• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

免許更新

しかし暑いっすなぁ。。。(´Д`)

この時間で外気温27度です。。。

さて、今日は免許の更新に行ってまいりました(^▽^;)ゞ

誘導されて並んでいくと、交通安全協会費の支払場所へと並ばされ。。。

払いませんでしたけどね(。-∀-)ニヒ♪

去年やらかしてしまっているので講習は2時間でした。

ビデオに出てくる講話師(?)の話し方がものすごくイラッとして、ドラレコの映像提供してたタクシーはめちゃくちゃ運転が下手でした(*´艸`)クスクス

毎日ゆっくり寝ているせいか眠気に襲われることもなく、2時間をやり過ごしました。。。

そして新しい免許が出来上がってもらったのですが。。。

。。。○| ̄|_ハウウウ。。。

ちょっとひどかったです(^▽^;)

3年後まで我慢するしかないのか。。。( ̄◇ ̄;)

そんな凹んだ気持ち?で帰途についたのですが、免許センター方面の近くにはあのラーメン屋さんがあることを思い出し。。。


みそやのラーメンを久しぶりに食べてきました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ここのみそラーメンはほんと美味しい♪

こっち方面はあまり来ないので1年ぶりくらいじゃないかな?

また近いうちに食べに行きたいです♪

あとは本屋によって雑誌を買って帰宅し、昼寝をしてダラダラと過ごしてしまいました(^▽^;)ゞ




こんな生活早く脱出したい。。。(´・ω・`)
ブログ一覧 | なんかいろいろ | 日記
Posted at 2011/07/28 00:21:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年7月28日 13:28
良いじゃないですか。
たっぷりと充電して、次に備えてください。

私も日本帰国中、ラーメン&餃子を2度ほど楽しめました。

やっぱ、日本の食文化は最高です!
コメントへの返答
2011年7月28日 19:20
充電しようと思ってても焦ってしまうんですよねぇ。。。( ̄◇ ̄;)

最近は胃が痛くてたまらないので、かなり久しぶりに食べました(^▽^;)ゞ

なんだかんだ言っても日本食が一番ですよね♪
2011年7月28日 13:43
そうそう!
仕事が決まったらガッツリ働かなきゃなんないんだから、当分はゆっくりしなさいよ。。

あ、みそや♪
コメントへの返答
2011年7月28日 19:22
働く前に目の前の財源確保しなくちゃならんのが胃の痛いところです。。。( ̄◇ ̄;)
とりあえずバイト探さなきゃいけませんねぇ。。。

そうです♪みそやです♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
なんか食べログで表彰されたみたいですよ♪

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation