• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

運転の仕方にもほどがある!

今日も大分まで配達・・・orz

その大分まで配達に出るときの話なんですが、会社の前の道は結構交通量が多く、みんな結構スピードを出しています。
オイラは3t車に乗っていくので当然見晴らしがいいわけです。道に出ようと走っている車を見ていると、
携帯で話しながら行く車の多いこと!

オイラは電話しながら運転するのが(うっとおしいから)嫌いなので、運転中にかかってくる電話はすべて無視しています。
ま、オイラのことはどうでもいいんですけど・・・。

会社の近くに保育園がありまして、朝は送迎の親御さんが車で保育園に入っていくのですが、対向車線から保育園に躊躇せず入っていくのが多いんですよねぇ~。何考えているんだか・・・
しかも分離帯の隙間から入っていこうと急停止するのが多く、何度か追突しそうになったことがあります。

今日目撃したのはこれまで見た中で一番凄かったかも・・・。

電話しながらスポーツ新聞
(色つきだったので多分そうだと思います)読んでいる大たわけ!

文章が稚拙なのでわかりにくいと思いますが・・・。
要は子供を乗っけているのに電話しながら新聞読んで運転している大馬鹿野郎がいたんです!馬券か何か買おうとしていたのかな?新聞がカラフルだったし。
ちなみに母親でしたよ。
オイラは子供がいない(嫁さんもいませんが^^;)のでこういう親御さんの気持ちがわからないのですが、よほど子供と心中したいんでしょうかね?
以前にも東バイパスで子供を膝に乗せて寝そべりながら片手ハンドルで電話しているこれまた大たわけな若い父親を見たことがあります(こいつは子供をエアバッグ代わりにするつもりでいたんでしょうかね?)。

小さいお子さんを持つお方のご意見を聞いてみたいです。
(他人の家庭のことだからと言われるとどうしようもありませんが・・・)




Posted at 2006/02/28 22:33:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月26日 イイね!

頭痛を治しに

健軍にある「健軍の湯 一休」へと行ってきました。
最初は画図にある「ばってんの湯」へ岩盤浴をしに行こうと思って(ここは男性も岩盤浴が利用できます)行ったところ、
2時間待ち・・・orz

「ばってんの湯」に着いたのが15時をまわっていたので、待っていれば17時をまわってしまう・・・さすがにそんなに待っていられないのでやむなく退却・・・orz
岩盤浴でコリをほぐそうと思っていただけになんか悔しい。。。
「じゃあマッサージできる所に行くか!」と思い、「一休」へ!
「一休」に着いて「さぁて一風呂浴びてからマッサージ♪」とマッサージの待ち時間を確認しようと思ったのですが・・・。

「そういえばここって整骨院もあったんだっけ!」

「健軍の湯 一休」は同じ建物内に整骨院もあって「温浴治療」も行っているんです。
ここ半年整骨院も行っていなかったので、治療の意味も含めて入ることにしました。
20分ほど待ち、中へ・・・。
初診でもあるので(保険が効きます!)問診を受けたのですが、ここで驚愕の真実がっ!

体中歪んでいましたorz

ある程度歪んでいるだろうとは思っていましたが、想像以上に歪んでいたらしく、根気の要る治療がいるとの事。。。
特に背骨と骨盤がかなり歪んでいるようで、左右で2~3cm歪んでいるそうでした。
とりあえず今日は電気治療とマッサージ(いきなりやるとかえってよくないらしい)のみで治療することにしました。

治療すること小1時間。。。

頭痛もスッキリ!腰、背中、肩の鈍い痛みもスッキリ!

治療を終えた後、今度はお風呂へ(治療費に入浴料も含まれるのでかなりお得です!)
1時間ほど入浴して身体もグニャグニャ~!

同じく中にある食堂で軽く食べて帰路につきました。
体の歪みはちょっとやばそうなのでこれからは仕事の帰りにちょくちょく寄っていこうと思います。


------チラシのうら------
さっきいろいろネットを彷徨っていたら、昔友人だった女の子のブログを偶然発見。。。
その子とはオイラのミスから気まずくなってしまい、現在疎遠の状態にある。
その気まずくなった時期の彼女のブログをちょっと拝見・・・。オイラもかなり悩んでしまっていたが、彼女もかなり悩んでいた様子。。。
ここはまず見ていないだろうけど・・・。
悩ませてしまって御免よ・・・。そこまで悩ませてしまっているとは思わなかった。。。
今は元気にしてる?ブログの感じからするとかなり元気そうだけど。。。
今度はお互い笑顔で逢えるといいな。。。


Posted at 2006/02/26 21:24:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月25日 イイね!

おえっぷ。。。

う~気持ち悪い・・・(*_*;

昨日は業界の支部懇親会に参加するためまた天草まで行ってきました。
総会の後で職人さんが主となってやる飲み会ですので、オイラは業者としての参加でした。なので、当然ほぼ接待です(^^;

が!

オイラは晩酌したりなど呑む習慣がないので、すぐに酔ってしまいます。だって呑んだらインプ乗れないぢゃん(爆)

しかも体調はまだ復旧しておらず、しかも腰痛から来る頭痛が来始めており、体調はさらに降下・・・。そのためコップ一杯のビールでヘロヘロになってしまいました。。。
本来ならここでお酒は遠慮させてもらうか帰らせてもらったりするのですが、接待でもあるので当然無理っつうかそんなことできません!(汗

ビール中ビン2本でぐったり。。。途中から匂いだけついている焼酎の水割り(9.9:0.1^^;)でその場を濁しますが、相手は職人さん・・・なかなか許してくれません(T-T)

宴も終わったので宿に戻ろうとしたのですが、当然見逃してくれません!(爆)

泣く泣く2次会について行きました・・・。
飲み屋の女の子がカワイかったんで良かったんですけどね(^^;

翌日目が覚めるとさらに酷い頭痛・・・。
2日酔いと腰痛からの頭痛のダブル役満・・・
この吐き気といったらもう!

それでも朝一でお客様の所へ行かねばならず、お酒の匂いをプンプンさせながらお客様の所へ・・・(お客様も2日酔いでした^^;)
その後事務所へ戻りちょっとした作業をしたらさらに悪化・・・。
今はパソコンの画面見るだけで吐き気がしてきます。。。
それでもみんカラは巡回しますけどね(^^;
Posted at 2006/02/25 21:29:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

今日は良い天気~♪

今日は良い天気~♪今日は春を思わせる1日で、とても暖かい1日でした(^^)

暖かったおかげで風邪の方も治まったようで、ダルさこそ残りましたが、仕事の方も無事終わりました。

さて、今日は「あの上司」からの頼まれごとで、博多まで行ってきました。現地で予想外の作業が発生しましたが無事終わり、途中で昼食&昼寝をして帰社(汗
会社に戻ると小国(阿蘇)のお客様から頼まれていた図面が出来上がっていたので、それを届けにドライブ営業へ・・・。
会社から小国まで小一時間かかるのですが、今日の陽気もあって景色も最高!
行く途中で写真を撮りながらお客様の所へ行き(爆)、奥さんしかいなかったので図面だけ渡して無事終了!
ポカポカと良い陽気で、時間もある・・・(ここで他のお客様の所へ行くのが普通です^^;)。

よし!大観峰に行こう!(^▽^;)(爆)

というわけで撮ってきたのが上の画像です(汗

何台かのバイクもおり、冬眠から目覚め始めたようです(笑)
あぁ・・・バイク乗りたい(涙

ホント仕事するにはもったいない1日でした!(オイ
Posted at 2006/02/21 20:39:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月20日 イイね!

がぜびい゛だ・・・

今日はなぜか猫の死体をやたらと見ました・・・。通勤時も含めて6匹以上は見た気がします。。。
畜生道を終えたのですから、次の道へと迷わず進んで欲しいものです(-人-)ナムナム
仕事柄こういうお話を時々聞くものですから、思わずこう考えてしまいます(^^;

どうやら風邪を引いたようです・・・
2~3日前からから口の中が荒れており、辛いモノを食べるとひりひりする状態です・・・。

今日は朝から頭がボオ~ッとしており、忘れ物やケアレスミスがやたらと多い一日でした。。。
昼過ぎからは頭痛がひどく、仕事にならず。。。
熱が出てきたのか今も頭がボォ~っとしています(*_*;
明日は博多まで行かなくちゃならんのになぁ・・・。
Posted at 2006/02/20 22:39:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/2 >>

    1 23 4
5 6 7 89 10 11
1213 141516 17 18
19 20 21222324 25
2627 28    

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation