• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

意外なところで♪

風邪がなかなか治りませぬ。。。( ̄◇ ̄;) 熱は下がったのですが、喉がイガイガして、鼻づまりも治りません。 日本から持ってきた風邪薬も3日分ぐらいしかなかったので、そろそろ在庫切れ… 無理しないようにしなくては。。。 さて、かなり久しぶりのアーチェリーネタです♪ 今来ているお客さんは( ...
続きを読む
Posted at 2012/09/21 12:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2009年11月09日 イイね!

起きてはいけない事故

え~。。。いつものごとく車とまったく関係のない話題でありますが・・・ ちょっと今日はまじめにいきたいと思います。 書こうかどうしようかずっと迷っていたのですが、書くことにします。 このニュースをご存知でしょうか? 頭にアーチェリーの矢が刺さり高校生重体 先日、高校生がアーチェリー場にて矢を番 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/09 23:34:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年12月01日 イイね!

Bitzenburger Fleching Jig

Bitzenburger Fleching Jig
買っちゃった(^▽^;)ゞ と書いても誰も何がなんだかわからないと思います(^▽^;) 「フレッチャー」といいまして、矢に羽根を貼るための治具です。 今までは廉価版のフレッチャーを使っていたのですが、安いだけのことあってどうにも使いづらいので買うことにしました♪(ノ^^)ノ 円高のことも ...
続きを読む
Posted at 2008/12/02 01:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年11月14日 イイね!

。。。_○/|_

ぎっくり腰になってしまいました。。。_○/|_        今まさにこんな状態です。 ↑ 2~3日前から腰に違和感を感じていて「いつもの腰痛だろう」と思っていて気にしていなかったのですが、今日になって・・・ しかも出先で椅子に座っている時にです。。。 幸い今日は「有給奨励日」とい ...
続きを読む
Posted at 2008/11/14 18:15:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年11月10日 イイね!

県会長杯に参加♪

昨日はクタクタで寝落ち。。。(^▽^;) ハイハイ!またまた車に関係ないブログです♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ご興味のない方、意味の分からない方はスルーで♪ 県会長杯(シングルラウンド)に参加してきました。 前日から雨が心配されていましたが、午前中に少しだけ降っただけで、今期一番 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 08:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年11月02日 イイね!

公認記録会に参加♪

公認記録会に参加♪
またまた車に関係ないブログです♪ +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ はい。ただ単にインプネタがまったくないだけです! 今月の日曜は試合三昧です♪ 今年2回目のシングルに参加してきました♪ 結果としましては…とりあえず前回のシングルの点数を大幅にクリア、そして自己新でした(^▽ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 00:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年10月15日 イイね!

練習してきました。

練習してきました。
はぁ~い♪またまたマニアックでほとんどの人がわからないブログアップでおま! +。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚+。:.゚ヽ(∀`*)ノ゚.:。+゚ 先日の花園カップの結果が何とも不甲斐無いので、居ても立ってもおられずに予定を変更して仕事帰りに練習に行ってきました(^^ゞ オイラ以外で ...
続きを読む
Posted at 2008/10/16 00:55:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年10月13日 イイね!

花園カップにでてきた。

昨日の話なのですが、コンパウンドボウのみの大会である「花園カップ」が熊本県宇土市で開催され、参加してきました。 秋晴れの青い空に雲はほとんどなく、ツクツクボーシの鳴き声に包まれながら涼やかな風に心地よさを感じながらの大会でした♪(ノ^^)ノ 結果は悲惨たるもので、下から数えた方がはやい順位です ...
続きを読む
Posted at 2008/10/13 16:47:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年10月05日 イイね!

久しぶりに練習

今日久しぶりに練習に行った。 まったく当たらん。。。 練習していないから当たり前なんだけどね(^▽^;) もう少し練習時間を確保したいのだが、いろいろ動かなくてはいけないのでなかなか難しい。。。 来週の日曜に「花園カップ」という名のコンパウンド大会が熊本(宇土)で開催されるらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 12:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記
2008年09月22日 イイね!

戦闘準備?

戦闘準備?
オイラは今日・明日「有給奨励日」という名の無言の圧力によるお休みです。2日のうち1日は有給ですが、残り1日は欠勤扱い。。。( ̄◇ ̄;)大丈夫か?オイ? 画像は6月に購入したコンパウンドボウ(上下にカムの付いた弓)にピープサイト(のぞき穴)を取り付けたところです。 おそらくこの画像を見ても誰も ...
続きを読む
Posted at 2008/09/23 00:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | アーチェリー | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation