• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Yのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

海外で高い評価をいただきまして。

私が撮ったフォレの写真ですが、

なんと!VOGUEの表紙に使っていただきました!!


ニューヨークの街にも!!


お騒がせセレブ パリスヒルトンさんにも、たいそう気に入っていただき、

この写真も、

ギャラリーや


駅にも!




んなわけないよね~!

みんカラのある方のブログからパクらせていただきました。失礼いたしました。
http://www.photofunia.com/
皆さんもここで作れますよ。
Posted at 2009/04/18 23:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
2008年07月02日 イイね!

怪しい顔??

ネットを徘徊していて見つけた写真に魅せられ、自分で撮りに行ってみました。
動体はチャンスが一瞬なので、難しいですね~。
しかも、薄曇の昼間。光と影のコントラストも無く、ただの写真になってしまいました。
ホワイトバランス変えれば、もっと鮮やかな青空になったかな、なんて今頃思ってます。
今度は夕景も撮ってみようかな。






ちなみに羽田周辺、サミットの影響で警備がピリピリしてました。
前数台の車は素通りなのに、僕だけ検問で止められ、行き先と免許の確認(汗)
そんなに怪しい顔してますかね??
Posted at 2008/07/02 22:52:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2007年09月23日 イイね!

マニアック写真館

マニアック写真館今日は、職場の仲間で第2回クライミングに行く予定だったのが、
みんな都合がつかず、あれよあれよと脱落。結局、僕とS氏の2人だけに。

ということで、カメラの趣味を持つ者同士、急遽、撮影会に変更。

「また廃墟だろ!」って声が聞こえてくるようですが、さて今回は・・・・。

コチラへどうぞ

Posted at 2007/09/24 02:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年12月13日 イイね!

最近の若いもんは・・・・

最近の若いもんは・・・・今日我が家に新入りがやってきた。
「EOS kiss digital X」という若者である。

おっと、申し遅れました。私は「YASHICA ELECTRO 35CC」と申します。
私は30数年と高齢で、いまどきのオートフォーカスなどハイテク装備も無い古い銀塩カメラなのですが、それゆえのマニュアル操作感や、銀塩ならではの“味”を出すことが気に入られ、主人の旅行・趣味の撮影によく同行しております。
私以外には携帯カメラしかおらず、唯一存在する“まともな”カメラとして重宝されておりました。

しかし、老体ゆえシャッターが非常に重かったり、現像の手間など、普段気軽に使うには少々不便。もうすぐ主人に子供が生まれることもあり、成長の記録撮影用にと、この新入りがやって来たわけである。


早速、その腕前を拝見。

う~む。電脳ヤングなかなかやるぞな。いい画を撮りよる。

だが、勝負はまだまだこれから。
色んな場面で、どんな瞬間を切り取ってくれるか・・・。楽しみである。
Posted at 2006/12/13 22:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 趣味
2006年08月13日 イイね!

yashicaマジック

プロフィール画像を変えました。
金沢旅行の時にyashicaで撮った写真です。フォレスターらしい画が撮れました。

この旅行はもう3ヶ月も前のことですが、フィルムを使い切らずに放置状態でした。
いい加減現像したいなぁ~と思っていたところ、ふと工場写真が撮りたくなり、フィルムを消費すべく夜の磯子へ。

ところが現像してみると、ことごとく失敗。真っ暗な画ばっかり。

以前、夜の首都高で撮った画はそれなりに写ってたのに、今回は何でこんなに真っ暗なんだ?とyashicaをいじっていたら、原因判明!

ちょっとでも手振れを無くそうとセルフタイマーで撮っていたのがいけなかった。
セルフタイマーだと、どんな条件でもシャッタースピードが速い。
対して、普通にシャッターを押せば、長ければ8秒位シャッターが開いてる!8秒も開いてれば、相当の暗闇でも写るはず・・・。
そのかわり、三脚でも使わないと手振れが酷いだろうな。

また、夜中に磯子へ出かけるか・・・。


Posted at 2006/08/13 23:53:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリングラック及びステアリングシャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 08:54:11
セレスピードあるあるを未然に対策! 147、156、GT等(本当に大事です・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 20:46:50

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
フォレの次はエスティマHVかフィットシャトルHV な~んて思ってたのに 笑
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
突撃用でも泥公団仕様でも無く、 仕事用。
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
【初代】 94年式アストラワゴン。 元は親が乗っていたのを譲り受け、8年ほど付き合いまし ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
仕事用。使いやすくて良いクルマです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2021 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation