• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_ozのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

中津川林道から川上牧丘林道へ

6月6日に開通したというので、梅雨の中休みに行ってきた。
飯能からR299




秩父からR140等で中津峡へ。




中津峡の駐在所のジムニーパトカー!


そこからちょっと行くとダートに。


ここで空気圧を下げます。


前・温間時200kPa、リヤ同210kPaに。


左下には中津川の清流


出発




立体交差を過ぎて、




三国峠に到着




峠を越えて、






こちらは舗装


そのまま川上牧丘林道へ。




特徴のある山は、


こんな名前?


分岐を左へ。






こんなフラットダートもあって楽しめたが、


大弛峠目前は延々のガレ場


やっと峠の斜めの駐車場で一休み。






牧丘へはきれいな舗装林道。


山を下りたコンビニでパチリ。さすがメジャー林道、2本とも楽しめました。
Posted at 2019/06/25 20:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2019年06月14日 イイね!

房総林道横尾線完走など

山中線を久しぶりにと思って、田取線側から。


豊岡線へ。






そして山中線へ。


が、下り出口に近いところで大量の土砂崩れでUターン。


こうなったら横尾線だ。
先日は途中の広場で引き返したのでその先へ行く。
タイヤセクションを超えて、


マッドや強烈V字など超えて、もう少しで完走。


やった!ついに高山線に到達。




横尾線の後では、高山線が走りやすく感じます。


横尾線激闘の跡。いつものように山を下りたコンビニで。
Posted at 2019/06/14 19:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2019年06月13日 イイね!

萩平笠山線から定峰峠など

東秩父の林道へ。


こちら側から北へ。


ここは普通の舗装。


萩平笠山線へ。


早速のスプラッシュからダートへ。


ちょっと洗掘か所もありますが、下の方は走りやすいダートです。






白萩線から、定峰峠へ。




峠の茶屋で遅い昼食をとって、




白石峠から東松山経由で帰りました。




山を下りたコンビニで。

Posted at 2019/06/13 20:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2019年05月10日 イイね!

栗原川林道へ

渡良瀬渓谷を走るR122からK62へ。


まだ開通していないようですが、根利から入ってみます。


やはり動物よけには通行止め表示が。


動物よけは入ったら閉めればいいので、通行止め地点まで行ってみることに。
倉見川沿いに登ります。


6kmほどで通行止め地点に。ここでUターン。


下りは少しスピードアップして(と言っても登りより少しです)、スキーのコブを下りるようにひざ下で振動を吸収するような走りで、尖った岩だけ避けるようにして下りてくると、車体のユサユサ揺れから少し解放されます。


動物よけから出て、栗原川沿いの本線を走ることに。


R120側入口


雰囲気のあるダートですが、全線というわけではありません。
岩のガレ場も多いです。










こちらは皇海山登山道入口まで17kmでした。


結構汚れましたが楽しめました。








Posted at 2019/05/10 21:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2019年04月22日 イイね!

南房総市レトロな桟橋

原岡桟橋。夕方がいいそうです。









Posted at 2019/04/22 20:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記

プロフィール

「磐梯吾妻スカイラインへ http://cvw.jp/b/1596328/48624693/
何シテル?   08/28 22:15
ozです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
MINI R60 CROSSOVERから乗り換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ クーパーD クロスオーバー ●ブラックデザインパッケージ(ブラックアウト+ALL4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ダートを走りたくてロードスターNC2から乗り換えました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターDBA-NCECに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation