• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_ozのブログ一覧

2017年04月29日 イイね!

増えてしまった

ガスブローバックばかりになって、ハンドガンも増えてしまった。 まずはポリマーフレームオート。 手前から、マルイS&W M&P9、KJWのCZ P09、KSCのG18C。 こんなのも。 マルシンカート式S&W M60 2インチ。 飛びはイマイチだが、カートアクションが楽しめる。 M4もガスブ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 13:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2017年04月29日 イイね!

花粉も少なくなってきたのでオープンで

いやーやっぱりオープン走行は楽しいっすねー。
続きを読む
Posted at 2017/04/29 13:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBAーNCEC | 日記
2017年04月19日 イイね!

ポリマーオート

久しぶりに、CC ウオーター(スマートミストが切れたので、安かったCCWに)しました。(携帯画像なので、ツルピカ感が出てませんね) さて、本日のお題のポリマーオートとはこちら。 ポリマーフレームのオートマチックガスガン・S&W M&P9(ミリタリー&ポリス9mm)です。 マルイの比較的新し ...
続きを読む
Posted at 2017/04/19 18:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2017年04月04日 イイね!

強烈リコイル

花粉の季節の室内シリーズが続きます。 マイ武器庫から、お気に入りのWA(ウエスタン・アームズ)のハンドガン、パラ・オーディナンスH.R.T.(人質救出チーム)スペシャルです。 ガスブローバックで強烈なリコイルが味わえます。 WAのマグナブローバックの中でもこいつは強烈なモデルらしく、買っ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/04 19:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2017年03月15日 イイね!

最近は室内での取付・加工・調整

NC2の仕様や変更もほぼ満足のレベルになったし、花粉でオープン走行も辛いこんな時期は、 室内でエアガンいじり。 直近の取付・調整は、 MP5A4に多弾マガジンの取り付け。 ノーマルマガジンより短く、幅があっていい感じになりました。 ダミーの9mm弾がかっこいいです。 ストック内に2セル7. ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 18:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2016年12月07日 イイね!

外気温と一緒のキリ番なるか!?

7°です。 このままいけばオール7? ところが、山から下りてるところだったので、 山に戻って、もう少し走ればよかったか?
続きを読む
Posted at 2016/12/07 16:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBAーNCEC | 日記
2016年12月02日 イイね!

マフラー出口すき間補正

出口が下がって見えるので、ホースバンド50-70mmでリヤ側マフラーハンガーを締め上げて出口10mmup。 こちらのすき間もいい感じになりました。
続きを読む
Posted at 2016/12/02 15:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBAーNCEC | 日記
2016年10月24日 イイね!

レカロ SR-4 ASM取り付け

レカロNC用レールにて取り付け。 右のショルダー部が若干当たるだけで他は干渉なし。 前後スライド量、運転時のリクライニング角度とも問題なし。 純正のように収まってます。 (座面・背面表皮はDC2用を、中のウレタンはSR-SPEED用の硬めウレタンを使用しています)
続きを読む
Posted at 2016/10/24 11:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBAーNCEC | 日記
2016年10月22日 イイね!

リヤにスペーサー5mm

前後+45ですが、ちょっと直進性がスポイルされた感じがするので、リヤを拡大してみました。 左 右 懸念したほどオーバーステアにならず、程よい回頭性を維持しつつ素晴らしい直進性が得られて、大満足の5mm挿入となりました。
続きを読む
Posted at 2016/10/22 14:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBAーNCEC | 日記
2016年10月18日 イイね!

初給油

契約から8日で納車になりました。 早かったー。 で、初給油。
続きを読む
Posted at 2016/10/18 00:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBAーNCEC | 日記

プロフィール

「磐梯吾妻スカイラインへ http://cvw.jp/b/1596328/48624693/
何シテル?   08/28 22:15
ozです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
MINI R60 CROSSOVERから乗り換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ クーパーD クロスオーバー ●ブラックデザインパッケージ(ブラックアウト+ALL4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ダートを走りたくてロードスターNC2から乗り換えました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターDBA-NCECに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation