• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月30日

Alfa romeo Stelvio!

かなりのご無沙汰です。

アメリカ生活の方はまあまずまずです。

ストレス限界突破しそうな状態ですが、とりあえず元気にやっております。

時々そのストレスを無意識に解消しようとしているようで、怖い状態になります。

それがこの通り↓


        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは見に行くだけのつもりでいたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか乗って帰っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…



はい、気がついたら書類にサインしていました(^▽^;)

本当に頭がどうにかなりそうでした。


















とはいっても正確には「購入」ではなく「リース」なんですけどね。

今まで乗っていたフォレスター(2010)を結構いい値段で下取りしてくれることもあったし、値引きもかなり大きかったので(日本じゃ出せない金額)、決め手となりました。

ビザが更新できる限りはこちらで乗り続けていこうと思います。
ブログ一覧 | Alfa Romeo | 日記
Posted at 2017/10/01 15:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2017年10月1日 20:44
お久しぶりです。納車おめでとうございます!
日本にも売ってるクルマでしょうか?
外車はよく分からずすみませんが、かっこいいですね。
やっぱりアルファロメオは赤が似合います。
愛車一覧に載ってもいないフォレスターが少しかわいそうですが、アメリカ生活もまだまだ続きそうですね。ストレスがだいぶ溜まってそうですが、もう勝手知った感じで尊敬します。
コメントへの返答
2017年10月2日 1:40
お久しぶりです♪
スティルビオは日本にはまだ入ってきておらず、来年くらいと言われています。

フォレスターはなぜか全く写真を撮っておらず、
買うときの経緯がかなり面倒であったりソレガ不愉快だったので敢えて載せていません。

できるだけストレスともうまく付き合って、少しでも減らしていけるようにしています( ̄▽ ̄;)ゞ
2017年10月1日 20:56
納車おめでとうございます。
なかなか見ない一台ですね!
コメントへの返答
2017年10月2日 1:44
ありがとうございます♪
アメリカには先月入ってきたばかりだそうで、これからだと思います。
新型のXVも見てきたのですが、全く値引きなしだったので候補から外しました。

しかし、アメリカの車が即納できる環境って怖いですね。。。( ̄▽ ̄;)
2017年10月1日 22:32
STELVIOですか~♪
おめでとうございます!!

こちらは,GIULIAがそろそろ見られるかな!?というときですので,STELVIOの詳細が見られて嬉しいです。

キーにも「PANIC」って書いてありますね(笑)
日本に帰ってこられたら,またお目にかかりたいです。
コメントへの返答
2017年10月2日 1:53
お久しぶりです♪
ようやくジュリアが日本にも入ってくるみたいですね♪
ジュリアのクワドリフォリオも最近ようやく入ってきたそうでディーラーに展示されていました。

panicボタンを押すと、クラクションがすごい音量でなり続けます。
強盗にあったときなんかに使うことが多いそうですがあちこちでしょっちゅう鳴っているのであまり役に立たないかもしれません。
アメリカならではの装備です(笑

実は火曜日から2週間ほど帰国するのですが 、ちと忙しいので今回はむずかしそうですねぇ。。。(´・ω・`)

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation