• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

ニューロードスター

ロードスターがついに出ましたなぁ+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚









あれこれ書いてもしょうがないので発表されたモデルと予想モデルとどのくらい違うかだけ見てみます。

「カッコイイ」というか底生型のサメみたいで「カワイイ」と思ってしまった(*´艸`)クスクス


予想モデルは結構でかく見えるね(^▽^;)

これが発表されたということはいずれアルファスパイダー(アバルトモデル?)も発表されるのだろうね♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

でもこれもちょっと大きく見えるね(^▽^;)
これは予想のベースが違うのもあるのだろうけど。


これは5年位前に騒がれたMiToベースか500アバルトベースだったかのクーペモデル。
タルガトップだからちょっと違うけど、このくらいトンガってもいいかも♪(*´艸`)クスクス

アルファモデルが出るのが楽しみです♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
Posted at 2014/09/05 00:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2014年09月01日 イイね!

渡米準備

先月の11日に帰国してから3週間が過ぎました。

出張中はスケジュールがすごくタイトだったのであんまり休みが取れなかったのですが、隣のマサチューセッツ州のボストンまで脚を伸ばしたりしてきました。
ボストンにある「ニューイングランド水族館」を見に行ってきたのですがペンギンがかわいかった以外は大したことのない水族館でした。日本の水族館の方が面白いね。


さて、ビザの申請も最終段階に入り、あとは面接を残すだけになりました。

当初は大阪の大使館で面接の予定だったのですが、8月一杯は申請受付を休止しているとのことで東京に面接を変更しました(8月中に申請しないと9月初旬の面接予約がとれない)。

順調に行けば、というかもう面接に遅れない限りは何も問題はないのですが、9月20日頃に渡米の予定です。

あとは引っ越しの準備を随時始めて行きながら常用薬の確保や生活必需品(消耗品)の確保、歯の治療といったタスクを片付けていくくらいかな?

家具類はほとんど持っていかないので、本であったりとか趣味のモノくらいか。。。

渡米してからはアパート決めて、銀行口座作って、ドメスティッククレジットカード作って、アメリカの免許取得してから車の購入が待っています。

あと20日…期待と不安が同居していますが楽しみです。



そうそうヤマト2199の新メカコレ新製品が発売されていたので、作ってみました。

ヤマト2199メカコレその2
モールドが非常に細かく、なかなかいい出来だと思います♪


10月にはコスモゼロやコンゴウ(沖田艦)が発売されるのだけど、アメリカじゃ発売されないだろうなぁ。。。( ̄◇ ̄;)
Posted at 2014/09/02 00:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2014年07月11日 イイね!

まぁ~たホットウィール買い過ぎた…その2

まぁ~たホットウィール買い過ぎた…その2昨日はお客さんの都合で作業できなくなってしまったので、水を買いにWALMARTまで行ってきました。











前にも書いたようにこちらはホットウィールがあまり置いていないので、期待はせず買い物だけ済ませようと思っていたのですが…

淡い期待だけを抱いておもちゃコーナーに行ってみたところ…

 


あったよ…∑( ̄□ ̄;)

しかも通常(US$1.00)が97セントとお買い得♪

先週来た時はこんな箱はなく、壁際のちんまりしたコーナーに売れ残りが掛けられているだけだったのだけど、今回は専用のBOXに山盛りになって置かれていました!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

カートを横に置いて早速物色…

周りをとおり過ぎるアメリカ人の視線が痛かったwww

そんなこんなで買っちゃった台数は複数買いを入れて20台以上(*´艸`)クスクス

 



 


007のDB7とか

 


お・・・ぢゃなくてラ・フェラーリや

 


マストレッタなどという極めて珍しいやつとか

 


黒いハコスカ。

 


グローバルサーベイヤーなどという好きものしかGETしそうにないのを確保しました(^▽^;)

ハコスカは複数欲しかったのだけど、1台しかありませんでした。
あとはヴェッネーノが欲しかったなぁ。。。

あんまり買い過ぎないようにしないとなぁといつも思うのだけど、安さにつられて買ってしまう。。。

これだけ買っても日本円で2000円弱だもんなぁ。。。
トミカ(450円)だと4個しか買えないもんな…

ま、両方とも違った良さがあるので比べるのも無粋かな(*´艸`)クスクス

こちらで暮らすことになるのだからあまり買い過ぎないようにしないとね。。。
Posted at 2014/07/11 11:48:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年07月08日 イイね!

わっはっはっは♪こんなラリーもアリか♪

眠いんだけど・・・








明日も仕事だから・・・







もう寝なくちゃいけないんだけど・・・








こんなの見つけて観てて爆笑したら隣の部屋から壁叩かれました(^▽^;)







 

歌いながらも一応ちゃんとナビやってますね(*´艸`)クスクス






 

ほとんどドライブ気分やん!∑( ̄□ ̄;)

CPでピッツアとコーラ注文しているし!





 

コ・ドラGAMEBOYやってるし(;゚д゚)・:∴・グハッ

この陽気なオーストリア人の二人は勝つ気ほとんどないんでしょうねぇ(^▽^;)

でもラリーを「楽しんでいる」って感じで面白そうです♪
Posted at 2014/07/08 13:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2014年06月30日 イイね!

休む暇なかった。。。

休む暇なかった。。。ニューヨークに来て3週間がたちました。











忙しくて休む暇なし(^▽^;)

というかスケジュールがキチキチなので休めなかったんですけどね。

そんな忙しさも先週の初めで一息つきまして、2日ほどお休みをもらえました。

その休みを利用してカナダのナイアガラの滝を見に行ってきました。



マルタを6時に出て到着したのがお昼の1時頃。。。延々と7時間弱運転し続けてようやく到着しましたよ。

一度国境を通過するので結構めんどくさかったのですが、滝を直に見てそんな疲れも吹き飛びました。

ただ、この日は昼前まで雨が降っていたため湿度が高かったのか、時々水煙で何も見えなくなってしまうことがありました。

何にも見えません(^▽^;)

近くの展望台(スカイロンタワー)に上って昼食(35.5ドル!)を食べ、また下に降りて滝の近くまで行ってきました。


アメリカ滝のすぐ近くまで行きしばし眺めていましたが水飛沫がすごく、服はびしょ濡れになってしまいました。

ナイアガラの滝のイメージって森の中とか自然に囲まれた所にあると思っていたのですが、実際は街中にありましてかなり開発された場所で、7割以上が観光用のホテルで、いかにも観光地って感じだったのがちょっと残念でした。

観光地にカジノがあるといういかにもな場所であることにちょっと呆れたり(^▽^;)

このカジノはカナダ側なのですが、アメリカ側にもカジノがありました。。。
何とも無粋な気がしましたねぇ。。。

一通り見てとりあえず帰路に着いたのですが、帰りも約7時間の長距離ドライブ。。。

疲れました。。。_ノ乙(、ン、)_

休みの1日目に行ったので翌日はゆっくりとすることにしました。

何をするでもなく部屋でぼぉ~っと過ごしました。

夕方になってから車で10分くらいの所にあるWALMARTへ。

来月4日は独立記念日ですね。
そのためのお祝いのケーキやクッキーが売られていました。

しかし何ともすごい色。。。( ̄◇ ̄;)

味はかなりの激甘で、祭りの一環のようなものなので気にしないそうです。

オイラは進められても遠慮したいですけどね(^^ゞ



そして、恒例の「ホットウィール」漁り(*´艸`)クスクス

 


赤シビと青シビを見つけたので迷わずGET!

他の日に8C2台と458イタリア、HART to HARTのディノを2台確保しました♪

でも、ポートランドと比べるとこちら側はホットウィールを置いている店があんまりないみたいです。

頼みの綱であるWALMARTやトイザらスですらあまり置いていませんでした。なんでだろ?


あと1か月。。。このプロジェクトが一息ついたら今度はアメリカへの引っ越し準備です。

今のうちから色々と調べていたりします(*´艸`)クスクス

いったいどうなるんでしょうねぇ~。。。

ま、ケ・セラ・セラで行くしかないですね。
Posted at 2014/06/30 11:12:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation