
皆さんこんばんは。ピタさんです。(つ∀・)ネミィー
昨日は岐阜県ふれあいパーク緑の丘C駐車場で開催された「U.S.P.M.FINAL」にエントリーしていたので行って来ましたよ~。(・∀・ )ノ
今回はチノフさんも一緒に来てくれました♪
同日にたかみぃさんは浜名湖でオフ会に参加するそうだったので
、「じゃあ中央道経由で一緒にランデブーしよう!!(・∀・ )」と言って下さったので行きは途中までたかみぃさんも一緒です!!ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
イベント前日は22:00まで仕事だったので23:40頃岐阜に向けて出発!!
岐阜県メッチャ近いね!!
1:00にたかみぃさんと待ち合わせの中央道石川PAに到着~。
リヤがエモーションに変わってました!!(・∀・)ニヤニヤ
少し駄弁って出発!!
私、頑張るから、見捨てないでぇぇ!
と、二人とも終始80キロの超安全運転でしたがww
お腹が空いたので談合坂SAで晩御飯!!
ココでの出来事は、きっとたかみぃさんが上げてくれるはずww
本日の晩ご飯・・・・。(´・ω・`)ショボーン

嘘です(笑)
三人で塩ラーメンを食べました(・∀・ )
談合坂を出発してから、チノフさんが走行写真撮ってました!!

良い笑顔です♪
ちょっとだけ編集しましたw
そんなこんなで諏訪SAまで走って、、、、
打ち合いww
は、速いっ!!(;゚Д゚)マイリマシタ!!
勝利のステップ(爆)
まぁ、夜景が綺麗だから撮っていただけなのですが(笑)
諏訪湖SAを出発し、座光寺PAで30分だけ仮眠をしてから恵那峡SAで朝ごはん♪
豚汁美味しかったデース!!(*゚∀゚)
食後の一服した後、たかみぃさんとはココでお別れ~
( ・∀・)ノシ バイバーイ
と思ったら、先に出発したのにすぐ追いつかれてしまったので土岐JCTで今度こそお別れww
インターを降り、会場付近になるとエントリー車両のが列を連なってました(汗)
会場に入ると、、
Atsuさん!!
先月は御世話になりました!!
(*゚∀゚)
ツラが凄い事にww
僕もコレで行こうとしましたが無理でしたwww`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
それ以前に
チノフさんからの許可が下りずww
開会式も終わり投票用紙を持ってチノフさんと会場内をブラブラ。
この日は生憎の雨模様。
おかしいな?お茶さんが祈ってくれてたはずなのに・・・。(´・ω・`)

アウディA6にHREの21インチ履かせてエアサスでベッタベタとかヤバかったww



グノーシスかと思ったらHYPER FORGED でした(汗)

こちらのR32、凄い好みですww

33スカイラインに20インチって入るんですね!!( ・∀・)

ベッタベタのカローラって初めて見ました!!( ・∀・)
しかし、さすがU.S.P.M.。
皆さんレベル高過ぎワロタwww
他にも撮ったのですが、長くなりそうだから今回はフォトギャラに上げときます♪
その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
さすがに夜通し運転で30分程しか寝て無かった為、帰りもあるので車内で寝てました(;´Д`)
仮眠し目が覚めてから再度写真を撮る為一人でブラブラ。
しばらくすると閉会式が始まりました。
U.S.P.M.では毎回なのかな?
投票用紙の裏に
自分のケータイ番号を書くと、閉会式の時司会者の方が、投票用紙をランダムで選び、用紙に書いて有る番号に司会者の方が電話を掛け、3コール以内に出れば
現金一万円を頂けると言う企画が有ります。
もちろん僕も番号を書きました。
司会者様「ハ~イ!!じゃあ次!!掛けますよ~!!」
Myケータイ「プルルルルル♪」
ファッ???!!!!!!
司会者
「はい!!おめでとう御座います!!一万円当たりましたよ!!ステージに上がってくださーい!!」
あまりにもビックリしたので
、「ウェッ?!エッ?!マジッ!!」と声が裏返ってしまいました。
あの時は喧しくてゴメンナサイ。(;^ω^)
各部門の表彰が始まり、今回Atsuさんがワゴン部門二位に表彰されました!!
Atsuさんおめでとう御座います!!(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)
閉会式も終わり、最後に会場の皆さんで集合写真を撮り、これで終わりかな?と思ったら主催者様の相方様が、会場内で
個人的に一番気に入った車両を発表するとの事。
選ばれたクルマのオーナーさんは景品として、
「新潟県佐渡産の新米五キロ」頂けるとの事です。
相方様「
え~と車種は白のオデッセイ」
僕「おお!!Atsuさんだ!!スゲェー!!ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ」と思っていたら、
司会者様「もっと特徴ないのか?!ww」
相方様「えーと、、あ!!ボディーの
横に東方Projectって書いて有る白いオデッセイのオーナさん居ますかー?」
ファッ?????!!!!!!!!!!!
まさかの僕選ばれましたwwwww
選んで下さった理由。
・車高が低くない。
・タイヤがハの字になって無い。
・痛くない。
だそうですww
その場で
「ウェッ!!!????オレ??!!!!ファッ????!!!!!!Σ(゚Д゚)」と、またもや声が裏返ってしまいましたww
あの時は喧しくて皆さんゴメンナサイ。(;^ω^)
しかし、最後の最後でまさか僕なんかが選ばれるとは、思ってもいなかった本当に驚きました。
たぶん今年一番驚いたww
やはり、
ノーマルの状態から三年掛けてコツコツと地道に一からドレスアップしてきたので、選んで頂けて嬉しかったです!!。・゚・(ノД`)・゚・。
これですべてプログラムが終わり、自分のクルマの所に戻るとチノフさんが、
「うぉいwww何呼ばれてんだオメェーwww何か知ってる声がすると思ったらお前かよwww。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆」と爆笑されましたww
荷物整理などして帰る準備をし、少しAtsuさんとお喋りして、暗くなる前に中央高速には入りたかったので、この日は帰りました~。バ━━━ヾ(。´囗`)ノ━━━イバ━━━ヾ(´囗`。)ノ━━━イ
Atsuさんまた来年そちらに遊びに行きますね!!この日は本当にお疲れ様でした!!(*^ワ^*)
会場を出て高速に入り中央道阿智PAでガソリン入れるついでにチノフさんに運転を変わって貰い、小黒川PAまで運転して貰いました。(´ω`)
晩ご飯に山菜うどんと山芋と和牛のコロッケを食べました。
チノフさんが食べていた、え~と、、何か美味しそうなどんぶりww
この後二時間程仮眠しました。(´-ω-`)…zZ乙
チノフさんがなかなか起きなかったのでエンジン掛けたら起きましたww
小黒川PAを21:30頃出発し体力が回復したので、突っ込み所しかない会話ばかりして爆笑してましたww
諏訪湖SAで「八ヶ岳レアプリン」なる物を食べて再出発!!( ・∀・)
途中談合坂SAで一服して後はもうノンストップで帰って来ましたww
京葉道手前辺りでリヤから異音がしましたが特に何も無かったようだったので安心しました(;^ω^)
そんでもって日付も変わり2:45頃無事寮に到着しました~。
今回の走行距離は828.5キロでした!!
今回もオデちゃんお疲れ様でした!!
ちょっと今回は燃費悪かったけど、トラブルも無かったのでオデちゃんエライ!!(*^ワ^*)
今回途中までランデブーして下さいましたたかみぃさん、有り難う御座いました!!
また今回も色々と面白い写真が撮れましたねww(主に談合坂でww)
あとDVD有り難う御座います!!助かりましたww
また今度御会いした時返します♪
出発から帰宅まで御一緒して下しましたチノフさん、本当に御疲れ様でした!!
もし一人で行っていたら帰宅は絶対に「今朝」になっていたと思いますww
また遊び行きましょう!!ヽ( ・∀・)ノ
そして今回U.S.P.M.FINALの主催者様、運営スタッフ様、エントリーされた皆様、生憎の雨模様でしたが本当に御疲れ様でした!!
さて、今回でこのU.S.P.M.と言うイベントは閉幕するそうです。
「カスタムメイン」の痛車のドレコンと言うイベントだけあって、ドレ車が好きな僕にはすっごい楽しみなイベントだっただけに少し残念です・・・。(´・ω・`)
てか、なんでこのイベントを知ったのが去年の冬なんだよ!!俺のバカッ!!
僕は「Vol.4」で初めて見学し、「Vol.5」で初エントリーしたのですが、凄い内容が濃く面白いイベントでしたww
もし、いつかまたU.S.P.M.のような面白い痛車イベントをして頂けたのならきっと僕は有休使ってでもエントリーすると思います(確信)
主催者のinumaruさん、3年間イベントの運営本当に御疲れ様でした!!m(_ _)m
ではでは今日はこの辺で~(・∀・)ノシ
タイトル:Three Magic
サークル:DiGiTAL WiNG
原曲:感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind~
Posted at 2013/11/12 01:32:39 | |
トラックバック(0) | 日記