て地へ~



こちらは、ロービームのみ点灯です!

手前約2メートル強は、ヘッドライトの光は当たっていません。


こちらは、フォグランプのみ点灯です!

先ほどの写真とは違い、手前が少し明るくなっています(^O^)


こちらは、ロービーム+フォグランプの点灯です!

もう少し周囲が暗くなって撮れば、もっと違いが判ったのかな?

フォグも以前よりは明るくなったと思います。

もっと明るいフォグもあるでしょうが・・・




今週の仕事は、今日で終了しました(^^♪

明日から連休ですよ~(^O^)

明日は朝から恒例の洗車です(笑)

その後、ドコモショップに行って料金プランの変更予約とU25応援割へ変更に行きます(^O^)

U25応援割は、私ではありませんよ、子供のです(笑)


明日は暑そうですね~!

また、夢武警戒情報が発令されるみたいですよ~(笑)


明日に備えて、今日は早く寝ようかな~(^^)v
(無理ですが・・・)
Posted at 2014/05/23 22:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日は約一ヶ月早い一年点検です」
何シテル?   05/24 12:55
satokun'sです。よろしくお願いします。 現在、フォロー認証は行っておりません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

L20さんのダイハツ ムーヴキャンバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 12:33:51
ROSSO MODELLO DUALIST EX-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 16:10:58
[ダイハツ ムーヴ] 2回目のバッテリー交換、CCA考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 07:14:56

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2024年5月11日契約(レイクブルーメタリック) 2024年6月25日登録 2024年 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家族の車でしたが引き継いで私が乗っていました。 諸事情により売却しました。(平成30年 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
L152Sからの乗り換えです。 MOP:「nanoe(ナノイー)」ディフューザー     ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
所有レンズ Canon EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM Can ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation