えー本来ならやってもらってすぐに書くはずだったんですが、パソコンがウィルスくらって手におえないσ(^_^;)?
ってことでスマホから
Wi-Fiが実家で使えるようにしたので。
さて本題
去年の11月16だったかな?古っ!
ヘッドライトのキズを磨いてもらったんですよー
キズすごいでしょ?
これをまずは・・・
あれ?
今ちゃんさんのブログに載ってんじゃん!
ってことで詳しいやりかたは、今ちゃんさんのブログ見てください(笑)
なので・・・
作業してる別角度からの写メ載せます。
自分じゃ作業中は写真とれないでしょ?
まずは
綺麗に磨いてコンパウンドする今ちゃん
はいプロですね。
普通こんな道具もってます?(笑)
次に磨いたあとコーティングする今ちゃん
はい塗装屋さんですね(笑)
オールペンも頼めますよ(笑)
番外編
マフラーぶつけてしまった場合潜れないとマフラー外せないでしょ?
リフトで上げます
ん?
はい。
もう少し
はい
リフトはリフトでもフォークリフトです。
ガレージ今ちゃんならではですねー(笑)
ヘッドライトは日を改めて最終の磨きにはいり終わりです
どうですか?
綺麗になってるっぽいでしょ?
完成品がこちら!!!
・・・やべっ
撮り忘れた(汗)
だってヘッドライトの透明度がすごすぎて新車見たいに見えてはしゃいでたから。
まぁ直接見て下さい。
市原のオフで見た方もいますよね?
てか半年前の作業のブログとか載せるの遅すぎでしょ俺('ε'*)
だってー
おれのヒーロー今ちゃんさんをとられたくないんだもん!
現在も進行中であることをしてもらってます(*´∀`)
乞うご期待。
Posted at 2015/06/08 00:10:40 | |
トラックバック(0)