• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

明洞珍道中

明洞珍道中昼勤への切り替えのため今日は1日お休みでした。









部屋でゴロゴロしているのもアレなので他出張者から勧められていた明洞に行ってみることにしました。

ホテルからちょっと歩いた所にあるバスターミナルからソウル行きの高速バスが出ているのでそれに乗って行くことにしたのですが、文字が読めないのでどれに乗っていいのかわからず。。。

インフォメーションセンターがあったので、そこに行って聞いてみることに。。。

中には一人の女性しかおらず、前に何人か待っていたので終わるのを待ってようやくオイラの順番。。。

すっげぇかわいい!
さすがに写真は撮れなかった(^▽^;)
メガネっ娘のかわいい娘でした♪
彼女は日本語ができなかったので、英語でやり取りし、乗り場とチケットの買い方を教えてもらい、いざチケット売り場へ!

「ドンソウルジュセヨ」。。。( ̄◇ ̄;)ツウジテル?

「8000ウォンスムニダ」。。。(; ̄◇ ̄)ドウニカネ・・・

ウォンで金額だけ聞くとなんかすごく高く感じるのですが、高速バスで1時間半、しかもリムジンシートであることを考慮して日本円に換算したら540円。。。

安っ!

何買うにしても「安いなぁ」とは思っていましたけど、こうも安いとは。。。( ̄◇ ̄;)

ただ、いつも思うのが、我々日本人にとっては安くても現地の人にとってはそうでもないということもあるわけで、あまり「安い安い!」と連呼するのもどうかと最近思っています。

清州からソウルまで1時間半。。。やっと着いたソウルのバスターミナル。。。

なんか変?(写真撮るのがちょっとはばかられたので、画像なしです)

ソウルってもうちょっと発達した町のような気がしたけど。。。?

どう見ても都市から少し離れた町って感じだし。。。

目の前にある駅には「江辺(ガンビェオン)」と書かれているし。。。

あれ・・・?

∑( ̄□ ̄;)ダマサレタッ!?

日本語なんて当然通じないしハングルわからんしで、もうオイラ涙目www

駅のインフォメーションらしきところがあったので、そこで聞いてみることにしました。

「日本語話せますか?」と聞いてみたところ、かなり話せる人がいたのでほっと一息。。。

電車に乗るには「Tマネーカード」というのが必要で、それを購入して地下鉄に乗りなんとか明洞へ。。。

結果的にはインフォメーションのおねーちゃんが正しく、ここから電車(地下鉄)に乗ってソウルまで行くだけだったんですけどね(^▽^;)

「ドンタコスソウル」って「東ソウル」の意味みたいで、ソウル駅に行くわけではなかったみたいです。


明洞についたのはいいのですが。。。

なんか閑散としている。。。
まわりをウロウロしてみたがなんか変。。。?

日本語の看板が結構ありますが、韓国なんです。ここ。

ただ単に端っこの方に出ただけで、逆方向に行くと人がたくさんいました(^▽^;)


まぁ人人人ひt(ry

日本人観光客はそんなに多くなく、むしろ韓国人の方が多かったですねぇ。。。

ずうっとウロウロしてみたのですが、ほとんどブランド物のお店と化粧品のお店ばかり…

相方でもいれば、「お土産に・・・」とでも思うのですが、そんなのいませんので特に買うものもなく。。。

お腹がすいてきたので、何か食べようと思ったのですが、なんかあまり食べる気になれないなぁと思いつつウロウロと。。。
すると焼き鳥屋発見!

たれ(辛い!)と塩を一本づつ食べました♪
ちなみに手前の鍋に入っているのはおでんみたいなやつです。

「ジャンボネギ間」って感じの焼き鳥でした(*´艸`)クスクス


ここで食べたことによって「腹ペコモード」のシークエンススタート♪

お次は「ホットック」♪

韓国のスイーツかな?
小麦粉を練ったモノの中に黒砂糖を入れて焼いた(揚げた?)お焼きのようなものです♪

これは甘くて美味しい!

でも気を付けないと中身が飛び出して服を汚す羽目になります。。。( ̄◇ ̄;)オキニイリノジャケットガ…

お次は「韓国版ブラートブルスト」♪

これも美味しかった!
ソーセージは台湾より韓国の方が美味しいね♪

ソーセージの中に入っている白いのは「トッポギ」。

これはものすごく合います!ソーセージと餅を一緒に食べている感じです(*´∇`*)フフッ

他にもいろいろとあったので食べようと思ったのですが、帰りのバスのことを考えて、ここでシークエンスキャンセル。。。( ̄◇ ̄;)ヘンナツカイカタ…

んで、素直にまた江辺まで戻ればよかったのに、ソウル駅からも乗れると思い込んでわざわざソウル駅まで行ってみると。。。

そこには路線バスのターミナルしかなく、高速バスは1台もありませんでした。。。( ̄◇ ̄;)

そこでまた地下鉄のインフォメーションに聞いてみることにしたら、やっぱり江辺まで戻らなくてはいけないようでした。。。

30分程時間をロスし、どうにか江辺にたどり着き、無事に清州に帰り着いたのでした(^▽^;)ゞ

まだまだ韓国には滞在しなくてはならないので、今回は道程の確認ということで。。。

今度は帰国前に行って、海苔でも買ってくるとしましょう(*´艸`)クスクス

今回全部で34000ウォン程使ったのですが、それでも換算すると2300円ほどしか使っていないことになります。

無職の時の財源枯渇状態があったので、どうもお金に対してみみっちくなっており、これだけでもだいぶ使ってしまったような気になってしまいます。

もう少し気持ちに余裕が持てればもっと楽しめたかなぁ…?
Posted at 2011/11/27 00:36:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年11月26日 イイね!

夜勤が終わる。。。

韓国滞在の延長がもうほぼ確定です。。。( ̄◇ ̄;)

機械搬入が遅れるのは間違いないのですが、入ってくるまで今の業務を続けることになりました。。。( ̄◇ ̄;)アウアウ…

装置の前でただひたすら座っているだけなので、毎日睡魔との戦いです。

眠気防止にミントキャンディなんかを舐めたりしているのですが、それでも限界があるので、資料を眺めながら軽く勉強したり、お客さんが「日本語教えろ!」と来るので、にわか日本語教師になったりして何とか乗りきっています。

そんなこともないときはどうするか…?

妄想です。妄想以外やることがありません。

何を妄想しているかというと。。。

まず、今乗っているGH2をどうするか…?

先月一時帰熊した際、ディーラーに行って点検してもらったら、バッテリーがもうご臨終寸前でした。

来年帰国した頃にはもう完全にダメになっているでしょう。

帰国したらまずバッテリー交換と、その対策をしなくてはいけません。

それに何の手入れもしていないので、洗車もしてやらなくては。。。



そして来年の8月、2回目の車検です。

次の車検を通すつもりはありません。

ローンももうすぐ終わりますし、今の仕事に転職して収入もかなり上がるので、次期戦闘機の購入に踏み切ろうかと思っています。

何に乗り換えるか…?

まぁMiToのQVに乗り換えるつもりなんですけどね。

ただ、ネックが一つ。。。

両親を乗せてやることを考えると3ドアはちと厳しい。。。( ̄◇ ̄;)

そうなると候補に挙がってくるのが4ドアセダン若しくは5ドアのハッチバックです。

そうなるとアウディのA3(S3)、ゴルフ、シトロエンのDS、そしてジュリエッタ(国産は候補になし)。。。

この中での第1候補はジュリエッタなんですけどね(*´艸`)クスクス


並行で購入された方のレビュー見るとかなりの高評価で、用途的にもかなり期待できそうです。

購入するのであれば、当然QVのつもりです。

こいつのヒップラインもかなりセクスィーだし、インプと同じくらいのボディサイズだったりします。

QVになるとTCTはないのですが、マニュアルにまた乗りたいので。。。

あとは大穴としてBRZかな?

まぁこれはほぼないでしょう♪

実車を見たらどうなるかわかりませんが(^▽^;)ゞ



後はここ数年の課題であるバイクの再購入です。

こちらはカワサキオンリーです。

一時期イタリアンバイクに籠絡されかけましたが、やっぱりカワサキ以外あり得ません。

候補としては

Ninja1000(Z1000SX)

ZX-14R

の2台で、正直どちらも欲しかったりします(*´艸`)クスクス


まぁ車とバイク同時に購入、維持なんて到底無理なので、ゆっくりと(バイク屋の社長が引退するまでに)購入していきたいと思っています。

それに家の建て替えの話も出てきているから、あまり無茶はできないかと。。。



と、まあそんなことを妄想しながら夜勤を消化してきたのですが、その夜勤が昨日で終了しました。

業務としてはまだ続くのですが、昼勤のメンバーと交代することになりました。

深夜手当と夜勤手当が。。。( ̄◇ ̄;)


今日はホテルに戻った後、ユニクロに行ったりしてちょっと買い物をしてきました。

夜は皆でダッカルビを食べに行ったりと・・・

明日は昼型体質から夜型体質に切り替えのためオイラは休みになります。

なのでちょっとソウルまで行ってみようかなと考えています。

正月を日本で過ごせなくなりましたが、妄想を糧にとにかく頑張ってみようと思います。



( ;゚Д゚)ア…


嫁さんを見つけなきゃいかんのだった。。。( ̄◇ ̄;)
Posted at 2011/11/26 00:17:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年11月20日 イイね!

出張延長。。。( ̄◇ ̄;)

韓国に出張してちょうど10日が経ちました。

というわけで夜勤も10日目でした。

時々変なトラブルが起きて手に負えなくなりますが、どうにか解消されています。

そんな日もあれば全く何も起こらない日もあり、そんな日は装置の前で舟を漕いでいるか、事務所の椅子を並べて寝ています。

まぁそれでもホテルに戻ると眠くて仕方がなく、昼頃には寝てしまいます。

段々と体のバイオリズムが狂い始めているようで、時々具合悪くなります。

夜食は現地法人のスタッフが外に食事に連れて行ってくれるので、飽きることなく、いろいろな美味しい韓国料理を堪能しています+。:.゚ヽ(*´q`)ノ゚.:。+゚好吃~♪

ソルロンタンにカルビタン、サムギョプサルにカムジャタン。。。

今夜はドジョウ料理のお店に連れて行ってくれるとか。

お客さんの施設の食堂もなかなか美味しいものが出ます♪

基本的に辛いモノがほとんどですが、辛!旨!なのでかなりイケます♪

翌日お尻がすごいことになりますけどね(*´艸`)クスクス



そんな感じで過ごしてきているのですが、先日会社から打診が。。。

「来年の1月末まで出張延長です♪」

(;゚д゚)・:∴・グハッ


あと2ヶ月も韓国で…?

正月も韓国で?

髪切りに行けないから3か月後にはえらいことになってそう。。。( ̄◇ ̄;)

「正月くらい日本に帰らせてほしい」と頼んだら、「会社立ち上げたばかりで、結果を残したいので我慢してくれ」と言われてしまい、何も言えなくなる。。。

シャレにならん。。。○| ̄|_

でもわずかな希望もあるわけで…

「ひょっとしたら正月越えの仕事は延期になるかもしれない」と現地スタッフから言われました。

いやぁホントそうなってほしいわぁ。。。( ̄◇ ̄;)
Posted at 2011/11/20 10:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年11月10日 イイね!

到着したものの。。。( ̄◇ ̄;)

到着したものの。。。( ̄◇ ̄;)16時ごろ日本を立ち、韓国の清州(チョンジュ)に20:30頃到着しました(´Д`)ハァハァ

インチョンからはピックアップのジャンボタクシー(アストロみたいなの)に一人で乗るというちょっとぜいたく気分でした(*´艸`)クスクス

車内はなぜか青LEDの証明で飾られていました(^▽^;)

2時間ほど乗っていたのですが、とてもすわり心地の良いシートだったので特に疲れることもなく、ホテルに到着。。。

到着したのはいいのですが…

まわりはラブホばかりwww

ホテルも中に入ってみると何か「え~…。。。( ̄◇ ̄;)」って感じのホテルです。。。

一応ビジネスホテルらしいのですが、無線LANもなく(韓国ってネット環境充実しているはずなのですが)、

ものすごく中途半端なお部屋です。。。

明日の夜から仕事開始なのですが、これで今月一杯いるのかと思うとかなり心配です。。。

「仕事で行っているのだから贅沢言うな!」と言われそうですが、結構メンタル的に来ます。。。



この現場がこの業務で終わることを祈ろう。。。(‐人‐)ナムナム…
Posted at 2011/11/10 22:53:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年11月08日 イイね!

飛騨高山ドライブ&名古屋グルメプラン♪

飛騨高山ドライブ&名古屋グルメプラン♪前にアップしたように、出張先が決まりました。

先週の初めぐらいに「そろそろ行ってもらわなきゃ」と言われていたので、こっちにいるうちにまた名古屋に行きたいと思い、実行することにしました。

今度は高山方面に紅葉を見に行く計画で、その日は名古屋に宿泊して、翌日名古屋で遊んで・・・って感じです♪

高山方面へはみん友のLa pazzoさんがご一緒してくださることになりました♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

岐阜駅で合流してそのまま高山へ。。。

降水確率40%とかなりよくない状態でしたが、高山方面へは約10年ぶりなのであまり気にせずウキウキドライブ(^▽^;)ヾ(-ω-;)ソノヒョウゲンフルクネ?

高山市内へと向かいながらちょくちょく停まって紅葉を撮影したりして




高山市内に向かいオイラの大好きな「甚五郎らーめん」へ♪

ここのチャーシューメンはとぉ~っても+。:.゚ヽ(*´q`)ノ゚.:。+゚好吃~♪


ここから清見村方面へ向かい荘川村に抜けて途中で「ミズバショウ群生地」の所でまた撮影。。。





荘川村に入ったあたりから雨がポツポツと降り始め、荘川桜のあたりで本降りに。。。( ̄◇ ̄;)




荘川桜以後は雨が強くなってきたため写真撮りはあきらめて、S3を堪能♪
運転中の車内はいろいろな話でかなり盛り上がっていました♪
平瀬村のあたりまで行って引き返すつもりでいたのですが、そのまま白川村まで行ってしまいました(^▽^;)


明宝町を抜けて名古屋まで引き返し、去年も泊まったカプセルホテルに入るので、La pazzoさんとそのすぐ近くにある「台湾料理 味仙」へ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

「台湾ラーメン」に「チャーハン」、「手羽先」を堪能しました+。:.゚ヽ(*´q`)ノ゚.:。+゚好吃~♪

La pazzoさんと別れた後、オイラはホテルのお風呂とサウナでリフレッシュ♪
そしてその日は爆睡と相成りました(*´艸`)クスクス



翌日、La pazzoさんと竜星railさんとオイラの3人で遊ぶことになってましたので、各々と合流・・・

ちょっとした行き違いがありましたが、無事合流でき、お昼近いので植田にある「まことや」へ。。。

ここの味噌煮込みはお勧めです!

食事を終えた後、La pazzoさんのS3の点検予約に行くことになり、AUDIのディーラーへ行きました♪

そしてその後はオイラの希望もあって大須へと向かい、ブラブラすることに♪(*´艸`)クスクス

途中で栄まで行ってソニーストアを見に行ってちょっとお買いもの(^▽^;)

あいにく在庫がなかったので注文という形をとり、本日届きました♪

ソニーストアを出て、本屋に寄った後、竜星さんが夜勤明けということもあり、そろそろ解散に。。。(つД`)


La pazzoさんに名古屋駅まで送っていただき(お土産まで頂いてしまい)、オイラは彦根へと戻っていきました゚゚(´□`。)°゚。

いやぁホントに楽しかった! 

1年ぶりにLa pazzoさんにお会いできたし、竜星さんは半年ぶりかな?

高山ではLa pazzoさんのS3を高山でずっと運転させていただき感謝感謝です!

やっぱりクワトロはいいね!

ここ最近の研修で結構ストレスが溜まっていたので、いいストレス解消になりました♪

また来年名古屋に遊びに行きますのでその時も相手してやってください♪<お二方

そしてタイミングが合えば熊本にも遊びに来てくださいね!

Posted at 2011/11/08 22:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/11 >>

   12345
67 89 101112
13141516171819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation