• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tassyのブログ一覧

2013年05月17日 イイね!

いい天気だねぇ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

いい天気が続いてますねぇ♪

MiToの外気温計も30℃前後まで上がったりと夏日が続いています。

車で走っているときはエアコン使っていますが、部屋の中ではまだ使わないようにしています。

トリコSの熱も少しづつ冷めてきましたが、まだ冷めきっていません(*´艸`)クスクス

さて、昨日近所のスーパー…というよりホームセンターみたいなところなのですが、ちょろんと行ってきました。

目的は次の海外出張に行った時に持っていく自炊用の食器を見るため(爆)

オイラは海外に行ってまで何するつもりなんでしょうねぇ。。。( ̄◇ ̄;)

ドイツなら別に自炊しなくても平気だとは思うんだけど、アメリカだとねぇ。。。

割れないものをと思ってプラスチック製のお茶碗を探したのですが、子供用のしかありませんでした。

まぁこれはゆっくり探すとしますか。。。

そんな風にいろいろ手に取って見ながらボォ~っと歩いていると箸の陳列棚の前に来ました。

箸はダ○ソーのやつを買ってあるのでいいかと思ってスルーしたのですが、ふと上段の棚を見るとどこかで見たことのある柄が…

 


クワドリ柄の箸♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

一組450円と「ちょっと高いなぁ(箸なんて100円かただでもらうものと思っている)」と思ったのですが、迷うことなく買っちゃいました(^▽^;)ゞ

買い物に行く前に熊本で唯一タンメンを扱っている隠れ家…というより普通に行ったら絶対「わかんねぇよ!」と言いたくなる中華屋がありまして、久しぶりにそこに行ってきました♪

 


タンメン470円、チャーハン470円と比較的安くて美味しい♪
タイミングが悪いと仕舞っていることが多いのですが、おススメのお店です♪(*´艸`)クスクス

先日ディーラーに行ったら…

 


アルファブランドのベビーカーが展示されていました。

気になる価格は…

 



高っ!∑( ̄□ ̄;)

ベビーカーってこんなに高いの!?

子供がいないのでこの相場がわかりません。。。( ̄◇ ̄;)ヨメモイナイケドネ…



さて、次の出張が決まりました。

今月末まで関西の工場で検証用装置の検査を行うことになりました。
それが終わったら…三重に来月半ばから行って…

その次は…

確率は低いけどドイツに行けるかも。。。( ̄◇ ̄*)

ドイツ行きてぇなぁ。。。


-追記-
そういえばだれも気づいてくれなかったなぁ。。。(´・ω・`)

 


ただ単に気づかれなかっただけなのか。。。
それとも「そおっとしておこう…」と思われただけなのか。。。( ̄◇ ̄;)
Posted at 2013/05/17 16:34:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2013年05月12日 イイね!

楽しい1日♪(トリコロールデイ-S)

19時に帰宅してごはん食べてから爆睡して、起きて風呂入ってまた爆睡して今目が覚めました
(^▽^;)ゞ

トリコロールデイ-S楽しかった~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

いろんな方にお会いできたし、2年ぶりにお会いする方もいたし、初めてお会いして驚愕の真実(!)を聞いてびっくりしたりとすごく充実した1日でした♪

画像はあまり撮っていないのですが、後日Upします♪

いい天気に恵まれた1日♪

しかしそこに罠が!

顔と腕真っ赤っ赤www♪

帰る途中で温泉入っていこうかと思っていたのですが、入った瞬間絶叫しそうだったので止めました(*´艸`)クスクス


参加された皆様お疲れ様でした!

SUDスタッフのみなさんお疲れ様でした!


とりあえず今日はここまでぇ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Posted at 2013/05/13 01:34:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2013年05月09日 イイね!

ProCrip届いた♪

最近家の周りで下水道の新設工事が行われているのですが、砂埃がひどくて窓開けると目がシパシパ、口はザラザラ、埃っぽいので咳が止まりません。


昨日の話なのですが「気分転換にどこか出かけるか」と思い南に舵を取って出かけたのですが、頭空っぽの状態にして走っていたら…


宮崎まで来てました(;゚д゚)・:∴・グハッ

何の目的もなく走っていたのでノープラン。。。

でもせっかく来たのだからと思いこの人が勧めるチキン南蛮のお店に行ったところ。。。


休みでした。。。○| ̄|_

とりあえずあいているお店探して何とかありつくことができました(^▽^;)ゞシャシントルノワスレタ♪

そこから人吉経由で帰ったのですが、途中の川沿いの道が面白いったら♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

トリコ参加した帰りにもそっち通って帰ってみようかな?


さてさて、本題です。

アメリカ出張中にいろいろポチッていたのですが、その中でも本命(?)の「ProCrip」が昨日到着しました♪+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 



中身はこんな感じ♪

 



そして今日取り付けました♪

 



携帯(XperiaZ)を装着すると…

 


コイツを購入した目的の一つとして、充電時にマイクロUSBの防水キャップをいちいち開けなくて済むというのがあります。
結構脆そうなんですよねぇ、防水キャップ。

コンソールにはこんな感じで付いています。

 



取付に少々苦労しましたがとりあえずしっかり装着できています。

これで携帯の置き場所に困ることもなくなりました♪

ただ、運転中は結構邪魔だったりします(-益-;)

これは右側に移動させることで解決できるかもしれません。

あとProCripのAピラー用も購入したのですが。。。

 



画像後ろに見えるレーダーを取り付けようかと思ったのですが、電源ケーブルの位置が悪く、かなり強引に取り付けなくてはいけないため、最善の方法を模索していきたいと思っています。

さぁこれでトリコロールデイへの準備は整った!

本当はもう一つ行きたかったのだけど、それはさすがに無理なのでできることなら今年中に実現したいと思っています。
Posted at 2013/05/09 00:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | Alfa Romeo | 日記
2013年05月03日 イイね!

三角までちょろ~んとドライブ♪

三角までちょろ~んとドライブ♪GWも後半に入ったんですねぇ。。。

まぁオイラは今月半ばまでGWですけどね。






「もったいないなぁ」と思いつつも昼過ぎまでなんとなぁくグダグダとしてしまい、このまま夕方までボォ~っとして、暗くなってからヤ○ダ電機に行ってマッサージチェアでほぐされてこようかなぁと思っていたのですが、メガネが壊れてたのを思い出して、行きつけの眼鏡屋さんへと行ってきました。

オイラにとっての癒し空間なのですが、今回その「癒し」ができずがっかり(´・ω・`)ゞ

そのまま帰るのもなんかもったいないので、海でも見に行こうと三角まで行ってきました♪

天草五橋まで渡ろうかと思ったのですが、夕方にも関わらずちょっと渋滞気味だったので手前の三角西港でまったりと過ごすことに。。。

釣り人はほとんどおらず、観光客とツーリングの人達がいるだけでした。

ぼぉ~っとしつつ、最近MiToの写真撮ってないなぁと思ったので、ちょっとだけ撮ってみました♪



いい時間になったので不知火回りで帰宅しようかと思い車に乗ると、いきなり紳士っぽい感じの方がさわやかに話しかけてきました。

京都からキャンピングカーに乗って熊本に来られてて、今朝九重に登山してから三角の方に回って
こられたそうで、アルファロメオを今日2台も見たと嬉しそうに話していました。

ご本人は乗っていないそうなんですけどね。

車の話から経済の話になりモノづくりの話になったりと取り留めのない話をしていたのですが、何ていうのかちょっと不思議な感覚がしまして。。。

初対面の方なのですが、なんともこちらのことを見透かされているというか、何て言うんだろうか少し諌められているような気がしました。

あと数年でもうリタイアされるそうなのですが、言葉になんか重みを感じましたね。

帰りの運転中はなんかいい気分でした。


話は変わりまして…

帰国してからディーラーで取り付けてもらったパーツなのですが、「シートハイトアジャスタ(勝手に命名)」を取り付けてもらっていました。

オイラのMiToは昨年50台限定で発売された「Limited Edition」ですので、サベルトシートがついています。
このシート見た目はすごくかっこよいのですが、ポジションがかなり高く、ちょっと運転しにくいものがあります。

いろいろ調べてみたら、兄弟車である「グランデプント」にサベルトシートが付いていて、そのアジャスタが某ショップから発売されているのを知り、さっそく購入!

しかしグラプンは左ハンドルであったため、MiToには取り付けられませんでした。。。○| ̄|_

アバルト500なんかはいくつかのショップから出ているのにねぇ。。。( ̄◇ ̄;)

まぁそんなこんなで、自作するしかないなと思っていたのですが、そんな技術はないのであるショップに相談。。。

結論としては「できますよ♪」とのことだったので依頼することにしたのですが、そこから全く連絡取れず…。

なのでディーラーを通して依頼することにしたのですが、まぁ遅い遅い!

シートレールとベースを送って寸法どりしてもらったのですが、それだけで半年近くかかっていました。

ディーラーからどんどんプッシュしてもらってようやく完成に至りました。

高さとしては30㎜ほど下がっています。

ちなみに交換前の高さ↓

助手席側のシートを撮影したものを反転させています。

効果としては抜群で、ポジションもかなりよくなったのですが、現物合わせを行っていないのでそこかしこに問題が発生。。。( ̄◇ ̄;)

干渉箇所が多数あり、シートベルトアンカーのブラケットを少し加工して、後部座席に乗る時にシートを倒しづらくなりました。。。( ̄◇ ̄;)

まぁどうにか取付完了し、少々走ってみたのですがかなりいい感じです♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

純正と同じ場所に補強バーを入れてもらっているので、剛性も問題ありません。

ただショップの方では製品化するつもりがないらしいので、ほとんどワンオフの状態です。

まぁ50台しか販売されていないし、そのうち何人のユーザーに需要があるかわかりませんからねぇ(^▽^;)

でもSBKバージョンも出るから+50台になるのか。。。


まぁ需要があれば製品化される・・・かな?(^▽^;)ゞ




Posted at 2013/05/03 02:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つかの間の休息 | 日記
2013年05月02日 イイね!

そうかGWなんだよねぇ。。。

帰国してからはや3日…

実はかなり凹んでいました。

というのも帰りはケチつきまくりで、疲れが倍増してしまいました。

何が起きたのかというと。。。

最初に仕事を定時で終わらせて仲のいい連中みんなで食事(肉神フェスティバル)予定だったのだが、お客の都合で手待ちになり、ホテルに戻れたのは21時…

食事に行けずあるものだけで済ませることに…。

5:30AMチェックアウト予定だったのに寝坊してしまう。←これが後になってすごく響く。

国際線のフライトで一番前の席だったのでテーブルがサイドテーブルだったのですが、ちょっと壊れてて、傾いていました。

それを忘れて食事の時に飲み物を置いた瞬間滑り落ちて、隣の人にかかってしまう。。。( ̄◇ ̄;)

ズボンに少しだけかかったので拭いて謝って終わりだったのでよかったのですが、ずうっとブツブツと…(-益-;)

飛行機のトイレの中で財布を忘れ、中のお金すべてやられました(約1万5千円)

用を足すときにポケットから落ちそうになったので横のスペースに置いてそのまま出てしまい、自分の席に戻ってポケットの違和感に気づいてすぐトイレに戻ったのですが、時すでに遅し…_| ̄|○

財布はゴミ箱の中に捨てられていました。クレジットカード入れていなかったのが幸いでしたが、何とも不覚…

忘れた自分が悪いので仕方がないのですが、アメリカだってこと忘れてしまっていました。。。( ̄◇ ̄;)

CAさんが同情してマイルをプレゼントしてくれたのでまぁそれで我慢するしかないかな…

国内線に乗り換えだったのでスーツケースを受け取って空港から家に送ろうとしたときに気づいたのですが、他の客のケースがつぶされたのでしょう。そのケースからこぼれたシャンプーでケースがヌルヌル。。。( ̄◇ ̄;)

国内線にチェックインしてチケットを受け取ったのですが、手荷物検査後に紛失。。。( ̄◇ ̄;)アウアウ

再発行してもらい無事搭乗できました。

最初の寝坊(睡眠2時間)が原因で頭がはっきりせずボォ~っとした状態での帰国だったため、いろんなところでやらかしてしまっていました_ノ乙(、ン、)_

こういう時はあまり寝ない方がいいかもしれませんね。


帰国して1日目。。。

多少の時差ぼけ状態ではあったのですが、近くなったディーラーまで車を引き取りに行ってきました。
車は1年点検とあるものを本取付してもらうため預けてありました。

半日ほどディーラーでぼぉ~っとしながら過ごしていました(*´艸`)クスクス

※あるものについては後日アップします。

2日目。。。

会社に出張精算をしに半日ほど行ってきました。

残業と休出が多かったので黒字になるといいなぁ。。。( ̄◇ ̄*)

昼過ぎで終わったので、そのまま市街地に向かいツタヤに行って出張中に出ていたコミック類をまとめ買い♪

総額1万越え。。。_○/|_

ちょっと買いすぎですねぇ。。。( ̄◇ ̄;)

っていうか最近活字の本を読まなさずぎだなぁ…

このまま堕落していきそうで(すでに堕落しているか?)ちょっといかんなぁと思っています。

出張中にポチッたモノが発送されたとメールが来ました♪+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

 


「ProCrip」の「XperiaZ用アクティブホルダー」+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 


「MiTo用アングルマウント」+。:.゚(´∀`人)゚.:。+゚

 


「Aピラー用Rightマウント」(*´艸`)クスクス
※画像はPro Cripのサイトからお借りしています。

をついに購入しました♪

マウントは各車種用が用意されており(設定がないのもありますが)、ホルダーの方もいろいろなスマフォ(グローバルタイプに限るが、ないものもある)用が用意されています。

XperiaZ用が今月発売になったのですぐに発注!

しかし、発売開始直後(発表直後?)なのかバックオーダーで1週間ほど待ちでした。

楽天にストアがあるのですが、ラインナップが少なく、レスポンスも遅かったのでアメリカのサイトで購入しました(^▽^;)ゞ

プロクリップ(スウェーデン)

プロクリップアメリカ

イギリスの販売サイト

もう一つあるのですが、そこは日本は対応していないみたいです。

1~2週間で届くと思うので、ギリギリトリコSに間に合うかな?


3日目。。。

何もすることなくただゴロゴロとしながら昨日購入した本を読んでは寝て、読んでは寝てを繰り返していました(^▽^;)ゞ




あんまりゴロゴロしてももったいないので、明日どこか走りに行ってこようかな?

Posted at 2013/05/02 02:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「ステルビオのバッテリー突然?死。。。
充電してみたが全くダメ。。。
保証で交換できるらしいが、作業に1ヶ月待ち。。。
なんだそりゃ?」
何シテル?   01/12 09:24
2023年8月にアメリカより帰国。。。 仕事が中々決まらず半自宅警備員状態でしたが、年末ギリギリに仕事が決まりました。 また地元を離れ、国内ですが県外へと移...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

   1 2 34
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘルメットロックを純正鍵仕様に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 05:52:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
10数年ぶりに「こちら側」へ復帰。。。 アメリカでのバイク免許取得にかなり苦労したけど、 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
Alfa Romeo Stelvio Q4 買うつもりはなかったのだけど、気がついたら乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
2005年11月16日に納車! 6年ぶりのインプレッサ・・・。 こんなに嬉しいことはない ...
スバル XV スバル XV
アメリカでの足として色々熟考した結果、 今までの出張でのレンタカーでの経験から ・ハッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation