• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

栄をウロウロ。。。

栄をウロウロ。。。ウロウロとしてます。。。(´Д`)
Posted at 2010/08/29 14:32:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2010年08月27日 イイね!

静岡ガンダム♪

静岡ガンダム♪静岡ガンダム見てきました♪(^_^)v
詳細は後日アップします♪
Posted at 2010/08/27 19:50:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | モブログ
2010年08月27日 イイね!

いよいよ明日!

というか今日ですなもう。。。(*´艸`)クスクス

今週初めに受け持ちの装置で漏電事故をやられてしまい、その検証と対策にずっと追われてしまっていました(´Д`)

250V175Aの用力供給装置を大元電源繋いだままマイナス端子を外してくれたので、まだ繋がっているプラス端子に接触。。。

オイラはそこから離れていたのですが視界の端で「ピカッ!」とカメラのフラッシュのような光が光ったと思ったら

ぼむっ!

あたり一面に焦げ臭いにおいが。。。

一瞬で血の気が引いて大慌てでその場に行くと(この時もう死んでいると思っていました)、外した本人はその場で呆然と立っていました。

ブレーカー部分の端子だったのですが、そのブレーカーは樹脂部分はドロドロに溶け、金属部分は真っ黒に煤けており、彼の持っていた工具(アレンキーと+ドライバー)が離れたところに落ちており、真っ黒に焦げシャフトの一部が溶けていました。。。( ̄д ̄;)

幸いというか奇跡としか言いようがないのですが、彼は手に軽いやけどだけで済みました。

まぁしかしそれからが大変でした。。。(´Д`)ハァハァ

当事者の彼は始末書と査問会で会議室に缶詰状態。。。

夜は事故分析で事務所に缶詰状態。。。

オイラは直接は関係ないのですが、一緒に組んでやっていたこともあって後始末や分析の手伝いに追われていました。

実は楽しみにしていた(る)名古屋静岡行きがパァになりかけたのですが、分析を無理やり終わらせ、当人に押し付け(コラ 行くことにしました(^▽^;)

というわけで明日!っていうかもう今日なのですが、静岡へ向け出発です!

予定としては

27日:セントレアにてLa pazzo氏と待ち合わせして静岡へ♪
    ガンダムの足もと(?)で41Tさんと初対面♪(時間未定)ヾ(-ω-;)ヲイヲイ

28日:東京からTriStar氏が来静♪竜星railさんも来る予定♪その後りゅう君を拝みに行けたらと。。。
    その後名古屋に移動。。。名古屋泊(やべぇまだ予約してない!)

29日:名古屋にてノープラン。。。

30日:昼間はノープランで夕方帰熊。。。

ヒデェwww

ホントにノープランだ。。。( ̄д ̄;)

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛ ガスッ!! Σ(ノ´Д`)ノ ゴメンナサァ~イ!

変な忙しさで、考えている暇がありませんでした。。。(´Д`)

かなり前から計画していたのですが、「もうちょっと先で大丈夫でしょ♪」くらいに考えていたらこんな状態に(^▽^;)

もうちょっと余裕をもってプラン立てないと駄目だねぇ。。。(´Д`)




Posted at 2010/08/27 01:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年08月14日 イイね!

ABARTH見に行ってきました♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

ABARTH見に行ってきました♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚先週MiToを見に行った時営業のNさんから「来週福岡のFIATから500ABARTHが来ますよ(。-∀-)ニヒ♪」と聞いていたので気分転換にまたまた「アレーゼ中九州」へ♪

Nさんは接客中のためしばし撮影。。。

くぅ~カッコヨスなぁ~(´Д`)ハァハァ
車高はノーマルと比べるとやっぱちょっと低いですね。

真正面から見るとなんかワンコみたい♪(*´艸`)クスクス

真後ろから

ん~♪セクシーなお尻♪(*´∇`*)フフッ


このABARTHに付いているマフラーは新発売のマフラーだとかで、ABARTH福岡一押しのマフラーだそうです♪
音はメチャイイ音していました♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚
お値段は15万円也。。。(´Д`)ハァハァ

車内に座ってみるとメータパネル左側に小さなメーターが。。。
ブースト計と、シフトインジゲータですねぇ♪
これかなりかっこいいです♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

メーターコンソールもかなりスパルタンな感じになっています♪


店内にはIMOLAの新車が♪

黄色もかっこええなぁ~(´Д`)ハァハァ

N君の接客も終わったので、早速試乗に行くことに♪
「キュキュキュ!」「ヴォン!」
もうエンジンスタート時から興奮モノです♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
試乗コースへと出て少し走ってから、ちょっと外れてN君お勧めのワインディングへ。。。


( ̄◇ ̄*)ヲヲヲヲヲヲ~♪

何これ!めっちゃ楽しい!

クイックイッと小気味良く曲がってくれ、ターボも結構過激に効いてきます♪

これで通勤したらホント毎日楽しくて仕方がなさそう!♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

乗り心地もそんなに悪くなくて、長距離乗っても疲れなさそうです♪

前後のピッチングが結構気になりましたが、これは前後の短いチンクたんだからこそなんでしょうなぁ。。。

試乗コースに戻り、Dらへ戻って、今度はMiToクワドリフォリオ・ヴェルデで同じコースを試乗。。。

先週試乗した時は結構過激に感じましたが、ABARTHの後に乗るとものすごくマイルドに感じてしまいました。(^▽^;)ゞ

でもやっぱり楽しかったですよ♪(*´艸`)クスクス

この2台どちらか?と聞かれると非常に難しいですねぇ。。。

どっちも楽しいんだけど、実用性で考えるとヴェルデかなぁ。。。


まぁ買えませんけどね(^▽^;)ゞ

Posted at 2010/08/14 22:27:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2010年08月13日 イイね!

信じたオイラがバカでした(´Д`)

昨日ブログに書いたように、夏風邪で休んだわけですが、一昨日帰る前に、月曜朝までにやっておかなくてはならない作業があるので、他のメンバーに頼んで帰ったんですよ(土日は工事で電力その他が止まるため作業ができない)。

そして一応復活したオイラは午後から安全講習に出るため休日出勤しようと10時前くらいに出勤。。。

途中混んでいたこともあって1時間強で着きましたが、まだ時間もあるので、担当の装置を見ておこうと現場へ。。。

メンバーの殆どが出勤していたので、誰かやっていてくれると思っていたのですが…

なぁ~んにもやっていない。。。(´Д`)

まぁ何となくそんな予感はしていたんですけどね。。。これで4回目。。。

オイラの頼んだ仕事をやりたくないのなら「いやだ」とはっきり言えばいいじゃんよ?

ったくこれだからくm(以下自粛

一昨日オイラは自分のやらなくてはいけない作業を中断して他の人の応援に行ったんだよ?

その間君たちは何していた?

12人いるメンバーのうち10人でお手手つないでなかよしこよしで講習を受けに行ってたよね?

それもリーダーが中心になって?他のチームがあきれていたよ?

その上のトップもトップでマネジメントも工程管理もできないし。。。

なんか悲しくなってきちゃったよ。。。(つД`)

頼んだオイラが悪かったんです。。。

頼んだオイラがバカだったんです。。。

まぁこれからは2度と頼まないし、応援もしません。
Posted at 2010/08/14 00:28:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

123 456 7
891011 12 13 14
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation