今日は幼馴染み達と静岡ホビーショーに行って来ました♪( ´▽`)
小学生の頃から毎年行ってるので、今年で何回目になるのでしょう?
僕は昔からプラモデルやラジコンが大好きで幼稚園の頃は親父とミニ四駆にハマり、大会に出たりしました
幼少時にトルク、重量配分、ダウンフォースなどの専門用語を理解していたのが恐ろしいです(^◇^;)
ミニ四駆を弄っていたガキンチョが、20年経った今こうして、1/1の車を弄っている訳です(笑)
今こうして車に熱中しているのも、ミニ四駆のお陰なんでしょうね♪

会場は大賑わい
まずは北館から周ります

ガンダムでお馴染みのバンダイブース
「どうせSEED世代だろ?」と思った皆さん
初代からしっかり観てますのでご安心を〜

ガンプラの世界コンテストの入賞作品が展示されていました
「ラストシューティング」
初代ガンダムの名シーンですね!

トミーのゾイドブース
ゾイドは小学生の頃にハマり、アニメを観たり、プラモデルを集めてました
アニメの主題歌「Wild flowers」はドライブ中によく聴きます♪

シールドライガーの電動歩行プラモデルが復活するようです!
久しぶりにゾイドのプラモ買おうかな?

エアガンでお馴染みの東京マルイ
社会人になったばかりの6年前は、FPSゲームの影響で銃器に興味が湧き、社会人サバゲーサークルに入部!
迷彩服に身を包み、毎週のようにエアガン片手にフィールドを駆け回っておりました
車弄りを始めた事もあり、4年ほど前にサバゲーは引退しましたが、貴重な人生経験だったと思いますd(^_^o)

あの頃の自分に戻りたくて(笑)
マルイブースでM4のガスガンを試射
発射時のガツンと来る反動がたまらない!
久しぶりに焼津のサバゲーフィールドに、試し撃ちに行ってみようかな?

プラッツのブースです
ガルパンブースで戦利品を購入です
後日、パーツレビューに上げます!
南館の作品展示場に移動
人馬一体ロードスターのラジコンですね♪

ガルパンに登場した、ヴィーゼル戦車の実物大模型です!
凄すぎて何も言えませんね(^◇^;)
DJデミオより大きく見えます
一通り周ったので帰宅します〜
何歳になってもホビーは大好き!
今年も行って良かったですd(^_^o)
来年も行こう!
Posted at 2016/05/15 20:30:23 | |
トラックバック(0)