• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

何だかなぁ…




11月の最終週末「28日」土曜日、
わしゃ、昼間職場は出勤日で。



同居人以下、怪獣達も全員が「休み」


皆が寝静まっている中、
わしゃは朝御飯前に一回、朝御飯後にもう一回、
洗濯機を回して~ 2回分の洗濯物を干してから出勤。

当然この季節の、日の当たり具合を見据えて干してった。



のに。


土曜日、帰宅してみると…


どー見ても、どー考えても、どー優しく見ても
「自分達が ‘今着る分’」を、取り込んだだけ。

で、残りは全部放置されてるのん。

既に、冷たくなっている… orz   




大きな月を見上げながら、ため息をひとつ。

シアワセガ ヒトツ ニゲタ カモ




帰宅後に廻した洗濯物を、追加干し。




プラゴミ回収は月曜日なので
溢れていたラベルなんかを「詰めて」かさを減らす。

ゴミ袋一つも、無駄には出来ぬから。




台所のフライパンの中に中途半端に残っていた焼そばを、
翌朝用にアレンジしとく。




で、本日の「朝御飯」




根付の細ネギを刻んだら、根っこは玄関先に植えておくの。



洗濯物は軒先から、露天へ、と。




洗濯洗剤や柔軟剤は、銘柄ローテーション。
色々と思う事が有って(安っいヤツを)都度変えている。



晩御飯は「豚バラ白菜鍋」



芯と豚肉が煮える寸前のタイミングで、葉ッパの部分を投入。



近所最安「180g=298円」マグロトロと、シウマイのレタス添え。




約1年かかった、お墓案件は「更地化」が完了した模様♪





インスタントな物も駆使して、翌朝食&弁当の準備。








涼しく 寒く? なってきて、朝御飯&弁当支度は楽になったけど。

そーなると、次は洗濯物がネックになってくる…


家事 → やらなきゃぁイケナイ事


だから



(その時に)出来る者が、
(出来る事だけを)やればイイ。


って思っては~ いるのだ、けれども。





探せば今より、楽な 良いトコが有るんじゃ?





わしゃの、再就職先…(笑)





ブログ一覧 | 独り言、なと。 | 日記
Posted at 2020/11/29 22:00:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 22:09
kazuさん

思う事あったらちゃんと話した方が良いです。
kazuさん一人頑張って色々やって、みんなそのありがたみがわからないんですね😢
仕事して家事全てこなし車の整備して
本当に頑張っています😌
コメントへの返答
2020年11月30日 21:57
みゆみゆー先輩、こんばんは!

いえいえ「頑張って」は無いです(笑)
家事は基本、出来る人がヤルのが
当然だと思ってます。
ちょっとだけ毒を吐いてみました www

みゆみゆー先輩が
「頑張っている」と言ってくれる、
それで救われます♪
2020年11月29日 22:12
こんばんはです。

色々と、ご苦労様でゴザイマス。

ワタクシのごとき、気ままな独り暮らしには無い苦労、でしょうか。

家族がいればいたで苦労し、いなけりゃいないで苦労がある。

それが人生。

ハナから楽しみなんてモノを求めてはいけないのが人生。

そう割り切れば、全て納得できるのか?

そうとも言い切れぬのもまた人生。



考えるのが面倒だ、今夜も酒に逃げるワタクシ。

負け組?

ぃぇぃぇ。

人生に、勝ち負けなどあろうはずも無く。

各々の、オンリー1の人生を、もがきながらも過ごして行きましょう(^^)



というような、アヤシい思想の本でも書いてみようかしら?
コメントへの返答
2020年11月30日 22:07
dateya 様、こんばんは!

ちょっとだけ溜息と、
毒を吐いてしまいました…

人生観、確かに人それぞれです。

わしゃは選ばなかった方に、
「良い事が有ったかも」
って考えるよりも~
選んだ方の「苦労?」を
ヤレヤレ… って言いつつ
こなす方のが合ってる様デス。

あぁ、わしゃ「アル中」ですよ。
酒に逃げられるから、
日々が過ごせるのです(笑)

貴殿が、アヤシい思想の本を
執筆されたならばーーー
購入します、よ。
2020年11月29日 22:22
私の家事は休日の朝晩の食事だけなので、kazuさんに比べたら楽ですね。(^^;

いつ一人暮らしになっても、ご飯だけは出来ます。まあ、一人分の料理を作るのかという話はありますけど、出来ないと作らないは違いますから。(^-^)
コメントへの返答
2020年11月30日 22:12
グランツさん、こんばんは。
いえ、わしゃと変わんないですw

そうです。
出来ないのと、やらないのは
違いますもんね~

休日の朝晩はグランツさんが
やるって言うルーチンは、
とっても頼りになってると思います。
2020年11月29日 23:45
プラゴミは溜めるだけ溜めて、ハサミでチョキチョキ破砕して、嵩を減らしてますけど、メンドーですね!シュレッダー欲しい!
資源ゴミ出しは多くても月1回とか(^_^;

#独男
コメントへの返答
2020年11月30日 22:17
カモさん、こんばんは。
遅れました…
この間はおめでとうございます!

うちの市はプラゴミは
週一定期回収なので楽です。
それでもスーパー袋に
2個位は出ます(汗)

シュレッダー導入は…
コスパ激悪です~(笑)

#独男
2020年11月29日 23:47
カズさん、お疲れ様です。

白菜やブロコッリーの葉物野菜が安いし寒くなって美味しい時期ですね~。豚バラ&白菜の組合せは最強です(笑)

我が家もコロナ騒ぎ以降、買い出しは自分が行ってます。大抵決まったスーパーなんですが仕事で県外に行くときは地元の道の駅なんかでも調達します。現場帰りに行くんでキツイ時もあるんですが珍しい野菜や漬物なんかがあって新しい発見もありますね~。

自分は買い物だけですがカズさんは家事全般な訳で。
改めてアタマが下がりますよ。
コメントへの返答
2020年11月30日 22:44
御大殿、お疲れ様です!

そーですそうです♪
白菜、ブロッコリー、大根 etc …
主夫の味方は~
安くないと困ります(笑)

現場帰りの疲れている時でも
覗いて見る価値ありますよね<道の駅
最近は地産地消よろしく、
直送っぽいのも並びますし。

家事は…
ヤッツケ仕事ですから、ね。
大した事はありませぬ~

最近は、無理難題な修理案件が
無いのが救いです www
2020年11月30日 0:00
こんばんわ!
お疲れ様です♪
こんなお嫁さん欲しい!
私の旦那さん……だいぶマシになったけど
マメなお嫁さんが欲しいです。
щ(゜▽゜щ)
コメントへの返答
2020年11月30日 23:17
黒柴マロン様、こんばんは♪

やったーーー!
需要があった~(笑)
旦那さん、マシにって…
って事は、やらなかった事を
‘ヤル’ ようになった、と。
素敵な事ですやんか(^^♪
2020年11月30日 0:54
こんばんは☆
お疲れ様です。
ウチには、洗濯物が干してあっても取り込まずに
そのままベランダに置き去りにしてカーテン閉めて
すましている者がおりますよ;
何度もやられると、激オコですよ;
ちなみに私も土曜日は出勤でした(^^♪
コメントへの返答
2020年11月30日 23:23
柑様、こんばんは♪
お疲れ様でございます。

うわぁぁぁ…
ベランダ置き去り&そして~
「カーテンを閉める」www
そりゃ ‘激オコ’ 案件ですねぇ(^^;
うちは「放置」だけやし、
まだマシ?ですかね(笑)
2020年11月30日 8:28
お疲れさまです。お察しします。
一度じっくりお話しの機会を作られては、と思いつつ、私も、そう変わらなかったり...?
コメントへの返答
2020年11月30日 23:25
岩太郎さん、こんばんは。
一度どころか、通知を含めれば
何度お話した事か…(笑)

を?そう変わらない?www
2020年11月30日 8:32
新しい再就職先・・・・・・・・、離婚か? 
離婚するのか・・・・・・?

でも、きっと子供さんはカズさんに付いて来そうなので、仕事量は変わらないかなぁ・・・・(笑)
コメントへの返答
2020年11月30日 23:29
因幡屋ボス、こんばんは。

「離婚か?~するのか…?」の
後に、♪マークを付けつつ
ニヤニヤしている姿が
まことしやかに想像出来ます(笑)

イヤ。
怪獣達全員が付いてきても、
今より随分と楽になります!www
2020年11月30日 9:38
kazuさん

おはようございます・・♡

あの・・洗濯物は、夜まで干しておくと・・
今は、特に寒いので・・湿ってしまうのですけど・・(。・_・。)

怪獣くんたちに、当番を決めたらどうでしょうね・・?
私は、小さな時から、おばあさまに、ごみ捨て係に任命されていました・・(笑)
各部屋のごみを集めて玄関に出すのです・・
任されると、結構、楽しいですよ・・(笑)
しかも、家族の為に、何かをしてるって、嬉しくなります・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2020年12月1日 22:57
Aちゃん、こんばんは♪

そーーーなんです!
湿って、冷たくなるんデス(泣)
昼過ぎには「パリッ」っと
乾く様に干して行ってるのに~w

当番、ですか。
うんうん。やりがいもあるし、
責任感も植え付けられそう(^^♪

でもねぇ…
Aちゃんは、 ‘可愛い女子’ ですやん。
うちの怪獣達は皆が
男の子ですしーーー(笑)

でも、家族の為に
(自分以外の人の為に)
何かをする喜び、は
知って貰いたいな。
うんうん。

御教授、ありがとうございます!
2020年11月30日 10:19
え~っ、チョッと長く生きてるオヤジからのつぶやき--;

何も考えずに食卓に着けばごはんが食べれる。
洗濯物も洗濯がされていて、着替えるだけ。
食後の食器や台所のゴミ出しのやり方も知らない。

これは何時かは、知らない・出来ないが自分たちに災難として降り懸かります。
その時では遅いのです。
気付かせ手を出すよう仕向けなければ駄目です。

親が働いて食べさせてくれる事に感謝し、不味いなんて一言でも言わせませんでした。
言った時には叱り、教えてました。
食べたいものを好きに食べたいなら、稼ぐようになってからやれ。

子供たちはどう考えて育ったのかは未だに解りませんがね。
コメントへの返答
2020年12月1日 23:11
kマスター師匠殿、こんばんは。

はい。
確かに、そう思います。

「何時か(近い将来)
 知らない・
 出来ないが
 自分の身に ‘災難’ と
 して降り懸かる…」
その時では遅い。

仰る通りだと思います。

わしゃは両親が、とっても
苦労をしているのを
目の当たりにしてきました。
その姿を見て、自分がどうすれば
良いのかを感じてました。

「こうしろ」と、
両親に言われた事はありません。
言われない為には~
どうしたら良いか、を
自分で考えていた気がします。

「自己責任」が、全てかな?
と、考えます。

自分のやった事に「責任」を
取れるヤツにしたい、です。

御教授、感謝します。


 
2020年11月30日 19:33

(その時に)出来る者が、
(出来る事だけを)やればイイ。

って思っては~ いるのだ、けれども。

全てやってくれるお父さんが、当たり前・・・とっ、思われてる(笑)

こんばんはkazu様(^^)/

何か、切なそうなkazu様のつぶやき
ハッキリ言って、やりすぎです!

家ではオクが殆どやってくれてます。
ただ、俺が家に入る時洗濯物を取り込んでなかったら

怒られまんがな(>_<)
コメントへの返答
2020年12月1日 23:24
Cooたろう様、こんばんは!

お父さんが~
「やってくれて ‘無かったら’ 」を…

人から言われて、では無く
自分達の頭で感じて欲しい。

「自分が捨ててないのに」
ゴミ箱が片付いている。

「朝起きたら」
御飯が出来ている。

「朝起きたら」
着替えが置いてある。
etc …


「ただ、俺が家に入る時
 洗濯物を取り込んで
 なかったら~ 怒られ
 まんがな(>_<)」

そう思う、怪獣に育てたい!!

プロフィール

「ディーラー 昨今。 http://cvw.jp/b/159644/46222327/
何シテル?   07/03 16:06
「アマチュア」整備士。 他人様は気になさらない様な事に、 異常なまでの「こだわり」を 持ってたりします。 が、反面肝心な事には 「無頓着」だったりする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

追い込む案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:24:37
 
プロ~アマチュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:23:31
 
敬老の日に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 20:11:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チン‘拘り’の550です。 JA71後期インタークーラーなしの 超レア車です。 いわ ...
スズキ ジムニー テンちゃん (スズキ ジムニー)
基本的に「こんな車で道路を走っていいの?」 ってな車が好きです。 もちろん、お咎めなしに ...
日産 チェリー ドラえもん (日産 チェリー)
やっぱり子供のいる家庭には、 ワンボックス車でしょう♪ 維持費も安い、1000CCだし。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チンへの誕生日プレゼント。 ・・・、ほとんど自分の楽しみの為に購入。 デフロックは嫁チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation