
来週から現場の責任者をやらなくてはならないため、もしかしたらゆっくりできるのは今日の休みが最後かもしれないのと、新人さんがやってきたのでいろいろ見て回りたいというので、ドレスデン観光にまた行ってきました(^▽^;)
ドレスデン城を見たいとのことで、トラムに乗ってテアタープラッツまで行ってドレスデン城に到着♪
ドレスデン城 posted by
(C)Tassy
「ドレスデン
城」という名前がついていますが、お城というより「館」といった感じです。
オイラも2006年に来た時以来見ていないので中の様子はあまり覚えていません(^▽^;)ゞ
ドレスデン城エントランス posted by
(C)Tassy
中に入ると、エントランスがあって、天井はガラスに覆われています。なので少し暑かったりします
( ̄◇ ̄;)
ここから先は撮影禁止エリアなため画像なしです(^▽^;)ゞ
中にはドレスデン城の主であるアウグスト王の集めた宝飾品が多数展示されていまして、王族のすごさ?を目の当たりにしました。。。( ̄◇ ̄;)スゲェナァ…
他にも当時の武器や、天幕が展示されており、ドラクエ…というよりモンハンのキャンプ地みたいな展示がされていました(*´艸`)クスクス
ドレスデン城には「緑の丸天井」と言われる場所があるのですが、予約+人数制限があるため入ることができませんでした。。。
今度は中庭に出て、時計塔?に向かいました。
ドレスデン城時計塔 posted by
(C)Tassy
ドレスデン城の中庭にあたる部分は外壁にいろいろと絵が描かれていまして、アウグスト王に関する物語なのでしょう、武勇伝のような感じで書かれている様でした。
ドレスデン城中庭 posted by
(C)Tassy
ドレスデン城中庭2 posted by
(C)Tassy
中にはこんな絵も描かれていました。
外壁の絵 posted by
(C)Tassy
時計塔に登る階段へと向かったのですが、これがまた結構急な階段でして。。。( ̄◇ ̄;)
時計塔の階段 posted by
(C)Tassy
結構しんどかったです。。。
途中に外に見える時計の基部がありました。
時計 posted by
(C)Tassy
頂上まで登りきると、ドレスデン市内を一望できます♪
ドレスデン城からフラウエン教会を見る posted by
(C)Tassy
一人で来ていたらここで一時間程ボーッと景色を眺めていたい気分でした( ̄◇ ̄;)ボォ~ットネ…
時計塔を降りて、今度は隣の「ツヴィンガー宮殿」へ♪
ツヴィンガー宮殿中庭 posted by
(C)Tassy
中ではボランティアの方達でしょうね。中世ドイツ貴族のコスプレをした方々がいました。
ツヴィンガーのコスプレ posted by
(C)Tassy
ここにはマイセンの陶器で作られた「カリヨンの鐘」もあります♪
カリヨンの鐘 posted by
(C)Tassy
この後、博物館を何か見たいというので「武器博物館」を見たのですが、なんかあまりお気に召さなかったようでした。。。( ̄◇ ̄;)
ツヴィンガーを出た後、ドレスデン城の前を通り抜けようとしたらTT-RS発見!+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
TT-RS posted by
(C)Tassy
お次はマイセンのティーセットを奥さんから頼まれているとのことで、マイセンのアウトレットがあるらしいのでそこに行ったのですが・・・どうやらなくなってしまったようです。。。( ̄◇ ̄;)
ま、今度マイセンまで行こうということになって、それまでお預けになりました(^▽^;)
そのまま近くのショッピングモールに向かい、フードコートのアジアン料理のお店で食べたのですが、これが大失敗。。。○| ̄|_
口直しする気にもなれず、そのまま買い物に行くことにしました。
実は先日買った靴が合わないのか、足が痛くなってしまうので新しい靴を買うことにしました。
先日と同じ靴屋に行き、いろいろ見ていると、オレンジ色のなんかカッコいい靴発見♪
DIESELの靴2 posted by
(C)Tassy
DIESELブランドのシューズで、50%オフでした♪(110オイロ→55オイロ)+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
DIESELの靴 posted by
(C)Tassy
試着してみたところ、底も適度に厚く、これならあまり痛くはならないかと思います♪
他にも良さげな靴があったのですが、合うサイズが在庫になかったため、とりあえずこれだけにしました。
結構安いので、あと2足くらい買っておきたいと思っています(^▽^;)ゞ
買い物を終えて、そろそろ帰ろうかと話をしていたら、聖十字教会の鐘が大きく鳴り響いていました。
夕方の時報かな?と思ったのですが、教会の塔を見ると、白地に赤い十字架の旗がたなびいていました。
聖十字教会 posted by
(C)Tassy
これは聖十字教会の少年合唱団がいるという意味で、これから合唱を披露するという意味です。
大急ぎで教会に向かうと、たくさんの人だかりがいて、これから始まるところでした。
聖十字少年合唱団 posted by
(C)Tassy
聖十字少年合唱団2 posted by
(C)Tassy
無事に間に合ったので、動画を撮ることにしたのですが、上に掲げて撮影したので手振れしまくり。。。( ̄◇ ̄;)
しかもホテルに戻ってから、ようつべにアップしようとPCに落として動画確認していたら、何も音が聞こえない。。。( ̄◇ ̄;)アレ?
カメラの動画設定で、マイクの機能が「オフ」になっていました。。。_ノ乙(、ン、)_
ま、また聴けるチャンスはあるのでスケジュールを見てまた行こうと思います。(^▽^;)
歌の方はもう「素晴らしい!」の一言です!+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
とてもきれいな歌声で、とても癒されました♪
なんか日本人も一人いたみたいですが、オイラは気づきませんでした(^▽^;)ゞ
-おまけ-
先週、仕事を終えた後に街中まで出たので、暗くなるのを待って夜景を撮ってみました+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
夜のドレスデン posted by
(C)Tassy
夜のドレスデン3 posted by
(C)Tassy
夜のドレスデン4 posted by
(C)Tassy
もうちょっと暗くなってからの方がいいのですが、時間の都合上、21時過ぎまでが限界でした(^▽^;)ゞ
休みの前の日に三脚を持ってまた取りに行くつもりです♪