• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

いよいよ出発!

ドイツ出張まで残すところ1日を切りました(ノ^^)ノ

明日福岡の飛行機乗り場から泉州の飛行機乗り場に移動して、明後日日本を逃亡出国します。

準備も終わり、トランクはパンパンになっています(^▽^;)

ビール(飲めないけど)にドイツワイン、ソーセージが待っています!

帰ってくる頃にはオイラのお腹もパンパンになっていそうです

これで冬眠の準備ができます!ヾ(-ω-;)

さらにジャーマンポテトにバウムクーヘン、アウシュビッt(以下自粛

ブランデンブルグ門にノイシュヴァンシュタイン城、ベルリンの赤い雨(激違

ニュルブルクリンクは・・・ちょっと無理かな。。。?ドイツの東と西じゃさすがに遠いですね(いろいろ制約があって遠くまで出かけられないんです^^;)

さらにこれからドイツはかなり寒いそうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

風邪ひかないようにしなくっちゃ。。。

出張期間が10日に縮まったと思ったら、1ヶ月に延長。。。

もうわけわかりません(;-益-)

かなり不安のある出張になりそうです(^▽^;)

でも12月に入ったらクリスマスの催しが結構あるらしいですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

これは見ておきたいな~!


自前パソコンを持っていこうと思ったのですが、かなり調子悪くなってきているので、持っていくのをやめました(T-T)
とりあえず会社のノートパソコン(Win98!)があるのですが、出先にはLANがない!
なので電話回線でやることになりそうです。
なので向こうであまりみんカラを見ることもコメ入れるのもUPすることもできそうにありません。
向こうで珍しい車とか見つけたらガンガンデジカメで撮って来ます!
帰ってきたらUPしますので楽しみにしててくださいね~♪

じゃあ行って来ます!
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア


Posted at 2006/10/24 23:52:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月18日 イイね!

もらい手

もらい手今年の1月に12Rを手放し、9ヶ月が経ちました。
バイク屋に行くと寂しそうに並んでおり、「う。。。買い戻そうかしら・・・?」と思ってしまうほどでした。
その12Rがやっともらい手(買い手ですね^^;)が決まりまして、福岡の方へ嫁ぐことになりました!
まぁ、やっととでも言いいますか・・・^^;)
なんか娘を(いませんけど^^;)やっと嫁に出した気分です(^▽^;)

このバイクには後付の盗難防止用のイモビライザーが付いています。
そのイモビが難物でして、エンジンカットすると5分後に自動的にONになるので整備中でも警報が鳴り響いてしまいます。音を消す機能はあるのですが、バッテリーの消費はスゴイです(;・∀・)
そのためバイク屋の社長も外そうとしたのですが、販売元であるデイトナでも販売を止めており、外し方が全くわからないそうです。
幸い購入した時の説明書が残っていたので今日渡してきまして、これを外した上で引渡しをするそうです。

オイラも早く1400を買わねば・・・。


Posted at 2006/10/18 23:23:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年10月15日 イイね!

スーパーGT

スーパーGT今日はみんカラ友達でもある勝さんからチケットを頂いたのでオートポリスまで「スーパーGT」を見にいってきました!

オートポリスには今までバイクのレースしか見にいったことがなかったので楽しみにしていました(ノ^^)ノ


思いのほか観客が多く、車もP8まで行かないと停められないほどでした。いかに自分が運動不足かを思い知らされてしまいましたが(-_-;)
駐車場までは勝氏と一緒だったのですが、ちょっとオイラには熱過ぎる状態だったので、早々に退散・・・ヘ(;^^)ノ

オートポリスについてからあの痛みがフラッシュバックしてきましたが、とりあえずメイングランドへと向かいました♪

メイングランド裏のイベント会場は。。。


物欲の巣窟でした(爆)

CM'Sのラリコレがオープン状態(RJスペシャルも!しかもバラ!)で売られていたりと非常に目にどくな状況でした(^▽^;)
ま、こちらは欲しいのがなかったので我慢できたのですが、どうしても我慢できないのがありました。。。
それは・・・


BOSCO MOTOのWRCビデオ!!

なんと!1本¥1000也!

ストラトス編、037編、デルタS4編、インプレッサWRC98の4本を買っちゃいました(^^ゞ

さぁ!これで用は終わったも当然です!ヾ(-ω-;)

会場ではラーメンと餃子のイベントもやっていましたが、かなりの人数が並んでいたのとGTクラスのフリー走行が始まったのでやむなくパスして、観戦へと向かいました(^^;


何処で見ようかと思案しながら、がっちょさん
100Rのあたりにいると聞いていたのでそこに行ってみました。
すると
がっちょさんにあずきさん夫妻、bowさん(だったかな?^^;)とあともうお一方(申し訳ありませんお名前伺うの忘れていました^^;)
がいらっしゃいました。
かなりいい場所をとっておられて、中々面白く観戦することができました(ノ^^)ノ

前述しましたようにかなりの観客数ですので帰りが大変そうだと思いましたので早々に退散しました

インプレッサがクスコだけというのもちょっと寂しかったですが、こういうのもなかなかおもしろいですね~!
また見にいきたいと思います(^^)ノシ




Posted at 2006/10/15 18:55:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月14日 イイね!

やっと終わった~(ノ^^)ノ

やっと終わった~(ノ^^)ノ夜勤がやっと終わりました。。。



この2週間はしんどかった~!(´Д`) フゥ



最終試験も一応トップで合格・・・。(。-∀-)ニヒ♪




あとは来週の実技試験を残すのみ。。。( ̄十 ̄) アーメン


でも、夜勤とはいっても。。。




昼頃起きて会社に行って夜中の4時頃帰宅する・・・・。


これって


自堕落な生活時間(昼起きて遊びに行って明け方帰ってくる)送るのと変わらない気が・・・∑( ̄□ ̄;)



ま、研修内容もかなり濃かったので良しとしましょうヾ(-ω-;)



実は、いきなり2週間後から出張です。



しかも最長60日間!。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ



行き先はなんと!


ドイッチェランド!\(◎∠◎)/オウ~ビックリデース


日本に帰ってくるのはクリスマスソングが一番多く流れている頃です。。。llllll(-_-;)llllll マタヒトリカヨ・・・




と、いうわけで




エモ福行けなくなっちゃいました~(T-T )( T-T) ウルウル



なのでオイラは皆さんがエモ福で楽しんでいる頃にはソーセージとビールで寂しく酒盛りやってます
チームメタボリック|_・)チラ





Posted at 2006/10/14 12:27:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月02日 イイね!

いい天気~♪

みなさんおはようございます。

只今の時刻11:38AM。。。

オイラは今起きました・・・。

仕事始まるのは8:30AM。。。


あれ?



寝坊した!∑( ̄□ ̄;)








ゴメン。。。嘘です(^^ゞ



今日から少しの間午後出社の深夜終了、つまり夜勤になります。
とはいっても作業トレーニングのために夜勤なんですけどね(^^;
というわけでお昼過ぎに出勤で~す!


イッテキマ~ス!
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア
Posted at 2006/10/02 11:45:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

1 234567
8910111213 14
151617 18192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation