• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yのブログ一覧

2007年05月09日 イイね!

マフラー交換

といっても、ノーマルに戻しただけです。

納車時、すでにスポーツマフラーに換えてもらっていたので、
ノーマルのサウンドや走行フィールを知りたくて・・・。

詳細はこちらへ
Posted at 2007/05/09 18:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年03月20日 イイね!

動画初挑戦・・・・・排気音編

足あとを付けてくださった「ふとぽんた」さん、そのほかの方々のブログを参考にさせていただいて、排気音の動画をUPしてみました(^^)

STI Genomeマフラーの2500rpmまでの音です。常用域の参考に。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=T6xcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpX3jEYGJBYuJLOSEhRXPKHlXbvu73Ci8yqIZgVPU2ekbilZQWL/kcj7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

ケータイのムービーモードでの撮影なので、画像が荒く、音も悪いですが、何か!?

カラスの鳴き声録ったわけじゃぁないですよ(笑)
Posted at 2007/03/21 11:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年03月06日 イイね!

庶民の7シリーズ?

庶民の7シリーズ?先日応募したBMWのモニターですが、予想通りハズレ。
「残念賞」という訳でもないのでしょうが、こんなブログネタにもってこいなものが届きました。




中を少しご紹介。

Z4/かっこい~!


7/街で見かける7は、恐れ多くてマジマジ観賞できないですが、以前から感じていたこと・・・・


我が家のフォレスターです。似てますよね!?
Posted at 2007/03/07 00:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年02月04日 イイね!

ロワアームバー インプレッション

ロワアームバー インプレッション取り付けから2週間経ちました。
市街地走行、峠道の“ちょっとだけ”ハイスピード走行、法定速度内での高速道路走行を行った感想。



①市街地走行
 低速走行では特に変化は感じず。
幹線道路など比較的速度が出ている(50km/h位)場合、一瞬「逆バンク」になるような路面のうねりを伴うコーナーで、リアの安定性が向上。内輪が浮き上がる感じが、スッと治まる。

②峠道
 普通に流す限り違いは感じないが、コーナーの立ち上がりで強く加速する時に、リアのトラクションが向上した感覚あり。取り付け前は、前輪で引っ張られる感覚だった。
また、下りの急カーブを、ややオーバースピードで抜ける時に、リアの粘りが向上。

③高速道路
 フラットな直線メインの法定速度走行しか行っていないが、その限りでは変化は感じず。目地段差が大きく、カーブの連続する首都高などでは、変化を感じるかも知れない。

いずれの走行パターンにおいても、路面からの微振動が大きくなったように感じます。「剛性が上がった」証拠とも言えましょうが、フォレは元々、内装の異音(カタカタ・きしみ)がよく出るので、微振動により異音が増強される傾向はあります。あまりに耳障りな異音は安っぽい印象になってしまうので対策を立てたほうが良いでしょうが、今のところは、その必要は感じていません。

以上、私の主観100%ですので、参考までに。
Posted at 2007/02/04 01:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2007年01月23日 イイね!

駆けぬけ・・・・・られるか?

駆けぬけ・・・・・られるか?BMWのモニターキャンペーンに応募してみました。

フォレに近いタイプの車ということで、X3を希望しました。
SUVの中では、フォレも走る楽しさを感じさせてくれる方だと思いますが、X3の「駆けぬける歓び」はいかなるものか、楽しみです。

って、まず当たらないでしょうね。
Posted at 2007/01/23 23:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリングラック及びステアリングシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 08:54:11
セレスピードあるあるを未然に対策! 147、156、GT等(本当に大事です・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:46:50

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
フォレの次はエスティマHVかフィットシャトルHV な~んて思ってたのに 笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
突撃用でも泥公団仕様でも無く、 仕事用。
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
【初代】 94年式アストラワゴン。 元は親が乗っていたのを譲り受け、8年ほど付き合いまし ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用。使いやすくて良いクルマです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2021 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation