• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

デジカメに縁があるなぁ(´Д`)

一つにまとめてあげようと思ったのですが、あまりにもジャンルが違いすぎるので別々にアップです♪(*´艸`)クスクス

先日、父がゴルフコンペに参加して景品に何か貰ってきたので、開けてみたら

デジカメでした(^▽^;)

「いらないと」いうので、貰っちゃいました♪(*´艸`)クスクス

これでオイラのデジカメコレクションが増えました(^▽^;)ヾ(-ω-;)コレクションカヨ!
                      
コレクションは冗談ですが。。。

でもこんなに持っていてもしょうがないのでコンデジ2個を下取りにして他のコンデジに買い替えるのもいいかな?(。-∀-)ニヒ♪

バンナイスからNEX用のバッグが発売されたので購入を検討しているのですが、3種位あるのでちょっと迷っています♪

そう思いながらGX200の時は買わなかったんだよなぁ。。。(´Д`)

NEX本、やっぱり出ました♪(*´艸`)クスクス
                      
これ読んで少し勉強です♪(^▽^;)ゞ

そういえばNEXはカタログが3種類ほどありまして。。。
まず一つ目

普通のカタログですね♪

最初にもらったカタログはこれでした♪

そして残り2種が。。。
                     
浅野忠信さんVer.と北川景子さんVer.の2種類♪
製品情報などは同じですが、中についている写真集のようなものが違うものになっています。
一度手にとって比べてみてください♪
ブログ一覧 | PC・Mobile | 日記
Posted at 2010/06/12 21:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年6月12日 21:32
カメラ屋でも始めますか?(ばきっ

NEX持って成田へ ヘ(^o^ヘ) オイデオイデ
例の大きいの、今日就航だったそうで♪
みん友2名は出撃した模様w
Tri は休出 orz
コンゲツ 90h ニ セマルイキオイ (キュウジツフクム)

NEX…国鉄の成田特急か!?(ばく
コメントへの返答
2010年6月12日 22:39
まだまだ足りませんのでTriさんのカメラもください♪ヾ(-ω-;)

そうなんですよ!きょう就航だったんですよねぇ!+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
Triさんも忙しそうですなぁ。。。(*´∇`*)

悪だくみできそうですね(。-∀-)ニヒ♪<90h

ちなみに「ネックス」と読むとペプシNEXの商標があるのでそのまま「エヌイーエックス」と読むそうです♪
2010年6月13日 0:04
ありゃま、沢山ありますね~

しかも、お父様がもらってきちゃったりとすごいですね!!
コメントへの返答
2010年6月13日 0:31
並べてて自分で呆れてしまいました(^▽^;)ゞ
エクシリム2台がいくらで売れるのかわかりません(期待できない)のですが、売ってサイバーショットのコンデジに買い替えようかなと思っていたりします(*´艸`)クスクス

この景品のデジカメ、どうやら展示品もしくはアウトレット品だったようで、よく見るとメッキが剥げていたりします(^▽^;)
ちなみに優勝者にはブルーレイレコーダーだったそうです。。。(´Д`)ソッチガホシイ・・・
2010年6月13日 2:00
おいらは、DSC-P7を持ってるんですが、そろそろ現役引退させて
新しいデジカメが欲しい今日この頃・・・
最新のコンデジは多機能でいいですよね~
コメントへの返答
2010年6月13日 2:06
2番目画像の一番左に移っているデジカメは5年選手でして、今でも現役で動いてくれるのですが、同じく引退させようかと思っていたりします(^▽^;)ゞ

AEGISさんもNEX買ってフォーカスを撮りまくりましょうよ!+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
2010年6月13日 3:14
私はフィルムカメラのコレクションが大量に…(^^;;; デジカメは現役のコンデジ以外は2つが引退してスタンバイになっています….
コメントへの返答
2010年6月13日 12:25
今となってはフィルムカメラは貴重ですよねぇ~
デジカメになってからは次々に高機能の製品が出るので買っていくとスタンバイ状態のカメラが出てきちゃうんですよねぇ(´Д`)
2010年6月15日 22:02
デジカメ・・・持ちすぎ!のような・・・・。
フィルムといえば・・レンズが2個ついているふるいーのを一台親父にもらって
おいてあります。フィルムも35mmのは入らんようで・・・。
いったいどういうの使えばいいかもらってから20年たった今でも一度も使ったことが
なかったり・・骨董品になりつつ・・。
コメントへの返答
2010年6月15日 22:49
ホント持ちすぎですよねぇ(^▽^;)ゞ
数を減らした方がいいですよねぇ(´Д`)
35mmが入らないということは。。。
フィルムが小さくて入らないんですか?
ナントカ判(名前忘れた^^;)とかいうカメラなんですかねぇ…?
何にせよかなり貴重そうなカメラだと思います♪
2010年6月20日 17:05
これらを全部、首や肩にかけて徘徊するのも
マニアっぽく見えるかも(X_x☆\

思えば、ちょい20年前は・・・

これほどデジカメは氾濫するとは夢にも思わず
大型中型の銀塩カメラがタンスの肥やしに
なってしまいました^^;

銀塩フィルムスキャンもけっこう面倒だし
デジカメの便利さを知ってしまうと、もう
フィルムカメラには戻れなくなり・・・

ウチのオヤジにも、デジカメ進めたところ
最初は『あんなものカメラじゃない』ミタイナ偏見も
今じゃ、すっかりデジカメオンリー(笑)

最近は、コンデジといえどもバカにできないほど
描写性能があがってますもんね^^

ワタシのブログも9割がたコンデジだし(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月20日 22:09
それはなんか怪しい奴になりそうな気が。。。( ̄◇ ̄;)
オイラも一眼持っていていろいろ撮りに行ったりしたのですが、いつの間にか撮らなくなってしまっていてタンスの肥やしになっていました(^▽^;)ゞ

最近はコンデジも1000万画素を超えるものがありますからねぇ~!
コンデジだけでもいいかな?と思うこともあったりします(*´艸`)クスクス

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation