• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2006年04月28日 イイね!

銀メダリスト

の山本博先生が熊本に来ているらしいです(未確認情報)。
山本先生が熊本に来ているとなると、あの人の所に多分行っているんでしょう。。。

(あの人とはオイラの高校時代の先生で、所属していたアーチェリー部のコーチをやられています。山本先生と同期だそうで、仲良しだそうです)

すっげぇ内輪ネタ・・・orz
Posted at 2006/04/28 23:02:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月25日 イイね!

今日のネタ(笑)

と言うわけで今日のネタです(笑)

会社に3tユニックがあるのですが、このトラックが満身創痍でして・・・。

まず、

ユニック回転部のベアリングが割れています!

次に
タコメーターが動きません!

さらに
排気ブレーキ効きません!

何のまだまだ!
フレーム捩れています!

もういっちょ!
去年オイラがひっくり返しました(爆)

他にもいろんなやばいところがあるのですが、そんなことはさておきヾ(-ω-;)オイオイ

今日のネタはそのトラックをリース提携先に修理に出そうということになり、午前中に修理工場に電話したことから始まります。

この修理工場の電話の対応はハッキリ言って最悪なのですが今日が一番最悪でした(まぁもっとも今日持ち込んで代車を出せといわれても向こうも困ると思うのですが)。

事務の女性(声からしてババァ年配の人)が入庫の件を担当の営業から折り返しすぐ電話させると言って切られたのですが、そのまま連絡無し・・・。
午後になってもまったく連絡のないままお客さんの所へそのトラックで配達に行くことになりました。
ウィンカーの電球が切れていたので配達後ついでなのでその修理工場へと出向くことに。。。
交換を待っているときに午前中の件を事務の若い女性(3人いて内二人は若い)に聞いてみたところ「わからない」とのこと(当然ですわな^^;)。
他の人に聞いてもみんな「わからない」、さらにババァ年配の女性まで「わからない」・・・ヽ(;´д`)ノシ(ナゼ?

でもね、その時オイラは見たんですよ。
ババァ年配の女性がメモ持ってコソコソと2階の事務所に上がっていくのを・・・。

しかも降りてきて言ったセリフが・・・

「誰が電話受けたかわからんとたい!」

(;゚Д゚)ハァ?
あの・・・オイラあなたの声さっき電話で聞いているんですけど・・・?
どう思い出してもあなたの声にしか聞こえないんですけど!
他2人の若い娘の声とはどう考えても違うんですけど!!(滝汗

忘れていやがったな!(怒

で、その後担当の営業が出てきて修理の件も伝えて帰ってきたんですけど、最後まで「私は知らない」って顔してましたw
呆れてあまりにもおかしくて笑いをこらえるのに精一杯!w
帰りのトラックの中で(・∀・)ニヤニヤしていました。




Posted at 2006/04/25 23:44:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月24日 イイね!

ダメ!ゼッタイ!

頭痛薬と栄養ドリンク(医薬品表示)の同時服用・・・

飲んでしばらくするとものすごくハイになります。
もう、わけもなくウキウキしてきて、箸が転がっても笑ってしまいそうなくらいです!(古っ!

例えるならケアルガとポイゾナ、バーサクを同時にかけられたような気分です!(かえってわからん

しかし! 


効果(?)が切れた後、ひどい鬱状態・・・。
○| ̄|_

激しい虚脱感に襲われ、何もしたくなくなります・・・。
少し横になったら回復はしましたが・・・。
もう2度と飲みたくないです・・・。

いやこれホントにヤバイかもしれないんで酔い子は絶対にまねしないでね!
Posted at 2006/04/24 23:53:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月22日 イイね!

オートポリスへ!

オートポリスへ!今日はアラゴスタのセッティング講習があるとのことで、オートポリスへと行ってきました!

が、


土砂降り(T-T)

どちらにせよオイラはAPのライセンス持っていないので走れなかったんですけどね・・・。

勝さんと行きつけのお店の仲間が走られたのですが、雨でまともに走れずかなり消化不良だったようでした。
(何でもまた9~10月ごろ講習会やるそうなのでその時にまたリベンジだそうです)
お昼になって食堂で食事をした後、帰ることになり走り始めたら右前方に見たことのある白F(スペC)が止まっていました・・・。

takechanさんでした!

HSR九州で走った後APまで見に来られたそうです!
他にも有川さん(お友達お誘い中)がライセンスを取りに来ておられて、初めてお会いしました(^^)
長崎から遠路はるばるお疲れ様でした!

帰路は霧で真っ白・・・(*_*;
「ミルクロード」の名は伊達じゃないね・・・。

オイラはまた1ヵ月後にAPに行って来ます~!
今度は「MSJ スーパーバイク」を見にです!(チケット予約済み)

そういえば明日はKCBMがあるんだけど・・・。バイクないし、寒いから行くのは止めておこう・・・。

ん?σ(・-・)ライセンスですか?
まぁ、いずれ取りに行くとしましょう!
(今は事情があってちょっと無理)
Posted at 2006/04/23 00:12:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月18日 イイね!

ゴメン・・・また愚痴です(^^;


仕事でフォークリフトをよく使います。
うちの会社にあるのは3tまで持てるやつがありまして、その他にレンタルで2tのやつがあります。
2台ともエンジンはディーゼルでして、マフラーがあるとはいえ、アイドリングの音が結構でかいんですよ。
2台動かしていると結構な音です。

なのにね。。。
作業中話かけるのに普通の会話の大きさで話しかけて聞こえるか?
作業中に話しかけるんなら腹から声出せや!ヴォケ!ヽ( `д´)ノ
最初はオイラの耳が悪くなったかと思い、検査にまで行ったのですが、異常なし・・・。

建設業界にいる人、いた人ならわかると思いますが、作業用車両のディーゼルエンジンの音って結構五月蝿いです。
一応周囲確認しながらやってはいますが、作業中に近づいてきてもしこちらが気付かなければ大変なことになります。
うちの会社は非常に安全意識に欠けています。リフト運転中のノーヘルなんて当たり前です。いままで我慢してきたのですが、ちょっと危険すぎるので思わず愚痴ってしまいました。。。

Posted at 2006/04/18 23:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/4 >>

       1
2 34 567 8
91011 1213 1415
1617 18192021 22
23 24 252627 2829
30      

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation