• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月23日

チマチマした 事。


随分前、ホームセンターの冊子の懸賞で当たったブツ。

「ガスバーナー」

日々の作業や、料理、アウトドアに大活躍してるん。


それが。
この間、火力調整のノブが…ポロリっと、落ちた。

真ん中の固定ネジが無くなってました。





なべ小ネジの、M3。長さを図って、刻む。





小さくって面倒だけれども、切り口はヤスリ掛けしとく。





これで、暫くは大丈夫なはず。





続いて、洗濯物干し。

穴が擦り減って、錆びて、広がって、
風に靡いてクルクル回らなくなっていた。 ←買い替えろよ





穴の周りが変形していたので、叩いて修正。

フックの太さ内径で、外径を合わせたワッシャを用意して。
スペーサーにしてみる。





完璧♪
クルクル回るようになりました。 ←絵に描いたようなピンボケ





のんびりとした休日を過ごしていると、
斜め前の家 ‘日本海’ より、又もや 魚が泳いできました。

わしゃには、ブリだかヒラマサだか分かりません…
くれた、おっちゃんも「どっちか分かんね w」って(笑)





面倒だけど 取り敢えず捌きます。

〇angetu 御大様が~ 出張してくれれば良いのに…w




ざっくりと、2枚に。





普段は、お造りなんぞに見向きもしない怪獣達が
デカい魚に大興奮! 「刺身?刺身?」って煩い…
わしゃの技術で、そんなのはハードルが高いの。

でもまぁ、良いトコ取りで少しだけ切り分けといた w

で、内臓もシンクの排水溝も、この時点で始末しておく。





冷凍する分と、ブリ?大根にする分と、兜煮にする分と。

ブリ大根のんは、臭み抜き準備。 塩をパラり。





せっかくの新鮮なブツ。大き目に切り分けた。





熱湯で湯引きをして。





御飯は仕掛けた後だったんで、
生米ひとつまみ入れて、下茹しておいた大根と合わせてっと。





食べ盛りな怪獣達、当然これだけでは足らぬハズ(笑)
肉も焼いておこう。





エエ感じに煮詰まったら完成。






4合 炊いた御飯、秒殺で無くなりました www
ブログ一覧 | 料理は目分量やし。 | 日記
Posted at 2020/02/23 12:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2020年2月23日 13:37
garagekazuさま、こんにちは^_^

魚も捌けるんですね。
仕事も丁寧で手先も器用で、豊富なご経験あってのものですね。

一食4合秒殺ですかσ^_^;
作り甲斐ありますね。

たまには休めるといいですが、そうもいかないんでしょうね〜
コメントへの返答
2020年2月24日 9:16
らおた様、おはようございます。

捌けるか?と言われると
返事は難しいのですが…
ヘタッピですし w

普段は4合炊くと、弁当一食分
位は残るのですけどね(笑)

最近は割と、グ~たら
している時間が多いです♪
2020年2月23日 15:47
こんにちは^^kazuさん

いつもの料理の腕前凄いです!
ここまで魚を捌けたら割烹料理屋さんが
開業出来そうですね~(^^)
食べ盛りのお子さん達がいらっしゃると
支度もですが、食費も大変ですねぇ・・
私の家は子供が出て行ってから、
8合炊いてたご飯が、1.5合だとか?
買物の頻度も激変したそうです。。笑

毎日仕事で夜遅く帰ってた私は家事は
スルーしてましたが、kazuさんの日々を
拝見すると、今更ながら後悔の念?が
沸いてくる気がします。。(-_-;*) ウゥム

毎日お疲れ様です。ヾ(_ _。)
コメントへの返答
2020年2月24日 9:24
@じゅんぼー様、
おはようございます♪

いや…捌けるとは恐れ多くて
声高には言えませぬ(笑)
うちの怪獣は、男3人ですが
下の2人を足して、上1人分
くらいしか食べないので
まだ、何とかやっています w

家事は、出来る者が
出来る事をヤルってのが
(無理をしない範囲で)
良いんですよね~。
@じゅんぼー様が、遅くまで
仕事を気張っていた、ってのは
家事以上に大変だったと思われます。

後悔なんてトンでも無いですよ。

2020年2月23日 17:47
俺も似たようなバーナーの調整部分が
割れてラジオのボリュームを取り付け
ましたょ
コメントへの返答
2020年2月24日 9:26
割れちゃった時には、
思い出そうっと♪
ラジオ… ( ..)φメモメモ
2020年2月23日 19:40
こんばんはkazu様(^^)/

4合が秒殺って (* ̄m ̄)ププッ
作る側からすれば嬉しい悲鳴ですね(^^)/

シンクの汚れ(主婦の恥)が無い
kazuさん 流石でございます(^o^)v
コメントへの返答
2020年2月24日 9:38
Cooたろう様、
おはようございます♪

調子と勢いに乗った時の
食いっぷりは凄いデス(笑)
休みの日に、4合を3回
炊いた事あります w

シンク、最後に「流す」だけで
良いのに…(同居人ヤリマセン w)
2020年2月23日 22:30
こんばんは(^^)
いつもながらアレコレと感心して拝見しました。
お料理もちゃんとされて、お手本みたいです☆
ぼくちゃん達がどんどん食べてくれて嬉しいですね☆

洗濯もの干しは、私もずいぶん直しつつ使ってますが、直すと言うより、壊れた洗濯バサミを交換してるだけでした;
(^^ゞ
コメントへの返答
2020年2月24日 9:44
柑様、おはようございます♪

感心… お恥ずかしいデス。
はい、怪獣達は遠慮なく
好きなだけ食べて育って欲しいです。

洗濯物干しの洗濯バサミ、
ダメ(割れる)の、バラツキが
有りますよね~。
同じなハズなのに、サクサク
割れる奴と、大丈夫な奴…

何でだろ?
2020年2月24日 5:42
美味しそうなマサですね~

色々な食べ方が出来るのでイイですよね😋



コメントへの返答
2020年2月24日 9:47
をーーー!
ヒラマサなんですね~♪
スッキリしました(笑)

はい。
お造りと、大根煮と、
冷凍した分は、塩焼き&ポン酢で
全て美味しく頂きました w
2020年2月24日 14:21
色々とチマチマやってますねぇ(笑)

ホントにマメな性格してますねぇ・・・・、見習いたい。
コメントへの返答
2020年2月24日 21:31
チマチマした事が山積み…
雑務ってヤツですか(笑)

ホント、独身に戻りたいです <マジで
2020年2月24日 20:37
私、魚解体と料理は駄目ですが、小細工は好きです^^
なんか嬉しくなってやっちゃうんです。
買った方が安いなんて思わず、直す作業が楽しいんです♪
見栄えと出来栄えは、二の次~~;
コメントへの返答
2020年2月24日 21:34
kマスター様、こんばんは。

貴殿は、小細工もですが、
大細工もサラッと~
こなされますやんか!

‘直す事’ 自体が楽しい♪
ホント、そうですよねぇ。
共感しますーーー
2020年2月25日 20:40
いつも魚泳いで来るんですね❗️

うちに泳いで来ても捌けないので困りますが😅💦

みんな食べ盛りでお米いくらあっても足りないですね😣

うちは少し落ち着いたかな😌
コメントへの返答
2020年2月25日 23:56
みゆみゆー先輩、こんばんは。

そー!ちょくちょく(笑)
親父は魚を捌くのがプロだったので
楽に、食べるだけだったのですが…
親父亡き後、自分でヤルようになって
改めて、偉大さを感じています。

怪獣2、3号がムラ食いで
予測出来なくって困ってます w
2020年2月25日 22:21
kazuさん

こんばんわ・・♡

えっ・・?このレンチで、ネジ作れるの・・?
知らなかった・・そんな優れものだったのですね・・(笑)

それにしても、美味しいそうなブリダイコン・・(^.^)
4合を秒殺で無くなりました・・?(笑) 
でも、たくさん食べてくれると嬉しくなりますよね・・(^.^)

では、私も、秒殺出来るように・・鍛えますので・・ブリダイコン頂戴・・!
kazuさんのご飯って、本当に美味しいそうなんですけど・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年2月26日 0:06
Aちゃん、こんばんは♪

このレンチってか、ギボシや
ターミナルをカシめる奴、
「ネジを切断」出来るんですよ。

ネジを短くするのに
ニッパやペンチで切ると、
細いネジでも
ネジ山の修正に~
一手間掛かるんですよ。
で、画像の様にナットを
掛けておいて切るのん。
切った後に、ナットを解くと
切断面が修正される…わけ。
後は、ヤスリをチョイチョイっと w

はい。
慌てて秒殺しなくっても、
ゆっくり食べて下され♪

プロフィール

「ディーラー 昨今。 http://cvw.jp/b/159644/46222327/
何シテル?   07/03 16:06
「アマチュア」整備士。 他人様は気になさらない様な事に、 異常なまでの「こだわり」を 持ってたりします。 が、反面肝心な事には 「無頓着」だったりする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追い込む案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:24:37
 
プロ~アマチュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:23:31
 
敬老の日に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 20:11:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チン‘拘り’の550です。 JA71後期インタークーラーなしの 超レア車です。 いわ ...
スズキ ジムニー テンちゃん (スズキ ジムニー)
基本的に「こんな車で道路を走っていいの?」 ってな車が好きです。 もちろん、お咎めなしに ...
日産 チェリー ドラえもん (日産 チェリー)
やっぱり子供のいる家庭には、 ワンボックス車でしょう♪ 維持費も安い、1000CCだし。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チンへの誕生日プレゼント。 ・・・、ほとんど自分の楽しみの為に購入。 デフロックは嫁チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation