• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagekazuのブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

正月三ヶ日、の事。




元旦は、外出しない。

当然~朝から飲酒する。そりゃもう延々と。



そしたら、ね…

なんか… 左上の奥歯の辺で
「ジャリッ」 って感触が。

ん?鶏肉の骨でも噛んだかな?
舌でその辺りを弄ってみるけど
何の違和感もなく。ほんの少し
左上奥歯がザラつく感じだけで…


人生初の転勤後は歯医者に行く事も
無かったから、まぁ検診も兼ねて
診て貰いに行こうかと今職場近所の
歯医者(年中無休)を元旦早々予約した。







翌二日は。


おとん、おかんと、爺ちゃんネコ
先祖様達のお墓参り。

近所神社で初詣。

母方爺ちゃんの~ お墓参り。







小さな神社なんだけど、まぁまぁ参拝客あり。







母方爺ちゃんが眠っている所は、
由緒ある所なんだよなぁ…

今となっては経緯を調べるのも難しいけど。





おとん、おかんが存命の時
京都にお墓参りに行ったら
昼御飯は此処で食べてた~
40年位以上っ前。

「餃子の王将 ‘城南宮店’」


ラーメン屋かファミリーレストラン位しか
外食の選択肢が無い中、餃子の王将は
当時天津飯が280円、餃子が140円だったかなぁ?
500円でお腹一杯になってた記憶があるw









帰宅したら、翌日歯医者に備えて
延々飲み慣行。







翌三日。



正月早々歯医者に来る事になるとは…


結果。

奥歯の内部象牙質部分の虫歯一気進行。
親知らずなんで抜いちゃいましょう♪
ってな感じで~ 抜かれました。








食事も飲酒も制限が無かったので
帰宅後は延々飲み再開♪






晩御飯を同居人達に供給したば。


正月の三ヶ日はーーー 終了♪







2025年お弁当記録は再開
継続していますぅ(笑)


















2025年も、わしゃはーーー


「酒と家事と弁当と作業」
<by 河島英五♪>  だな。





Posted at 2025/01/26 11:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本日の酔っぱらい | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年🎶




パソコンがお亡くなりになった去年の暮れ…

データ移行もままならないまんま年は明けちゃった。




去年の暮れは~
転勤前の営業所の忘年会に呼んでもらったり。














怪獣3号の生誕祭になんちゃって手巻き大会をしたり。






余りにも時間が無くって…
「切って盛るだけ」の御節になったり(泣)





それでも、お雑煮だけは出汁からとってーーー

「丸もち白みそのん」と「焼き角もちスマシのん」二刀流








朝ごはんが終わったら。


のんびりと朝から飲み♪







で、
今年もずっと続くお弁当作成…
いや、別に、大丈夫なんだけど、ね。
















2025年、今年もノンビリと。
よろしくおねがいいたします。

garage-KAZU

Posted at 2025/01/01 21:36:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

パソコン御臨終




わしゃは忙しいって~言いたくないのん、ゼッタイニ~!

「忙しい」のは自分の段取りが悪いからだから、さ。


でも、ね。
10年から使っているパソコンが、かとなくご臨終…
そりゃぁもう公私共に段取りに大打撃( ノД`)シクシク…

いそがしい…



同居人のパソコンをお借りして何とか凌ぐ
2024年11月~年末はと言えば。





自治会のクリーンデーに参加したり。







この時期の定番作業。







作業していると、ここぞとばかりに
ご近所さんも言い寄ってくるのん(笑)







次々と舞い込む作業車両。






メーター表示、照明、絵柄が理解できない…
ほんとにエコなのか?このハイブリット車両。




オイル交換の時期だったり。アルアルw







自分ちの車両もやっとかなければ。





ある意味わしゃのメイン車両、
最近ウインカーがオカしな点灯をしだした。

リレーだったらヤダなぁって思って
バッテリーを確認してみたら~
バッテリー   …9年落ち(笑)







今年一番のサプライズ 嬉しい 案件。


45年以上前からの幼馴染。
地域のアイドルお嬢さん!

30年以上ぶりの再会、自宅前(笑)



「実家父の車、冬タイヤに交換出来る?」
だって。 やります、やりますよっーーー♪







来年1月のシフトが展開された。


まぁまぁ休みはあるんだけれども…
肝心な日が出勤日ーーー 店長〇んじゃえ。







わしゃ今から台所の付属物になります。


此処を除きに来て下さる皆様、
今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

Posted at 2024/12/30 19:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

第三週末、行けると楽しい西の方。




2024年10月第三週末、素敵な連休シフトでした♪


朝から雨が降ってるけど~行っちゃうよ、西の方。

雨降ってても気合の入った人が居るなぁ… スゲェ‼






飲むの会基地が進化していました。








新基地に於いて初焚火が執り行われる、と
言うので荒いバーボンなんぞを持参する。






ゆくゆくはこの新居に住まわれるオーナー夫人よりも
先にキッチンを使う暴挙。 …いいのか?(汗)




着々と準備は進む。






今回のメイン焼きヤキは。
ハラミでご飯を堪能、〆はホルモンそば♪ だったはず。


なのにぃーーー
見たことない霜降りなステーキ肉が鎮座。





ビールを飲みながらノンビリと眺めていると…





一瞬火入れしたかと思いきや~




ホイルに包んで熟成。ニンニクスライスを揚げてから
肉を戻して焼き目を… 飲みながらの所作とは思えん(驚)





ドッシリとしたワインが欲しい(笑)




タンも出てきた♪





そーしーてー。

メインの~ハラミ♪






白米が進むヤツ、ん~ま~い~ぃぃぃ!





その後も色々焼いてーーー





メイン?のホルモンそば。








… … …

翌朝は最近出店ラッシュ?〇〇珈琲店でモーニング。









朝御飯が済んだら更に西へと。

2024年おははくラストに参戦。





メチャクチャ寒い…















しばらくサボってた草刈り案件。

今回は気合を入れて刃を新調♪





ビフォー







アフター









某SNSの弁当記録。














今週末はもう11月第三週末…

今回は逝けないんだよなぁ(泣)


Posted at 2024/11/10 11:03:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 本日の酔っぱらい | 日記
2024年08月25日 イイね!

Obon holidays~ その後の事




わしゃの2024年お盆休み、は。

土曜日~土曜日の8連休、日曜日が
リハビリ的出勤日。きっと暇なハズ♪


盆休みのド真ん中に遠征に行く
休み前金曜日出勤の、帰宅時に…
又もやタイヤがこんな事になってやがる!
2020年購入の、yokohamaタイヤ。
4本中3本目「ピンチカット」状態(怒)


給油時に気付いたから、路肩ぢゃなく
GS敷地内でタイヤ交換が出来たのが幸い。


  









遠征前にヤリタイ事があったんで、
帰宅後は作業中、こんな感じ(笑)






平成10年式、22万キロ超。
オイルダダ洩れヘタヘタショックアブソーバ。








ショック、ブッシュ、
ナット類全交換、足廻り一新。






こないだ車検だけ通して来た車両の
部品交換作業もやらなきゃぁ。











遠征に行ったら、先ずは美味しいカレー♪
勿論アルコール付き。
ハンドルキーパー様に感謝。





西の重鎮様達に連れられて散策。





昭和レトロな ‘‘茶店’’ で、プリン・ア・ラ・モード
人生2度目?くらいかなぁ <頂くのん





素敵ロケーションで、
シャンシャン祭りも見る。





酒に酔うと、大食いになったり。

わしゃは、かき氷を頂きながらーーー
ほぼ記憶喪失状態…






楽しんだ後、帰宅したら追加作業待ち。





飛込な原付の修理まで舞い込む。





ーーーーーーーーーーーーーーー

そんなこんなで、今月の第3土曜日。

怪獣1号に朝御飯を食わせ、弁当を持たせたら。






大人な嗜み、肉三昧体験へと西行き。


昼御飯は初めましてな方も交えて
いつもの居酒屋、だけれども…






今回メインはーーー

大人な空間へとGO!






ワインを注ぐお姉さんに~
ガンを飛ばすボス。 コワスギル…





出て来る料理は、どれもこれも超美味しい♪


















居酒屋~時間調整飲み~肉屋

昼過ぎスタートだったから?


随分と早い時間にデザート購入~
ほぼ記憶がございません(笑)






2024年9月、飲むの会。
22時半には~ お開きでしたw




翌日は超レトロな喫茶店にてモーニング。






朝から雨降ってたから~草刈りは端折って
帰京したならば。



同居人と、怪獣3号のチャリメンテ&洗車。








23日は怪獣1,2号通常業務。
弁当持たせなきゃぁ…






よーーーやく。

涼しくなってきたのがぁ幸い、だぁな。



Posted at 2024/09/24 01:14:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーラー 昨今。 http://cvw.jp/b/159644/46222327/
何シテル?   07/03 16:06
「アマチュア」整備士。 他人様は気になさらない様な事に、 異常なまでの「こだわり」を 持ってたりします。 が、反面肝心な事には 「無頓着」だったりする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

追い込む案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:24:37
 
プロ~アマチュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:23:31
 
敬老の日に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 20:11:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チン‘拘り’の550です。 JA71後期インタークーラーなしの 超レア車です。 いわ ...
スズキ ジムニー テンちゃん (スズキ ジムニー)
基本的に「こんな車で道路を走っていいの?」 ってな車が好きです。 もちろん、お咎めなしに ...
日産 チェリー ドラえもん (日産 チェリー)
やっぱり子供のいる家庭には、 ワンボックス車でしょう♪ 維持費も安い、1000CCだし。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チンへの誕生日プレゼント。 ・・・、ほとんど自分の楽しみの為に購入。 デフロックは嫁チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation