• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

休む暇なかった。。。

休む暇なかった。。。 ニューヨークに来て3週間がたちました。











忙しくて休む暇なし(^▽^;)

というかスケジュールがキチキチなので休めなかったんですけどね。

そんな忙しさも先週の初めで一息つきまして、2日ほどお休みをもらえました。

その休みを利用してカナダのナイアガラの滝を見に行ってきました。



マルタを6時に出て到着したのがお昼の1時頃。。。延々と7時間弱運転し続けてようやく到着しましたよ。

一度国境を通過するので結構めんどくさかったのですが、滝を直に見てそんな疲れも吹き飛びました。

ただ、この日は昼前まで雨が降っていたため湿度が高かったのか、時々水煙で何も見えなくなってしまうことがありました。

何にも見えません(^▽^;)

近くの展望台(スカイロンタワー)に上って昼食(35.5ドル!)を食べ、また下に降りて滝の近くまで行ってきました。


アメリカ滝のすぐ近くまで行きしばし眺めていましたが水飛沫がすごく、服はびしょ濡れになってしまいました。

ナイアガラの滝のイメージって森の中とか自然に囲まれた所にあると思っていたのですが、実際は街中にありましてかなり開発された場所で、7割以上が観光用のホテルで、いかにも観光地って感じだったのがちょっと残念でした。

観光地にカジノがあるといういかにもな場所であることにちょっと呆れたり(^▽^;)

このカジノはカナダ側なのですが、アメリカ側にもカジノがありました。。。
何とも無粋な気がしましたねぇ。。。

一通り見てとりあえず帰路に着いたのですが、帰りも約7時間の長距離ドライブ。。。

疲れました。。。_ノ乙(、ン、)_

休みの1日目に行ったので翌日はゆっくりとすることにしました。

何をするでもなく部屋でぼぉ~っと過ごしました。

夕方になってから車で10分くらいの所にあるWALMARTへ。

来月4日は独立記念日ですね。
そのためのお祝いのケーキやクッキーが売られていました。

しかし何ともすごい色。。。( ̄◇ ̄;)

味はかなりの激甘で、祭りの一環のようなものなので気にしないそうです。

オイラは進められても遠慮したいですけどね(^^ゞ



そして、恒例の「ホットウィール」漁り(*´艸`)クスクス

 


赤シビと青シビを見つけたので迷わずGET!

他の日に8C2台と458イタリア、HART to HARTのディノを2台確保しました♪

でも、ポートランドと比べるとこちら側はホットウィールを置いている店があんまりないみたいです。

頼みの綱であるWALMARTやトイザらスですらあまり置いていませんでした。なんでだろ?


あと1か月。。。このプロジェクトが一息ついたら今度はアメリカへの引っ越し準備です。

今のうちから色々と調べていたりします(*´艸`)クスクス

いったいどうなるんでしょうねぇ~。。。

ま、ケ・セラ・セラで行くしかないですね。
ブログ一覧 | 出張 | 日記
Posted at 2014/06/30 11:12:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年6月30日 19:27
アメリカ人になっちゃうの?w
コメントへの返答
2014年6月30日 22:27
そんなところです♪
転籍という形になりますが、条件がかなり良かったので8割合意しました。
期間としては3年の予定ですが、多分…
2014年7月1日 6:46
イギリス=アメリカの「ケーキ」はなんであんなにエグイ色なんだろw
Maltaより北のVAに行っていた頃、一度はカナダに行こうと思ってたんだけどなぁ・・
F1を見に行きたかった・・
コメントへの返答
2014年7月1日 10:31
ホントにエグイ色ですよねぇ(^▽^;)

カナダとの国境は結構めんどくさいですねぇ。。。
アメリカ→カナダの時はまだいいのですが、
カナダ→アメリカの時はどの車もトランクまで開けさせられたり、全員の顔を細かくチェックされていました。

F1はモントリオールの近くなんでしたっけ?
2014年7月2日 21:58
こん○○は。

ナイアガラの滝もお菓子の色もスゴイですね・・・特に青いお菓子はwwww

カジノの話題が出てきましたが、これがもし日本にあるとどんな感じなんでしょう??
そこらじゅうにある○ハンみたいなパチンコ屋みたいな感じに街が変わるのでしょうか?
今の○○区の勤務先の向かいに先日ボヤをだして暫く休業していたパチンコ屋さんがあるのですが、新台入換ともなると朝の日勤の出勤の時には長蛇の列が出来てたりしています。。。正直個人的にはあまり良い風景とは思わないです・・・
政府の成長戦略で日本でもカジノを云々と言っていますので、ちょっとどんなものやらなと思いました。
コメントへの返答
2014年7月4日 9:49
ナイアガラの滝は迫力はあるのですが、実際あまり大きくは感じませんでした。

カジノどうなんでしょうね。
ただ、カジノは一部の地域だけのようですから、パチンコの様な感じにはならないと思いますよ。
オイラも同じくあの朝っぱらから行列を作って開店を待っているのを見るとちょっとなぁ…とは思いますね。
特にオイラの地元はパチンコの人口に対する比率はそちらよりも大きいですからなおさら目につきます。
成長戦略は達成できるかもしれませんが、自己破産者の記録更新まで達成できるかもしれませんね。

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation