• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月09日

ドイツでSIMカードを買う。

ドイツでSIMカードを買う。 やっぱり疲れが蓄積しています(^▽^;)

2日前からホテルを移動することになり、今度はアパート形式のホテルになりました。

ミニキッチンも付いているので、自炊もできるのですが、最近はフードコートで食べた方が楽になってきたので多分使わないでしょう(*´艸`)クスクス


さて、タイトルの「ドイツでSIMカードを買う」ですが、ドイツのホテルではWiFi接続が普通になっています。
しかし、無料であることはほとんどなく、有料の所ばかりです。

しかも高い。。。( ̄◇ ̄;)

最初に泊まったホテルでは12ユーロ/1日。しかも1アカウントにつき1台しかつなげませんでした。

次に泊まったホテルは宿泊費に組み込まれていたようで、こちらはつなぎ放題でしたが、いかんせん回線が遅いのと、Wifiの電波が弱すぎてしょっちゅう繋がらなくなっていました。

そして今度泊まったホテルでは時間制になっているうえに1アカウントにつき1台しか接続できないというどケチな徹底ぶり!

仕事のPC繋げば個人のPCやタブレット、スマフォも繋げませんので困ってしまいます。

繋がればそこそこ早いのですが、やはりWiFiの電波が弱く、ちょっと容量の大きいデータのやり取りをすると時間がかかってしまいます。

そこで、以前から考えていた「ドイツの電話会社のSIMカードを購入して、ネット接続をする」を実行してみることにしました。

ドイツには「ドイツテレコム」「ヴォーダフォン」「O2」の3社が代表的で、他にも「BASE」や「mobilecom debitel」というMVNOのもあり、スーパーマーケットで発売しているのもあります。

どこがいいのかちょっとわからないので、とにかく全部回って見てみることにしました。

買うのは当然というかプリペイドのSIMカードで、通話なしの通信オンリー、そしてFlat rate(日本でいうパケ放題)です。

まずはドイツで最大手の「ドイツテレコム(T-Mobile)」に突撃してみました。

あえなく撃沈。。。( ̄◇ ̄;)

英語が通じなかったのでドイツ語で言ってみたら、めちゃ速いマシンガントークで聞き取れず、「Danke!」とだけ言って逃げてきました(^▽^;)ゞ

後で調べてみたら、T-Mobileは今フラットレートのプリペイドSIMを販売していないみたいでした。

次に行ったのは「ヴォーダフォン(Voda Phone)」。

誰も出てきやしねえぇ(-益-;)

ま、一番料金が高かったので候補ではなかったのですがね(^▽^;)

そして最後に行ったのが「O2(イギリスの電話会社)」
                O2ショップ
O2ショップ posted by (C)Tassy
                O2ショップ店内
O2ショップ店内 posted by (C)Tassy

ここが一番親切でした♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

SIMを購入するにはパスポートとクレジットカードが必要で、手続きは20分くらいだったと思います。

店員さんも手際よく、アクティベーションまでやってくれました。
                       O2契約書
O2契約書 posted by (C)Tassy

                       O2SIMカード
O2SIMカード posted by (C)Tassy
SIMカードは15ユーロ、フラットレートのコースを5ギガにしてもらい、料金は39.99ユーロでした。

ドレスデンでSIMを買うならエルベパークのO2ショップがお勧めです♪

で、上に書いたようにWiFiで繋ぐのはPC2台、タブレット、スマフォの計4つです。

SIMは当然1枚なのでホットスポットが必要になります。

そこで用意しておいたのが。。。
GP02
GP02 posted by (C)Tassy
ポケットWiFiの「GP02」です♪
イーモバイルで去年契約していて、SIMは抜いて放置していました(^▽^;)ゞ

イーモバイルはすべての端末が「SIMフリー」なので他社のSIMを入れても使うことができます。

以前ドイツに来た時にやはりネットの不便さに閉口していたので今回はこれを用意しておきました♪

SIMを入れてスイッチON!
                 O2接続成功
O2接続成功 posted by (C)Tassy
問題なく接続成功!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

ホテルのネットと比べるとスムーズで快適です!

これで外に出た時もタブレットやスマフォをネットに繋げます♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

ただ、ポケファイをしばらく放置していたためか、バッテリーが少々弱くなっているみたいでした。。。( ̄◇ ̄;)


こうやってSIMを買って使える国も少々限られていますが、今後の出張でGP02が活躍してくれることと思います♪
ブログ一覧 | PC・Mobile | 日記
Posted at 2012/06/09 16:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 2:17
海外でのネット環境、、、確かにシビアになります!

コメントへの返答
2012年6月10日 4:46
そうなんですよねぇ。。。( ̄◇ ̄;)
というよりも日本が恵まれすぎているのかもしれませんねぇ・・・
2012年6月10日 16:38
>今度はアパート形式のホテル
ベッドメイクでメイドさんが「ウエストを締めてくれる」なんて楽しみが無くなるので?

>ドイツでSIMカードを買う
そうやって自分で対応できてしまうあたりが、Tri のような凡人とTassyさんの最大の違いですね(^^;
>そして最後に行ったのがO2
人にも電話にもやはり“酸素”は欠かせなかったということですね(*^^)b ヾ(-_-;
>今後の出張でGP02が活躍
国内ではアルファロメオ、海外では新型インプSPORT(GP2)に乗っている…いや、核兵器搭載の厳つい顔のGUNDAM(GP02)かっっ ヾ(-_-; ダ・カ・ラ・・・
さては、おぬし ガトー・ショコラ ヾ(-_-; アナベル・ガトー
コメントへの返答
2012年6月10日 22:04

いや…オイラはコルセットを付けていませんので。。。( ̄◇ ̄;)

ドイツに行く前からいろいろ調べてて、WiFiは必要になりそうだなぁとは思っていたんですよ(^▽^;)ゞ
当初はこちらで携帯も買おうかと思っていたのですが、お気に入りの服を見つけて、そちらを買うためにSIMだけ買うことにしたんです。

絶対誰かが食いつくと思ってたよ(*´艸`)クスクス<GP02

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation