• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2023年10月25日 イイね!

ステルビオ

ステルビオ仕事、9月中に決まるはずだったのですが突然の大どんでん返し。。。流れてしまいました。
なのでアメリカ時代から通算すると約半年間未だに自宅警備員です。
こりゃしんどい。。。
地元は半導体メーカーにより景気がかなり良さそうなのですが、正直給与水準が思っていたより低い。。。
それに某企業の採用基準が今一よく分からない。
今は県外をターゲットに仕事探しています。
北海道の方も視野に入れています。


画像はモトグッチからもうすぐ発売される「モトグッチ・ステルビオ」です。
こいつとアルファのステルビオを並べてみたいものです。


でもしかしオイラにはH2SXとVersysが。。。
Posted at 2023/10/25 21:40:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2023年09月03日 イイね!

ただいま!

大変ご無沙汰しております。
一週間前にアメリカより帰って参りました。
実はアメリカで働いていた会社を3月末に辞めました。
向こうでVISAサポートしてくれるところを探していたのですが、残念ながら見つからず、生活も困窮してきたのでアメリカ生活の継続を諦めることにしました。
もうアメリカに戻ることはありません。てか疲れた。。。
とりあえず日本での新しい仕事先もほぼ確定しそうで、とりあえずひと安心といったところです。
ほぼ無一文で帰ってきたので、車やバイクはしばらくお預けですねぇ。。。
車は仕事の通勤で必要なので、安い中古車を買ってしばらくは我慢です。
Posted at 2023/09/03 21:56:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月11日 イイね!

お久しぶりです

お久しぶりですお久しぶりでございます。
みんカラの存在を最近までほぼ忘れていました。

アメリカはあいもかわらずと言いますか、Covid-19のおかげで毎日が大変です。さらにダウンタウンではほぼ毎晩暴動が起きているので危なくて近付けたもんではありません。
オレゴンの人々は比較的マスクをしている人が多いので、まだましな方ではと思うのですが、密な集まりを時々見かけます。

オイラの近況はと言いますと、去年客を変えてからはかなり忙しくなりました。
責任が結構重くなったのがストレスですねぇ。。。
お気楽にやりたかったのだけどね。
だから週末はほとんど自宅にこもっており、あまり出掛けません。ご時世もありますけどね。
たまには出掛けたくなるので、先週はバイクで南側にあるセーラムヘ行き、そこから海に向かって走り、海岸線を北上して帰ってきました。
走行距離が269マイルとなっていたので、あんまり走っていないなと思ったいたのですが、キロメートルに換算すると433km !
結構走っていました。
おかげで下半身は筋肉痛でガクガクになっていました。
久しぶりに走ったので楽しかったですけどね♪

まだまだCovid-19が収まることはなさそうですが、皆さん感染にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
Posted at 2020/08/11 03:56:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

春なのかな?(近況)

春なのかな?(近況) お久しぶりでございます。
画像は昨日の夕方に近くのAmazon boxに荷物を取りに行ったときに撮ったものです。
オレゴンは先週までは暖かかったのですが、今週はまた雨天に逆戻りでした。
2月3月の電気代が暖房を使ったせいで連続で150ドル(16,000円位)越えてしまい、驚愕しています。
去年はほとんど出張だったので、電気代はそんなにかさむことはなかったんですけどねぇ。。。

実は2月から職場を替わりまして、古巣に戻るような形になりました。
お陰で出張に行くことがなくなりました。
その代わり残業が多くなりましたけどね。
まぁそれでもやることが毎日分かっているので、対して辛くないです。

車の方は大したことは何もないですねぇ。。。
特に取り付けたりするようなこともなく、普通に乗っています。
バイクはちょこちょこ何かしら買っています。
先週久しぶりに乗りましたが、身体がガチガチで走りがあまりにもダサすぎてかなり凹みました。

最近またホットウィールを買うようになりました。
最近のはホントに出来がよくなったねぇ♪
まぁ買いすぎに気を付けなくては。

色々大変なこともありますが、とりあえず元気にやっております。
気が向いたらまた書き込みます。

それでは( ̄◇ ̄;)ノシ

Posted at 2019/04/07 12:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2018年06月19日 イイね!

インフレーター

インフレーター先週オレゴンに戻った時の話なのですが、
アメリカのホームセンター「Home Depot」でプロモーションの一環でRYOBIが「Buy one get one free」をやってて、電動ドリルドライバー(18Vバッテリー二個付き)を購入すると対象商品限定で一つ電動工具がタダになるので買ってしまいました。対象商品は一番下の電動ファン(110V使用可)で、インフレーターは対象外でした。
今にして思えばBTスピーカーの方がよかったかな?
インフレーターは日本の深夜通販でも売られているエ○ホー○プロがこちらでは40ドル弱なので欲しかったのですが、それよりも安かったし、あると便利かなと思いこちらを選択しました。

そんなに空気を入れることなんてないと思うのですけどね。


元々電動ドリルが近いうちに必要で、安いのを買おうと思っていたのでちょうどよい買い物でした。


Posted at 2018/06/19 20:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation