• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

次の出張

次の出張 日本もだいぶ涼しくなってきましたねぇ♪

昼間はそこそこ暑い?けどかなり過ごしやすいです。

そういえば今年はほとんど日本の夏を体験していないなぁ。。。( ̄◇ ̄;)




今オイラのいる業界も大分景気が悪くなってきているみたいで、仕事の方も少しづつですが滞りつつあるようです。。。

またアメリカかと思われたのですが、今度は会社の中での作業になりました。つまり日本です。

1か月ほど関西に滞在することになりそうです。

ってことはまた名古屋に遊びに行ける♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚


話は変わって・・・

ちょこっとドライブに行ってきました♪

熊本市内~西原村~グリーンロード~高森~山都町のルートをクネクネと走ってきました。

 



適度なコーナーと適度な速度で走れるとても気持ちの良い道で、山の秋風がとても気持ち良くて最高でした♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

南阿蘇村に出て少々遅い昼食を・・・

 


明神水源のそばにある蕎麦屋で「地鶏南蛮」を。。。
手打ちのそばでなかなか美味しかったです♪

高森町から山都町へと抜け「幣立神社」へ久しぶりにお参り(-人-)パンパン!

 


 


 


ここに着いたときは時はもう16時半過ぎていたので、神主さんの祝詞も終わっており、殆ど人もいませんでした。
ここに来ると清浄な空気に包まれて何ともよい気持ちです♪



またまた話は変わって。。。(^▽^;)ゞ

先月なのですが「Xperia Tablet S」買っちゃいました♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

 


ソニーストアで予約していたので自宅に届いていたのですが、届いた時はまだ出張中のためIYHできず。。。(´・ω・`)

アメリカから帰国してすぐにまた関西に行かなくてはならなくなったため、届いていた箱をとりあえず開けて荷物に突っ込んで、新幹線の中とホテルでスタートアップやセッティング。。。

セッティングしてウヒャッホ~イしていたのはいいのですが、SONYからこんな通知が来ていました。


Xperia™ Tablet S 『SGPT121JP/S』、『SGPT122JP/S』、『SGPT123JP/S』
販売一時停止および無償点検・修理のお知らせとお詫び


う~ん。。。なんだかなぁ。。。( ̄◇ ̄;)

防水(防滴)機能に不具合があるとかで10月末から修理受付らしい。

水場云々よりも「Reader」として使うことが主目的なので、別にいいんだけどねぇ。。。( ̄◇ ̄;)

ソニタブSも持っているので修理に出しても大丈夫なんですけどね(*´艸`)クスクス



タブレットを使ってて最近思うのが、電子書籍を読むのにとても便利で重宝しているのですが、電子媒体と紙媒体のどっちがいいのかなぁ?ということです。

タブレットの主目的は出張時の機内での時間つぶしが主な目的だったりします。

紙媒体だと結構な荷物になるため、いつもは捨ててもよい雑誌類しか持っていきません。

便利なんですよね。コンパクトになるし。でも電子媒体だと新刊が読めない…出るまでに少し時間がかかるんですよ。

あと、自分の読みたいものがあるとは限らないんですよねぇ。。。GTロマンが読みたいんだけどねぇ

それに、あくまでもデータなので何かの拍子に消えてしまうことも考えられるし。。。

ま、あんまり気にしない方がいいか♪

電子媒体は電子媒体、紙媒体は紙媒体で使い分けていくのがいいでしょうね♪

あとは何か動画でも入れておくとしますか♪

明日明後日でやっておかなくちゃいけないことと準備をしなくては!
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2012/10/13 00:06:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パチもんサイドモール
cccpさん

能登半島へ
アユminさん

予想どおり
ターボ2018さん

5月ラストのみんカラていきび〜ん! ...
コッペパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

こんばんは。
メタポロRさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 1:03
名古屋のついでに大阪にもどーぞ^^
コメントへの返答
2012年10月13日 1:40
大阪にはもう10年以上遊びに行っていないのでまた行ってみたいですねぇ♪(*´∇`*)フフッ
2012年10月13日 6:26
関西???
お会いしたいなぁ(*´∀`*)♪


高森の田楽食べたいです(;´д`)
コメントへの返答
2012年10月13日 12:56
関西といっても北西の方ですけどね(^▽^;)
タイミングが合えば遊びましょ♪



そういえば田楽食べに行きたいと思っていたのに忘れてた。。。( ̄◇ ̄;)
2012年10月13日 10:13
こん○○は。

台風が来ないor過ぎた後で来週の土日なら空いていますが・・・
たま駅長とかいかがでしょう?

ドライブの様子を見まして、また九州に行きたくなりました。
コメントへの返答
2012年10月13日 12:58
こんにちは(^^)ノシ

今回は土曜祝日が仕事なのであまり自由がきかないのですがタイミングが合えば久しぶりに会いたいですね♪

今の時期の阿蘇も気持ちいいですよ♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
2012年10月14日 8:07
味噌カツに手羽名古屋は美味が多そうです(^ω^)

タブレット、うちのは重たい&解像度も良くないので、読書には辛いですが、最近のは良さそうですね。出張ですと尚更。
通勤時に読むのは鞄に入れっぱなしでOKな本が便利良かったりするので、やはり使い分けでしょうか。
コメントへの返答
2012年10月14日 17:47
名古屋はなんでもでらうま!です♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

ソニタブSは結構重いので少々使いづらかったのですがペリタブは軽いし薄いし、長時間使用できるのでとても重宝しています♪

やっぱりケースバイケースで使い分けるのがいいんでしょうねぇ(´Д`)

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation