• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

システム変更完了

システム変更完了 完了ってほどの完成度でもないんですが、とりあえず・・・

アンプをADDZEST APA4400にSPのウーハー部を
13㎝から16㎝に
整備手帳のアンプ、SW取付スピーカー交換に画像追加してます。(手抜き・・・)


両方ともオークションで中古を入手
ノイズ対策でどうせばらすんだからと思い切りました。

アンプはS/Nの不満からと、USAマッキントッシュ製作のかつての銘機と
JBLのSPの組み合わせを聴いてみたかったから。
そしてFANが2ヶ付いていてスペアタイヤ収納部に隠しているアンプの放熱に有利かと判断

SPの口径UPは・・・ただやってみたかったから。

APA4400はS/Nの良いアンプで高域が澄んでいて、低域もJBL程ではないが結構ゴンゴンいける。

ノイズの出所も判明したし(変な所を潜らしたRCAのせいでした)、
ゲインとVoを上げられるため16㎝のウーハーと相まってかなり楽しめます。

まだノイズ対策でケーブルを変に浮かしたままなので、きれいに納める作業が残っています。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2006/01/28 22:46:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

令和7年盛夏を振り返る ・・・ 日 ...
P.N.「32乗り」さん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2006年1月28日 23:04
作業お疲れ様で~す♪
JBLアンプかっこよかっただけに残念です・・・って形じゃないですよね音ですよね・・・(^_^;)
NEWアンプでわお好みの味付けになってきたようですね~。
今後のレポも楽しみです。
コメントへの返答
2006年1月28日 23:16
そうですね、APAは見せるアンプではないです。
でも私は隠しちゃってるから、格好良くても宝の持ち腐れ・・・

性能的には、やはりあの時代の製品は優秀だったんだと思わされます。
2006年1月28日 23:17
あと少しですね!!

ところで、このV3は何処で手に入るの??

めっちゃ欲しい~~~
コメントへの返答
2006年1月28日 23:41
限定モノとからしいですが、ヤフオクに結構出てますよ。

ショップならhttp://www.fpara.jp/
ここにまだあるみたいです。
V3で検索して、画像がないけどポピーの14931円のヤツです。
オクの方が安いかも
2006年1月29日 1:00
目標に向かって進む作業は楽しいかと思います。
作業工程中に急に閃いたりして、苦労なども吹き飛ぶでしょう。
コメントへの返答
2006年1月29日 19:53
途中で閃かずに、終わってからよく閃いたりするんですね。
で、やりなおして時間喰うと
2006年1月29日 17:54
結構頑張って一気にシステム変更しましたネー。
お疲れさまです。

JBLのアンプもかっこいいけど、APA4400みたいなヒートシンクがそのままデザインになっているにも個人的には機能美って感じで好きです。

気に入った音が出るアンプが見つかってよかったですね♪
こればっかりは自分のシステムに入れてみないとわかんないですもんねー
コメントへの返答
2006年1月29日 19:57
JBLなのに韓国製というのも引っかかってたんです(偏見ですが)
いまは大部分がそんな感じですけど。

機能美、いい表現ですねえ。
気に入ったんですけど古いから故障も心配なんです、
予備でもう一つ手に入れようかなと
2006年1月30日 2:30
JBLのGTIって近場で聴けるところが無くて…
いちど聴いてみたいんですよね~

ところでこれかな~りでっかい(というか重たい)スピーカーなんですよね?
しかも13→16への変更…
サラっと記載されてますけど、取り付けにご苦労は無かったですか?
コメントへの返答
2006年1月30日 11:48
元気のいいモニター調ですよ。
ほんわかするのは苦手のようです、って私のセッティングのせいかな

もともと16㎝用のバッフルに自作のスペーサーをかましてたんで
それを外せばOKでした。
(初めからいつでも交換できるように狙ってました、笑)

プロフィール

            おっさん 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2005年9月に納車されました。
その他 その他 その他 その他
立入禁止

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation