• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

MiToのカタログ♪

最近週休3日に慣れてしまい、ダメ人間になるのもそう遠くない気がするTassyです♪(*´艸`)クスクス

昼過ぎまで寝ていようかと思ったのですが、何かそれももったいないので、ちょっとブラブラと街中へと出かけてきました。
その時たまたま寄った本屋で見つけたのがこの2冊!

「AUTO_CAR」と「FASTEST RALLY MACHINE」の2冊です♪(*´艸`)クスクス

「FASTEST~」の方は迷うことなく購入でしたが、「AUTO CAR」は想定外の購入(^▽^;)ゞ

MiToのカタログ付き!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

とはいってもダイジェスト版ですが(^▽^;)
MiToの情報が結構少ないのでこのカタログは貴重かも?です♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

もう一方の「FASTEST~」はランチア・フィアットを中心としたGr.4、Gr.Bの歴代ラリーカーを特集した本です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ラリー好き、特に1970年代~1980年代後半までのクルマ好きにはたまりません!(´Д`)ハァハァ
イタ車とフランス車が大半で、アウディクアトロが載っていないのが気になりますが。。。
( ̄◇ ̄;)ナンデェ?


しばらくの間はこの2冊を読んで(´Д`)ハァハァします♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/17 21:23:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年4月17日 21:44
こんばんわ~。自分は半日は、仕事の機材設備が変わって仕事にならなかったのと午後からは折角だからって知り合いのバイクを借り出してぶっ飛ばしたりと同じくなんていうか最近駄目駄目な毎日・・。昨日は出張でわずか3時間ミーティングをするために往復移動6時間の出張をして駄目人間になりつつあるなぁとか思っています・・・。70年~80年後半というとまだまだモアパワー、モアスピードの時代でしたね・・国産と違って外車はゴツイ、早いっていう感じでしたね・・。珍しくMito情報がありますが最近の風潮でプリウスvsインサイトがあるのが・・・どっちも自分は微妙ですが・・。
コメントへの返答
2009年4月17日 23:31
こんばんは(^^)ノシ
70~80年代のラリーカーってとっても魅力的ですよね♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
プリウスとインサイトのところは読み飛ばしました(^▽^;)ゞ
2009年4月17日 22:27
ランチア(*´∇`人)

コメントへの返答
2009年4月17日 23:42
こんばんは(^^)ノシ
表紙のランチアは92'のモンテウィナーだそうです♪(*´艸`)
2009年4月17日 23:34
MiToはこのまえ、新車紹介番組で見ました。あまり興味がないのでボーっと見てただけですが。

私がラリーをよく見てたのは、Lancia Delta S4、Peugeot 205 Turbo、Ford RS200(1年だけですけど)が活躍してたときです。
コメントへの返答
2009年4月17日 23:52
Gruss Gott!(^^)ノシ
ひょっとしてD:SFの「Moter Vision」ですか?<番組
あの番組は時々とんでもないことやるのでお気に入りの番組でした(^▽^;)
Gr.Bの最後の頃ですね♪
一番悲惨な時期でもありましたよねぇ。。。( ̄◇ ̄;)トイポネン…
2009年4月18日 16:56
たまに街中でデルタに遭遇しますが、今みてもかっこいいですよね~

表紙に『公道最速!!』とありますが、まさにそのとおりですね。
コメントへの返答
2009年4月18日 17:11
こんにちは(^^)ノシ
今見てもホントにかっこいいですよね♪
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

公道を走れる「レーシングカー」ですからねぇ。。。( ̄◇ ̄;)
ノーマルでも十分に速いですけどねぇ♪
(*´艸`)クスクス
フェラーリ等のスポーツカーより、こういったラリーカーの方を一度運転してみたいです♪
2009年4月18日 18:07
えっと、えっとぉー (-_- ンー

明日「MiTo買うからっ(`´メ)/~ バイバイ」と
高らかに宣言しちゃってください(大謎爆w

この時期"乗り替え宣言"は恐怖でしょうね(^m^
コメントへの返答
2009年4月18日 19:39
こんばんは(^^)ノシ
ホントに宣言したいくらいですけどねぇ。。。(^▽^;)

この時期には危険すぎます。。。
( ̄◇ ̄;)

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation