• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

裾野のメタセコイア

今日は裾野市のメタセコイア並木に行って来ました〜♪
教えてくれたみん友さんありがとうございます。



紅葉シーズンは完全に逃してしまいましたが、絵になる写真を撮ることが出来て良かったですd(^_^o)



次回は新緑の季節に来たいですね〜







ブログ一覧
Posted at 2015/12/20 20:14:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日陰がいいの
chishiruさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

この記事へのコメント

2015年12月20日 21:24
美しいです。

一度行ってみたいと思っている場所なんですよね~\(^^)/
コメントへの返答
2015年12月20日 22:07
ヨーロッパに行った気分を味わえました!

今まで何度か近くを何度か走っているのですが、全然気が付きませんでした。
2015年12月20日 23:20
私も行ってみたいと思ってました(*´∀`)ノ ♪
何時頃ですか?
他に車いました??
コメントへの返答
2015年12月21日 12:32
着いたのが14時ごろでした。
他の車は86が1台居ただけで、写真も撮りやすかったです〜♪

2015年12月21日 10:43
カッコよく撮れてますね!(^_-)

裾野かぁ〜♪
すごくステキな場所ですね(*⁰▿⁰*)

コメントへの返答
2015年12月21日 12:34
構図を考えるの大変でした。
滋賀のメタセコイアもいつか行ってみたいです♪( ´▽`)
2015年12月24日 18:12
ハ○セコイアと聞いていたのでバターさんみたいな一寸残念な感じかな...
と思ったらめっちゃ趣のある写真が撮れてますね(^^!

新緑のもふもふしたメタセコイアも良いですが、
葉が落ちたメタセコイアも味がありますね。(^^)
コメントへの返答
2015年12月25日 22:06
バター君の滋賀の画像を見て、あまり期待していなかったのですが、木と木の密度があるお陰で
寂しい感じはしなかったですね~

次回はもふもふセコイヤ撮りますよ~♪

2016年1月1日 23:40
私も一昨年の11月に行きました。

その時は緑で綺麗でしたが冬はそんな景色になるんですね!

滋賀のメタセコイアも有名ですがこちらは人が少なくていいですよね〜
コメントへの返答
2016年1月2日 22:47
静岡にこんな場所が!
といった感じでした。

滋賀の方は車を停めるのが大変だとか
こっちは車の通りが殆ど無いので撮影も楽でした。

プロフィール

「[整備] #デミオ 純正加工インダクションボックス&フォグ穴ダクト http://minkara.carview.co.jp/userid/1595527/car/1856318/4274128/note.aspx
何シテル?   05/29 21:43
みーさんと申します♪ 筆不精なので、ブログやパーツレビューの投稿は停滞気味ですが、ご了承下さい (;^_^A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マーク羽島 ワンオフ センター出しマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 07:50:30
軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 12:30:29
 

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
T3 モメンタムです。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初の輸入車!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1年半で売却😅
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めてのMT車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation