• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

今回の西行きは…




ここ数年。

月の「第3週末」は、時間が許せば~
わしゃは ‘西の方’ へと向かうのん。

其処には、美味しいモノや旨いお酒を嗜める空間が有って。
楽しい話が出来て。 ホント 癒される場所。
気さくで素敵な方々が~ 集まって来るトコロ。

4~10月の日曜日が重なった「第3週末」は、
昼間職場の有給を駆使してでも~ 逝きたい。


でも。
今月の第3週末の土曜日は、どないしても休めなかった…
よって、一番楽しみな「飲むの会」は残念ながら欠席(泣)




翌、10月第3日曜日は「おはよう はくと ミーティング」
2020年ラスト開催。


せめて、こっちにはーーー
参加したくって、準備はしていた。

土曜日帰宅後に深夜出発の為に、玄関先に車を用意しとく。


で。 いざ出発しようとしてみれば~

朝 2:00前、フロントウィンドーは夜露で「内外ビッショリ」www




下り坂まで押して行って、いつもの所で暖気&準備運動をする。




大山 迄は、うちから約350キロ。
道中、停まっていたり休憩?したりする時間は無いの。

トイレと、朝御飯の弁当を食べた時と、
外気温の出ていた此処での撮影以外は~ ノンストップで走るのん。




うちを2時過ぎに 出発~10時半、約8時間で 鏡ヶ成に到着。




2020年ラスト鏡ヶ成は、大盛況♪

今回の ‘佃煮’ 車種はーーー「NSX」でした(笑)
新旧、色を問わないのんが何十台も !!!




「おははく」の終焉間近に、
「蒜山の方へ逝こう♪」との、お誘いを受ける。

はいハイって、ついて行ったらば。 此処でも、何だか集まりが♪




わしゃ、見た事の無い車が~ 沢山居てました。





入れ替わり、立ち替わり色んな車がーーー 出たり入ったり。
ず~~~っと見ていたかった
ず~~~っと話してたかった

の、だけれども…





翌日に最重要案件を抱えていた、わしゃは。
夕方早めに「バイバイ~また来年~」と、御挨拶を済ませて。



数年前までは、毎年泳ぎに来ていた此処へと移動。




翌日に備えて、キャンプではなく「宿」を取ってみた。




オーシャンビュー♪ な、部屋から~
本日、約450キロ越えを走り切ったわしゃは
海を見ながら、なんちゃってビールで喉を潤すの。




一息ついたら、海沿いを散歩して。


その後、ゆっくり温泉で汗を流したら、晩御飯。
「好きな物を好きなだけ」な、嬉しいヤツ。




がっちょり食ったら、部屋に戻って。
部屋置きの~ ウェルカム ‘お茶’ を、明日用に沸かしとく。





ぐっすりと眠った翌日。
(お風呂上りに、ロビーに有った漫画文庫にハマり
 延々と読んでて、寝たのは日が替わってからだったのは内緒)


朝風呂をサラッと済ませたら、
朝御飯は~これ又がっちょりと食らうの。




朝御飯を終えて、身支度を整えたら「書類の最終チェック」をば。

此処のチェックアウト時間は、12時。
もう一回、ゆっくりと温泉に入りたいけれども…

後ろ髪を引かれつつ、出発。





9:30過ぎに、境港市役所へ到着。 目的の庁舎、課へ向かう。






もう既に、勝手知ったる窓口で要件を言う。


そうしたら…
生憎、担当者が現地視察中で不在なんだと(泣)

代わりの若いヤツに、これまでの経緯と今回欲しい書類を伝える。
色々と此方の要望を話していると、どうも今日の事にはならなさそう(泣)

でも何とか出来る努力はしてみる、と言ってくれる。
担当者の帰社時間にもよるが、2時間位で出来る事も有るからって。


時間の話をしていると…

担当者が「帰社」してきた! ナイスタイミング♪

で、話をイチからし直して。



改葬届、わしゃの持参した様な案件だと、
(やっぱり)申請処理に2時間位は掛かるらしい。

今、10時少し前。



担当官   何時位までなら待てます?
わしゃ   昼一番(13時過ぎ位)までなら何とか…
担当官   そーですか。 今からやれば、
      12時15分位に出来るかも知れません。
      ただ、決済が要るんでダメな可能性もあります。
わしゃ   えええ? それ、昼休みに掛かりますやんか…
担当官   大丈夫ですよ。
      最終決済者は(今も不在の)課長ですが、
      事情が事情ですので、何とか進めてみます。
わしゃ   じゃぁ、12時少し前に来ます。
      その時に ‘出来上がって無ければ’ 後日回収に来ます。
担当者   そうですか。では、来られた時に出来上がって無ければ
      委託先の石屋さんに託ける様にしましょうか?
      最後は、石屋さんに渡すのですよね~
わしゃ   是非、お願いします!





2時間弱。

時間の出来た、わしゃは。
もう何年も逝って無かった所に行く事にしてみた。



境水道大橋を渡って。




昔は、有料だった橋。




「美保関灯台」へ、と。




今、2020年。


34年前。 単車で行った「18歳」 garage-KAZU




今、2020年。


32年前。 車で行った「20歳」 garage-KAZU

尊敬する「親父」の ‘RX‐7’ と「わしゃ」の ‘310サニー’ 






想いに耽っていると、時間はマッハで過ぎる…

慌てて帰る方向へっと。 水道大橋を見つめる。




岸壁の方へと降りて。 急いで市役所へ戻る。





市役所に戻って、窓口に行ったのが「11時58分」
そしたら、若い子が飛んできた。今、担当が来ますから!

担当曰く。

後「10分」待てますか? 今、最終決済の最中です。
本日のお渡しが出来ますよ! っと。



市役所内、市民課の方で雑誌を読みつつ、待つ事 数分。



キターーーーー!




時計は「12時15分」




これこのまんま、
「石屋さん」に届けておいたら、段取り良くネ?



此処から数分の、石屋さんへ~ GO!
駐車場に車を停めたら。入り口が開いてるし♪

ラッキーーーー!改葬許可書を手渡しつつ、今後の話を。



そしたら、石屋さんが
神社さんに「魂を抜く」お参りを予約しとけば?だって。

それじゃって改葬許可書を、石屋さんに託けて神社の方へ。



此処でも。 神社主が在宅。
トントン拍子に、来月の予約が取れた。


そしたら「ついでの法則」墓仕舞いの改葬(再火葬)日の調整も。
再び石屋さんに連絡 → 分かりましたよ~♪ だって。




よっしゃーーー! も一つ、ついでに~
地元お墓、確保した霊園墓地にも「経緯」を連絡しとこーーーっと!



しゃべった地元墓地の担当者、今週末は
土曜日でも日曜日でも、何時でも開けておきますよ。

墓石の契約に、おいで下さい、と。





何時もの海岸線。
「入り口の目印」




海も、空も、青く澄みきっていて。




何時にも増して、清々しい気持ちになるのん。




誰も居なかったから寄ってみた。






今回は、日が替わる前に帰宅できた。

京都は、日曜日~月曜日に掛けて天気が悪かったみたいで、
洗濯機の横に~ 山積みの洗濯物が。

乾いていないブツが、カーテンレールに一杯。
洗濯機の中には、洗濯の終わったヤツがそのまんま。


それらを処理しつつ、翌日の朝御飯と弁当準備を
米炊くトコロから始めて…





今回の連休で、わしゃが出来た事 ヤった事。




自分を、自分で労って。
「自画自賛」しても良い、かな?っと(笑)


ブログ一覧 | 独り言、なと。 | 日記
Posted at 2020/10/24 10:14:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2020年10月24日 10:37
お疲れ様でした~(笑)

おははくに行ったらカズさんが・・・・・、ちょっとビックリしました・・・・・。


色々な懸案事項が山場を越えておめでとうございます。

カズさん、髪の毛が無い方が良いですねぇ(笑)
コメントへの返答
2020年10月24日 21:50
こんばんは~!

おははくラスト、来られるって
聞いてましたよ(笑)
で、中々到着されないなぁってw
ちょっと驚いた感じしてましたねww

懸案事項、ほぼ完了デス。
年末~年始で、終われそう。

髪、無い方が良いっすか?(笑)
イケメンなのに?ーーーw
2020年10月24日 11:40
こんにちは。
遠路はるばるお疲れ様でした~☺️
今年は開催回数が少なかったですが、どの月も内容の濃い集まりになりましたね👍
ご宿泊は天水?オーシャン?
どちらでも我が家から歩いて数分でございます。
また来年もお越しくださいませ🐈
コメントへの返答
2020年10月24日 22:07
ラナー殿、こんばんは!
今年の「おははく」、この
御時世ですからーーー

でも毎回濃かったですよね~(笑)

泊ったのは、湯快リゾート♪
今回昼飲みしたくって、
御教授願いたく連絡を
しようって思ったのですが…
個人情報を知りませんでした(笑)
2020年10月24日 11:54
色々とお疲れ様でした。(^-^)

我が家の墓も田舎に放置しているのですが、そのうちに地元に戻ると思って、置いています。まあ、骨になって戻る可能性がないとは言えませんけど。(^^;

その時は、子どもがkazuさんと同じ目にあう可能性がありますね。
コメントへの返答
2020年10月24日 22:19
グランツさん、こんばんは。

お墓案件、取り敢えずは
「自分の最後」を、誰が
見ているか? ですよね。

うちは今回、わしゃと
同居人とーーー

「長男」が「入るトコ」を
準備して、引き継ぎました。
2020年10月24日 13:54
こんにちは~^^

おっ!小旅行かな?
皆生温泉!懐かしいなぁ~
私も40年程前に行ったきりだなぁ。。

と拝見しておりましたが、読み進めて
いくうちに、あぁいつか?このお話を
されていたなぁ・・と思い出しました。

私の身内にもご苦労された内容に似た
案件があり何となくですが、この苦労
が理解出来ます。。大変でしたね~

日々の仕事や家事を抱えながら、
本当に お疲れ様でした!
体調を崩さない様にして下さいね(^^)
コメントへの返答
2020年10月25日 8:36
@じゅんぼー様、
おはようございます~♪

そー、気ままな?一人旅(笑)
皆生温泉、寂れつつありますが
やっぱり、良い所ですね。

そうなんですよ。
楽しい時間の過ごせる
イベントなんかと、
抱き合わせていますが…
基本的に「お役所ゴト」が
メインだったりしますw

今回は保険を掛けて、
必要以上の?書類を準備して
挑んだので~完勝でした(笑)

お気遣い、労い
ありがとうございます。
本日、件の「墓石契約」を
してきますーーー!
2020年10月24日 15:19
遠路、お疲れ様でした、昔の灯台の車の写真に萌えー。
昔、橋と灯台道路が有料だったので、無料になる夜に、灯台まで行ってました、懐かしい思い出です。
コメントへの返答
2020年10月25日 8:42
今回は、ランチまで御一緒でき
楽しかったデス♪
橋の真ん中の料金所、懐かしいw
夜、無料に(無人に)なっても
「封鎖」はされませんでしたもんね~

境港は、故郷ですので
古い写真いっぱいあります。
機会を見て思いを馳せますか…(笑)
2020年10月24日 16:51
お疲れさまでした~!😀

もう完全に「晴れ男」ですね!😁

すみません、34年前の写真、同一人物とは思えません・・・😱
コメントへの返答
2020年10月25日 8:46
お疲れ様でしたーーー♪

当~然っすよーーー!
太陽を連れて行く男(笑)

エエエ…
髪を切ったら、そのまんまですやんかw
今より 10㎏以上デブですが。
2020年10月24日 18:03
こんばんわっ!
今回のブログのジムニーの写真、構図カッコイイですね!!
接近しての迫力、右下ジムニーの引いて撮られた写真など

盆栽車じゃなくて、例えていうなら冷戦中の東側の戦車のような
オーラ感じます♪(実際に戦場に出撃してるような)

i8カッコイイから好きで~す♪

宿いいっすねぇ~
ゆっくりしたい。。。。
コメントへの返答
2020年10月25日 8:53
出木杉☆さん、おはようございます!

イヤッホーーーイ♪
褒められた~♪♪

貴殿に「写真」を褒められると
異常に嬉しいですーーー

ジムニーは、まぁ
わしゃのメインカーですし。
遠くたって、雨雪だって
どこでも乗って行きますから。
ハコスカや、Zに乗ってた頃は
よそ行き?でしたからw

i8、帰宅してから調べました(笑)

久々の宿、寛げました♪
2020年10月24日 19:35
最後から2枚目の画像、一押しです。
ブラッドレーが漢です(≧▽≦)

こんばんはkazu様(^^)/

西遊記お疲れ様です。
日常を離れ、上げ膳据え膳でゆっくり出来たでしょうか?
コメントへの返答
2020年10月25日 9:13
をーーー!
画像を褒められると、
こそばゆいケド嬉しいです♪

Cooたろう様、おはようございます!

西遊記、今回も楽しかったです。
お嬢さんにも逢えたし、
因幡屋ボスも来られたし(笑)

上げ膳据え膳、自分で
「片付けなくってイイ」
最高でした~www
2020年10月24日 20:20
遠征他、いろいろとお疲れ様でした^^

また来年もおははく等で宜しくお願いします。

、、今秋、通勤車に折りたたみ自転車積んで天橋立に行こうか計画中w
コメントへの返答
2020年10月25日 9:17
Kohza+ さん、
おはようございます!

リヤスポ、恰好エエです♪
おははく、次回は
年明けての春ですね~又、参戦します。

を?天橋立ですか?
日本海側、道路整備が
進んでいるから意外や
楽に来れるかも、です。

チャリより、単車を
お勧めしておきます(笑)
2020年10月25日 9:33
kazuさん

おはようございます・・♡

良かったですね・・(^.^) kazuさんの唯一の楽しみですものね・・(^.^)
でも、その時間を作る為の努力が・・

そう・・宿を取らないと、そろそろ寒いでしょう・・?
風邪でも引いたら大変ですよ・・コロナと間違えられて・・隔離されますよ・・
誰かに作ってもらう朝ごはんって、美味しいでしょう・・?
そんな小さな幸せも、西国に行く事で叶えられましたね・・
私まで、嬉しくなります・・(^.^)

あはははは・・(笑) ボンネットに座ったら・・お尻が腫れるかも・・!
昔の車って、凹まないのですか・・?
ラウムくんのボンネットに座ったら・・絶対に・・(T_T) 凹みます・・(笑)
来年も、西国に行くのですよね・・?(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年10月25日 18:48
Aちゃん、こんばんは♪

そーそー(笑)唯一の!
役所ゴトも有るけれど、
色々と楽しいイベントも
同時に満喫出来るからね~

流石に今回は、キャンプや
車中泊は止めておきましたw
京都って、鳥取の方からは
「指定都市」にされていて、
出来るだけ来ないで~
来てもウロウロしないで~
って扱いなんですよ(泣)
だから、必要最小限な動きで。

うん。
準備も、後片付けも
しなくってイイ食事は、
美味しくって、楽チンでした。

ボンネットに座っても、
Aちゃんのスタイルなら
きっと大丈夫♪凹マナイ!
ま、このサニーの写真は
フロントウインドの下、
「硬いトコ」なんですけど、ねw

来年も、西には逝きますよ~
海も渡ってしまうかも(笑)
2020年10月26日 10:50
実り多き充実した日を過ごされましたね。
お疲れさまでした。
私も昨年墓地の改修が済んで、一安心できたばかりです。
次の代に先延ばしする訳には行かないと思い、出来た次第です。

フロントフェンダーの🎃人形がイイですね~♪
コメントへの返答
2020年10月26日 22:28
kマスター殿、こんばんは!

今回の遠征は~
「対費用効果」抜群でした♪
色々と話せて、見れて、
書類案件も片付けられて。
お墓事、微妙にヤル事ありました。

ありがとうございます(笑)
プチ、ハロウィン仕様ですwww

プロフィール

「ディーラー 昨今。 http://cvw.jp/b/159644/46222327/
何シテル?   07/03 16:06
「アマチュア」整備士。 他人様は気になさらない様な事に、 異常なまでの「こだわり」を 持ってたりします。 が、反面肝心な事には 「無頓着」だったりする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追い込む案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:24:37
 
プロ~アマチュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:23:31
 
敬老の日に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 20:11:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チン‘拘り’の550です。 JA71後期インタークーラーなしの 超レア車です。 いわ ...
スズキ ジムニー テンちゃん (スズキ ジムニー)
基本的に「こんな車で道路を走っていいの?」 ってな車が好きです。 もちろん、お咎めなしに ...
日産 チェリー ドラえもん (日産 チェリー)
やっぱり子供のいる家庭には、 ワンボックス車でしょう♪ 維持費も安い、1000CCだし。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チンへの誕生日プレゼント。 ・・・、ほとんど自分の楽しみの為に購入。 デフロックは嫁チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation