• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

手洗い

手洗いこんな汚れが付いてるとか、こんな傷が付いてるとか、いろいろ感じながらも、無心になれる。矛盾してますが。

息抜きであったり、雑多なことを忘れられる瞬間であったり、軽い運動であったり、

洗車機に入れては得られない、私にとって大切な時間。


Posted at 2015/09/28 23:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2015年06月23日 イイね!

PSコート

PSコートエアコンフィルター買うときに、もうちょっと買えば送料無料になるんで、切らしてたワックスでも買おうかとショップ内を物色。






これまで、フォレスターの時代に買って最近ようやく使い切ったワックス、
濡れたままスプレーして拭くだけのこれ

スゴ楽トリガー光沢タイプってのを使ってて、簡単にキレイになるのが気に入ってたので、
そういう類のを探したらCCウォーターとPSコートってのがある。

それらはスゴ楽のようなワックスではなくコーティング剤とのこと。
強い被膜が塗装を守り、深い艶も与えるという夢のような商品。それが千円程度で買えるという。
ホンマかいなという思いと、物持ち良過ぎて知らない間に随分良くなったんだなという思いと。


で、CCとPSと、どっちが良いの?
謳い文句はどちらも似たようなもので、値段もほとんど同じ。迷う。
ネット上の写真を色々と比較、PSコートの方が艶が良さそうってことで決着。
やっぱ車は艶。艶艶を泥泥にする醍醐味WW


早速、晴れ間にセッセと洗って使ってみた。


ほら、ボンネットの縁とかプレスラインの辺りとか、ガラス被膜が見えるでしょ。よ〜く見ると。



いやいや、見えませんってば。 冗談ですWW

艶はどうだ? まずまずか。 拭き上げはスゴ楽より更に楽で良いです。

コーティングというからには、次の洗車の時の汚れ落ちや、
謳い文句のように被膜を重ねていくとどうなのか。 これからのお楽しみ。

黒い樹脂部分の劣化も防いでくれると良いんだけど。

Posted at 2015/06/24 11:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年02月24日 イイね!

だから、やってみなくちゃ分からない。

仕事用の車 バモスが、バルブからエアー漏れを起こしていたので、急遽スペアに交換。

FJのタイヤ交換に比べれば、楽なもんです。

で、外したタイヤをダメもとで踏み付けてみたら、ちょっとしぶとかったけどビード落ちてくれて、
それなら自分でやっちゃえと、オートバックスでバルブ買ってきて、
FJの鉄っちんセンターキャップ外す工具をタイヤレバー代わりに、その他、手持ちの工具で交換に成功。
劣化して脆くなっとりました。

ビード上げも、これまたちょっとてこずったけど、
踏んだり叩いたり立てたり寝かせたり押さえつけたり、いろいろやりながら、
普通の足踏み式空気入れで「ポコンッ」と上がりました。


バルブの入れ方のコツや、「虫まわし」とは何ぞや? など、やってみなくちゃ分からないこと、
いろいろ勉強になりました。

何事もチャレンジですね! 
(FJのタイヤでやれと言われても、絶対やりませんけどww)
Posted at 2015/02/24 21:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年12月20日 イイね!

背面外して以来

背面外して以来最初は変な感じがしたけど、

なんとなく見慣れちゃって、

普通はあるはずのモノが無いってのが、なんか玄人っぽいし(個人的感覚)、

30kgの減量も悪くないし、

そのまま走ってます。


今日はザーザー降りの雨。

普通にバックしようと思ったら・・・・・



アタック25地中海クルーズ挑戦。これは無理でしょ、っていうくらいパネルが隠れちゃってる感じ。

その前に、これじゃトップ賞取れてないかww


背面タイヤカバーにも、ちゃんと意味が在るようで。
Posted at 2014/12/20 22:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2014年12月12日 イイね!

ホイール組んだ

ホイール組んだ物欲を忍んで、長らく精進。

そのおかげか、結局 欲に溺れたのか。


いずれにせよ、飲みながらいじるw 至福のヒトトキ。

しばらくは眺めるだけで楽しめそうww
Posted at 2014/12/12 23:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラック及びステアリングシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 08:54:11
セレスピードあるあるを未然に対策! 147、156、GT等(本当に大事です・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:46:50

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
フォレの次はエスティマHVかフィットシャトルHV な~んて思ってたのに 笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
突撃用でも泥公団仕様でも無く、 仕事用。
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
【初代】 94年式アストラワゴン。 元は親が乗っていたのを譲り受け、8年ほど付き合いまし ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用。使いやすくて良いクルマです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2021 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation