• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

Kawasaki J300

怒りの沸点がどうも低すぎる。。。

それを表には出さないようにはしているのだけど、毎日耐えることでのストレスが半端ない。

今の客先に来るようになってから沸点がどんどん下がっていく。。。( ̄▲ ̄#)

しんどい。。。






ま、気持ちを切り替えて…

カワサキがヨーロッパ向けに販売する「J300」というスクーターが非常にカッコイイ♪

 


2002年頃にスズキのOEMで「エプシロン」というのを出したことがあったが、これがほとんど売れなかったらしく、カワサキからスクーターが出ることはないと思っていたのだけど、ヨーロッパでのビッグスクーター需要はかなりあるらしく、カワサキオリジナルのスクーターを出すことになった模様。
エンジンなどのパワートレーンは台湾のKYMCO(キムコ)なのだけど、スクーターのメーカーとしてはかなり有名なところなので問題ないと思う。

要するにOEMなのだけれど、外装はカワサキがデザインしているのでとてもカッコイイ(キムコのスクーターもかっこいいのは多いです^^ゞ)♪

 


顔は最近のカワサキトレンドのライト♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

装備面も結構よさそうだ。

排気量は300ccと日本のビッグスクーターより排気量がやや多い。

ただ、これはヨーロッパ向けのスクーターなので日本には正規で入ってこないらしい。

でもカワサキの逆輸入車専門のブライトで逆輸入する予定はあるとのことだが、気になる価格は75万円也(予定)。。。( ̄△ ̄;)タケェ・・・

スクーターってこんなに高かったっけ?

半年位残業しまくって…



無駄な妄想はしばらく我慢だね(-益-;)



Posted at 2014/02/12 16:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月19日 イイね!

AKIRAというより。。。

AKIRAというより。。。「HONDA CHOPPER」
AKIRAというよりむしろAPPLESEEDに出てきそうなバイクだと思う(*´艸`)クスクス
ブリアレオスが休日に乗りまわしていそうなバイクだね(・∀・)♪




仕事の方は盆休み前に渡航経験のある国と客先について問い合わせがあり、「もうちょっと待ってください」と言われました。

かなり胃が痛いです。。。( ̄◇ ̄;)イタイノ…

胃痙攣?起こしかけていました(^▽^;)ゞ

そろそろ何かしら連絡があると思うのですが。。。

どうなるのかなぁ。。。( ̄◇ ̄;)






暗闇の中でスマフォ見ながら歩くのは危ないね。。。( ̄◇ ̄;)
泥だらけになっちゃったよ。。。( ̄◇ ̄;)アホ・・・
Posted at 2011/08/19 00:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年08月03日 イイね!

1000Ninjaに試乗♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

先週まであまり心がスッキリしていなかったのですが、日曜のオフ会から非常に気持ち良く過ごせています♪

今日は元みんカラユーザであったMさん(今は退会されているのでイニシャルで)のカワサキ1000Ninjaに乗せてもらうことになりました♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Mさんとは実に2年ぶりくらいかな?最近「2年ぶり」とか「3年ぶり」に会う方が多かったりします(*´∇`*)ナツカシス♪
Mさんの奥様とMさん夫妻のバイク仲間Aさん(ごめんなさい名前忘れました^^;)もこられました♪



カワサキが今年発売した新型のバイクで、スポーツツーリングとでもいうのか新しいジャンルのバイクです。
すでに今年のモデルはほぼ完売だそうで、手に入れるのはかなり難しい状態だそうです。。。( ̄◇ ̄;)
12Rの時もたしかすぐにほぼ完売じゃ無かったかな?

              


早速試乗させて貰うことに。。。

オイラはZX-9R(B2)、ZX-12R(A1)と乗り継いできたのですが、もうまったく違うバイク(ジャンルが少し違いますが)になっていますね!

まず軽い!∑( ̄□ ̄;)カルッ!

12Rと同じ感じでコーナリングして行こうとすると、思いっきり曲がっていこうとするし、クイクイ曲がっていきます!
ホイールベース?が短いので旋回性抜群です♪

加速性に関しては人様のバイクですので、何かあったら困るので常識的な速度の範囲での加速で…
それでもかなりいい加速です♪

そして今までというかこれからもオイラには縁がないであろうSSバイクに試乗することができました♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

                   トライアンフ675トリプル「デイトナ」!
             
                 3亀頭3気筒のSSバイクですっ!


3鬼頭3気筒のバイク自体初めてなのに、SSというバイクですから、最初はビビりまくりww

でも走りだしてみると「こりゃ面白い♪」

振動もそんなに感じることもなく、前傾姿勢もキツイものの、そんなには・・・という感じでした。

ただ単にタンクにお腹が接していたので、寄りかかっているようなスタイルだったからなんですが。。。( ̄◇ ̄;)

まぁオイラには縁がなさそうなバイクです(´・ω・`)ヾ(-ω-;)ヤセリャイイダロ…

まぁそんなこんなでお昼過ぎまで楽しませてもらいました+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

やっぱバイクはいいねぇ~♪*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n’∀’)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ミ☆

再就職したらバイク乗りに復帰したいね。

つ~か欲しいバイクがどんどん増えてくる。。。( ̄◇ ̄;)モトグッツィトベスパモホシインダロ?

宝くじ当たらんかなぁ~・・・って買ってなかったよ。。。( ̄◇ ̄;)ハァ・・・
Posted at 2011/08/04 01:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年06月11日 イイね!

こ、これわっ!∑( ̄□ ̄;)

真木蔵人主演で「キリン」実写映画化決定!大鶴義丹監督最新作はバイクに生きる男の物語!

監督と主演がちと気になるが、ついにというかやっと映画化される!+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

モヒィは誰が演じるんだろ?

今秋が楽しみ♪(*´艸`)クスクス





















バイクに乗りたいなぁ。。。(´・ω・`)
Posted at 2011/06/11 01:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年05月15日 イイね!

カワサキ、パニアケース取り付けで制動灯が保安基準に抵触

カワサキ、パニアケース取り付けで制動灯が保安基準に抵触

カワ乗りがそんなこと気にしちゃいかん!(。-∀-)ニヒ♪

キニシロヨッ!ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛ ガスッ!! Σ(ノ´Д`)ノ ゴメンナサ~イ

Ninja 1000はいいバイクですよ~♪


そういえばスーパーバイクのカワサキチケット、今年はGETできず。。。

去年中止になっただけに今年は行きたかったのだが、ちょっと今月は経済的にもきついのであきらめるしかないか。。。(´Д`)
Posted at 2011/05/15 00:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation