• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k_ozのブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

マッドフラップ付けたのでI海岸を走ってみた

小川になってるところや、ちょっとふかふかのところなども走ってみた。








結構ハードに走ったので、それなりに跳ね上がってますが、付けてない時よりは少ないので良しとしましょう。




機能よりはJimnyのホワイトのロゴを付けたかっただけ?ですから。



Posted at 2021/04/24 19:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2021年01月02日 イイね!

雪を求めてふたたび北へ

雪を求めてふたたび北へ今回は、鬼怒川方面から南会津へ、そしてR289を檜枝岐方面へ、再度R121へ戻って、霧降高原経由で帰りました。



R121は路面に雪は少ないです。




道の駅田島近くは結構雪があります。




R289を檜枝岐方向へ。


だいくらスキー場を覗いて、




急坂や狭い道がないのでアクセスは楽そうです。






R352の道の駅番屋付近では雪も降ってきました。


R121へ戻って、土呂部方面から大笹牧場方面への登りのシャーベット。










そして霧降高原へ。










キスゲ平園地駐車場にて。




日光市街へ下って帰りました。













Posted at 2021/01/02 20:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2020年12月29日 イイね!

雪の七ヶ岳林道・鎌房林道へ

雪の七ヶ岳林道・鎌房林道へ年末年始寒波の前に西那須野からR400経由七ヶ岳林道へ。














轍があります。




これ以上は無理そうなのでUターン。






R289雪割橋経由鎌房林道を目指します。









このあと、両側とも雪の上に黒いマッドが出ている深い轍で、亀の子ノートラクションになって、1時間ほどスコップ片手に格闘。
JAFコールが頭をよぎる中、砕石部まで到達した四輪にトラクションがかかりだし、前後に揺する中で、奇跡的にバックで脱出出来ました。
雪のないマッドだとスタッドレスでは空回りして歯が立ちません。いい勉強になりました。フゥー・・・。






Posted at 2020/12/29 22:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2020年12月15日 イイね!

BLIZZAK VRX2(積雪の日光湯元温泉付近)

BLIZZAK VRX2(積雪の日光湯元温泉付近)いろは坂を登って中禅寺湖からはうっすらと。


竜頭の滝付近


戦場ヶ原


光徳牧場へ。
この辺も除雪車が入ってます。






山王林道入口




やはり手前ゲートで閉まってました。


湯元温泉まで行って時間も遅いのでUターン。




戦場ヶ原駐車場内を走らせてもらいました。
Posted at 2020/12/15 23:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記
2020年09月05日 イイね!

青木湖東岸の林道へ

青木湖東岸の林道へ渡良瀬渓谷東の奥田湖から三境林道経由青木湖を目指しますが、通行止めでした。








周辺探索中に見つけた林道。


梅田小平線となっていました。


続く忍山線を上ります。
両方とも眺望はありませんが、ガレてなくて走りやすい林道でした。






下りてきて、一旦桐生市へ。


小平座間線から青木湖を目指します。






青木湖が見えてきました。


青木湖北東の黒石坂バンガローテント村から作原沢入線へ。


頂上で通行止めでした。






足尾から鹿沼方面へK15で帰りますが、くねくねの元林道でカーブがこんなに。


K15から南へ南へと下り、栃木市経由帰りましたが、青木湖周辺には栗原川林道とセットで走れる林道がまだまだありそうでした。

 


Posted at 2020/09/05 18:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB43W | 日記

プロフィール

ozです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
MINI R60 CROSSOVERから乗り換えました。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ミニ クーパーD クロスオーバー ●ブラックデザインパッケージ(ブラックアウト+ALL4 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ダートを走りたくてロードスターNC2から乗り換えました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターDBA-NCECに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation