• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひび@のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

記念撮影

記念撮影7年1ヶ月ちょっとで88,888km走破です。
17インチタイヤでも8月10日現在で
満充電で71.7km走れるそうです。
バッテリーマネジメントが優秀なんだなぁ。


Posted at 2025/08/10 12:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

2日で1,100km走行

2日で1,100km走行 お盆休み前半は長距離ドライブに。
人生で唯一踏み入れたことの無い本州の県、
和歌山県に行ってみたくて急遽宿を予約して出発しました。

夜のドライブが好きで渋滞にもハマりにくそうなので、
長野県の自宅を朝3時半に出発。
なんとか深夜割引時間帯に伊北ICから高速に乗れました。

中央道、土岐から東海環状道、伊勢湾岸道を経由して、
みえ川越から下道へ。
途中休憩に寄った道の駅パーク七里御浜から見た綺麗な海に感動!

熊野速玉大社でお土産のお守り、お札、御朱印をゲットし、
那智の滝を遠巻きに見て出発からちょうど12時間、
宿泊先の那智勝浦港隣接の宿へ到着。
古き良き昭和の港町風情だけど、夕食時間に営業中の飲食店は
多くて助かりました。 名物のマグロ丼を食べ、宿に戻り就寝。

2日目は橋杭岩を見て本州最南端の潮岬へ。
ホント海が綺麗! 余生はここでノンビリ過ごしたい⋯
(地震と台風は怖いけど)

そのまま半島を時計回りで和歌山市方面。
京奈和自動車道を通り、道の駅かつらぎ西で昼食。
(和歌山ラーメンのジェネリックww)

郡山ICで天理市、宇陀市を下道で走り、針ICから
名阪国道に。
オメガカーブ、走ってみたかったなー。(失敗)

関ICから東名阪、亀山JCTか連絡道路を通り亀山西JCTで折り返して
新名神、東名阪を経て弥富で降り、付近で1ヶ所、名古屋市中心部で
もう1ヶ所立ち寄り、あとは家まで全て国道19号をひたすら帰ってきました。

総走行距離ちょうど1,100km、燃費はメーター上で29.4km/lℓ。
78,000km走ってるけど、まだまだ燃費も電費も変わりませんね。






Posted at 2024/08/14 17:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月28日 イイね!

7万キロ達成

7万キロ達成7万キロでリッター40キロ走ったってことは、
ガソリン代はリッター150円として約26万円。
リッター10キロ程度のクルマと比べて
80万円近くお得に走った計算かぁ。
次に買うクルマに悩みそう。
Posted at 2023/12/28 15:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

2回目の車検

補機バッテリーが少し弱ってるのと、
ウォッシャー液が少ないという指摘。
それ以外は問題なしで、Dラー店内で
担当セールス氏と世間話してる間に
1時間ほどで終了。
8万円なり。~~~⋚⋛⋋( ‘Θ’)⋌⋚
Posted at 2023/06/11 19:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

EV走行可能距離

EV走行可能距離気温10℃以下でもこの数字が出るのはタイヤのおかげ。
Posted at 2022/11/20 14:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「鶴見の某ビジネスホテルの立駐でBBSホイールをガリッたー!!😭😭😭
片側1cmずつしか余裕無い。」
何シテル?   11/12 18:31
910ブルーバード→R32スカイライン→BG5レガシィ前期GT→BG5レガシィ後期GT-B→初代エスティマハイブリッド→ヴェルファイア2.4V→プリウスPHVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

藤原産業 E-Value チェスト&キャビネット レッド ETR108R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 14:32:19
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 00:19:15
フロントフェンダー遮音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/25 10:00:25

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
よろしくお願いします。 2018年6月24日納車。 久しぶりのセダンです。 MOP 2 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
セカンドカーの第3号機 76,027km~
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
ヴェルファイアの前
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ラリー参戦中の車両3号機。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation