ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぶっちぃ0716]
【WJC LINE】東日本ケミカル 茨城県西支店(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぶっちぃ0716のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年07月07日
2週間ぶり
今週は2週間ぶりに洗車しました。
昨日は結婚式で東京に行く予定があったので早朝(4時半)よりラパンのみ
メニュー
・プロリム
・ボンネット PG1-R
・その他 PG1-シルバー
以前、DAIさんより頂いたシルバーを初めて使用しました。
感触としてはムラにもならず施工性は抜群。
艶に関しても中々しっとりとした感じで悪くありませんでした♪
遅くなりましたがMr.
コケシ
DAIさんありがとうございました。
因みにボンネットの撥水状態は前回と同じ。
西プラ側のみビンビン撥水
取り合えず前回は速攻雨に降られたので同じ内容でリトライ
※今日撮影したのでホコリだらけです(汗)
本日はヴェルを
メニュー
・プロリム
・GR拭き取り
・ルーフ以外西クリ手磨き
・エタノール脱脂
・GSS
・弾きtype ‐Ⅲ
昨日の結婚式でこれから手を取り合って歩んでいく初々しい2人(4歳も上ですが)を見て、私の愛車も2人のようにくすみの無い初々しい状態にしようと披露宴中から西クリ施工を決めておりました(謎)
本日の夕方から早速雨に降られました。
ヴェルは初期硬化後なのでデポの心配は無いですがラパンの定着試験は来週も同じメニューでの
リトライとなりそうです。
あ~ぁ月曜から汚れた車での出勤テンション下がるなぁ↓↓
【2013年洗車回数】
ヴェルファイア 30回
ラパン 22回
Posted at 2013/07/07 23:03:51 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年07月03日
7月分
7月分の着弾です(*^^*)
・プロリムガロン
・ウールバフ
・W304
・クロス沢山
・ステッカー
ちなみにステッカーはシルバーでした♪
そろそろステッカーも貼り替えようかな(^^)
Posted at 2013/07/03 17:44:49 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月23日
西プラ状況(施工後1週間)
西プラの検証の為、今週も洗車しました。
まずは土曜日
ラパンのボンネット(西プラ状態チェック)
西プラ側
単体R側
やっぱり施工直後に雨が降ったこともあり完全に定着しておらず(涙)
西プラの凄さを改めて実感
そして今回のメニュー
・プロリム
・Fフェンダー(西プラ⇒R)
・その他 R
・タイヤ シリコン78
・ホイール 西プラ
本日日曜日はヴェルを
メニュー
・プロリム
・ボンネット(西プラ⇒R)
・他 R
・タイヤ シリコン78
・ホイール 西プラ
・タイヤハウス(未塗装クリーナー⇒R)
今回は西プラをホイールに試しました。
悪環境の定着しにくいホイールでどこまで定着するか。
また、ホイールへの施工で中々の膜厚を感じられました。
【2013年洗車回数】
ヴェルファイア 29回
ラパン 21回
Posted at 2013/06/23 22:53:30 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月18日
W304と西プラ
昨日のことですが、軽く作業をしました。
内容はすでに皆さんお済かとは思いますが、タイトルの通りW304を使った磨きと西プラの施工をしました。
まずは撥水確認
ヴェルファイア
まずまずですね。
続きまして ラパン
うーん。今回は水押しの効果か定着はしているようだが、やっぱりヴェルと比べるとイマイチ。
気を取り直して今回のメニュー
○ヴェルファイア○
・足回りリムーバーX 5倍希釈
・ボディー プロリム洗車
・GR加水拭き取り
・ウール+W304磨き(暑さによりルーフは延期)
・エタノール近藤スペシャルにて脱脂
・PG1-R+TF901
・フロント、3列目ガラスリセット ⇒ リセット30
○ラパン○
・足回り リムーバーX 5倍希釈
・プロリム洗車
・ボンネットのみウール+W304磨き
・ボンネット(運転席側:西プラ 助手席側:PG1-R)
・その他は弾き3(水押し)
以上
今回の2つの物を使った感想としては
『W304』
・始めはビビッて超微粒子+W304の組合せで磨いたが、その後ウールに変更しました。
結果としてソリブラにウール+W304を使用してもオーロラが出るようなこともなく、またウレタンバフと比べて
切れも良く非常に作業しやすかった。個人的にはウールの方が相性が良いように感じた。
ウールの追加購入検討が必要となりました。(近藤さんの罠にハマリました)
『西プラ』
・塗り込み・拭き取り共に皆さんが言われているようにTF901を施工しているような軽さ・伸びがあり非常に施工
しやすいと感じた。
艶に関しては半分ずつ施工したPG1-Rと遜色ないように思えた。
硬化系入門編にはもってこいかもしれない。
また、私のような早朝洗車型の人間からすると常にポリッシャーを動かすのは環境的にも厳しいので下地を整
える環境を作りにくいユーザーにはプライマーは重宝すると思う。
今後の重ね塗り、簡易系施工後の状態に期待したい!!
最後に、今回ポリッシャーから黒いゴム削りカスのような物が出てきた。
やばそうな感じ(汗)
RSE-1250を使用している方で経験された方いらっしゃいますか?
【2013年洗車回数】
ヴェルファイア 28回
ラパン 20回
Posted at 2013/06/18 23:07:07 |
コメント(16)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年06月02日
短い間でしたが・・・・
短い間でしたが、お世話になりました。
私は本日で卒業します。
私の事は嫌いになっても
『西ケミ』
の事は嫌いにならないでください!!
という事でヴェルとラパンを2台まとめて洗車しました。
【メニュー】
・クリーミーシャンプー
・PG1-R(水押し)
・グレークロス仕上げ
以上
やっぱり皆さんハマってる『水押し』いいです♪
施工していてクロスで濯いでいる段階からめちゃめちゃ撥水している。
撥水好きにはかなり気持ちいい。
当分メニューは『水押し』になりそうです。
あっ!!
因みに卒業は私(ぶっちぃ0716)ではなく先日施工したグロスコア君ですからね。
私はまだまだ卒業しません!!
グロスコアは撥水好きの私としてはかなり不満な感じ↓↓
撥水はしないし水引もPG1-blackの方が良さげ。
まぁ艶は悪くなかったのでたま~に使おうかなぁって感じですね。
やっぱり西ケミ以外は満足できないんだよなぁ~(笑)
【2013年洗車回数】
ヴェルファイア 26回
ラパン 18回
Posted at 2013/06/02 23:09:09 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「家族で初詣に来てるので合流は厳しいですね(涙)」
何シテル?
01/02 12:53
ぶっちぃ0716
[
茨城県
]
ぶっちぃ0716です。 洗車が好きで綺麗にする事ばかりを考えています。 同じく洗車が好きな方よろしくお願いします。
33
フォロー
40
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
洗車 ( 10 )
その他 ( 1 )
タイアップ ( 6 )
オフ会 ( 1 )
リンク・クリップ
洗車できたー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:57:17
けんボーーさんからいただきまちた
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 21:56:37
雨降って汚れれば洗車です♪
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/23 12:22:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗っています。
スズキ アルトラパン
嫁の車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation