• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

garagekazuのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

「かめーちゃん」と、車。<2024>+α




この時期が来ると、2年に一度の案件が。






「かめーちゃん」の車の車検。

引き取り帰りは先ず洗車から…
この車、18年間露天駐車。
洗車するのは車検の時だけ。
リヤゲートやらは腐ってきた(笑)





ヘッドライトは磨き必須。





バッテリーは先月に交換済み。

ふむふむ、これは ‘‘前回乗る時’’ に
バッテリー上がってたんだな。 
→ JAF救援依頼
→ 新品交換 の、流れwww






昼間職場の平日休みに合わせて持ち込み車検。

こんな翼端板の付いた羽根も車検通るんだ…
わしゃの整備士現役時分は外して
(トランク穴開いたまんま) いかにも
その場凌ぎで「車検」受けに来ました♪ だったのに。





暫く換えた記憶が無いから電池は交換。





引き取り時のステッカー。





前回の車検からは~ 479km 走行。

自動車に掛かる税金に、年式を加味するなら。
何故に走行距離は加味しないのか。

政治家は「バカ」ばっかりか。
政治家は「バカ」しかいないのか。
扇〇景は「バカ」だったのか。



かめーちゃんの車は、
通勤に最新型のハイブリッド車両を
使用している人より(車の購入価格を加味したら)
化石燃料を使って無いし、環境にも優しいはずだぞ。
なのに何故、重量税がその値段なんだ~ヲイ!






某SNS、お弁当記録。

怪獣達の弁当が不要の時に限って~
同居人の ‘‘おにぎり’’ が要ったり。





普段は食べないであろう ‘‘お魚’’ を
怪獣達に食わせる場でもある「お弁当」



















一昨日の昼間職場からの帰り道。


ほんの少ーーーし、息付をしたセレナ。

数年前にも経験した燃料系の不具合?


今回は自宅車庫前で調子激悪に…
何とかガレージに入れたとたん…
息を引き取りました(泣)









週末お出掛け予定だったのに。

急遽予定変更で原因探求する破目に。



又~ お前かぁーーーーーーーーー!













前回修理時、新品の価格高騰に驚いて
中古品を使ったせいだな(笑)

今回も念の為、新品価格を調べると…
「49,700円」税別w



自分トコの会社扱いとは言え~ アホかぁw
そんな値段のモン、買うてられんわぁぁぁ!



明日、優良品を調べようっと。





Posted at 2024/06/09 23:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

G/W 終わっちゃう、ね。




G/W 後半戦は~



怪獣2号のチャリメンテから。

怪獣1号みたいに神経質ぢゃ無い怪獣2号は
時々チャリを見といてやらないとーーー
エライコッチャな手間倍増案件になる…
鈍感無神経ホント乗りっ放しだから (-_-;)


今回は、ヘッドライト交換(自主申告あり)→
    タイヤ交換からの→
    ブレーキシュー交換への流れ~







うちは自転車屋と違うんで、
流石に船ゴムの在庫なんてなくって…
Vブレーキ用のシューで応急交換。ナンデカ コレハ アッタン







結婚なんてのを経験して早20年超。

当時既に築30年越え実家同居のすぐ後に、
設置し直したたエアコンを、今回新調した♪


その前にはもうちょっとエライのんも代替済w











怪獣3頭、柔道全盛期に比べると
食う量も随分と減ったんだ、けれども。

タイミングが嵌ればやっぱり食う。

なんちゃって手巻き寿司、御飯5合完食w





在宅時には朝御飯支度スタート。







ルーチン某SNSお弁当記録。

コウコウノトキノ ドウキュウセイニ ミツカリ…
ビミョウニ ハズカシカッタリ シテマス SNS~

















こないだ運転免許証取得した怪獣2号、
河川敷デビューをさせてきました。

公道デビューでもあったんだけれど、
中々上手に運転しよったなぁ♪







中学生時代の柔道試合主戦績~
市民総体二連覇
西日本ベスト8 etc…

現在 164㎝ 79,5㎏ 18歳 体力バカ 怪獣2号。





JA71 ジムニーで、公道デビューしての第一声…


「ハンドル重っ」だってwww




Posted at 2024/05/06 14:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月03日 イイね!

G/W 前半終了、してた…




いつの間にか~「2024年G/W」に入ってた…

ってか、前半終了どころか後半戦に突入してるしw




わしゃ昼間職場休暇は暦通りで、4月27日の
土曜日はシフト固定出勤日。なのでーーー
my G/Wは、前半連休~後半四連休。



この時期は、数年に一度の更新案件があるのん。


‘‘運転免許証’’



もう5年も経ったのかぁ






今回「適性検査」で引っ掛かった(泣)


前回「やり直し=手数料返金」が、
イケたんだけれど。

今回「適性検査NG=不適合」は、
返金出来ません、だと。


シツコイ位に但し書きが貼ってある(笑)



視力補正器具は持っていない事、
老眼の意識は感じていない事、
左右の視力差が幼少期から大きい事、

etc…
試験官に伝えて、しばし休憩後の再検査~


試験官、再検査は機械の誤差も考えて
違う視力検査機器でヤってくれたん(笑)



で、今回も眼鏡等の記載なしで無事合格したよ♪


次回更新時は還暦後やし、メガネ必須かなぁ~




いつからか知らんけど更新時期、
和暦に加えて西暦記載もされるよになってる。







地元収穫の筍を頂く。ホント有難い♪

コノジキ `garage-KAZU' ンチハ ヌカヲ ジョウビ シテイルヨw







湯がいたら、旬の美味しいヤツをば♪









毎日の弁当必須「ちっちゃいトマト」
安いのんには常に目を光らせている、わしゃ。

お安く仕入れられたならば。
洗って葉を取ってキッチンペーパーで給水してから保管♪


卵焼の黄色と並んでレギュラーの赤色










「夏も近づく八十八夜」
同居人の ‘‘茶摘みバイト’’ が始まるのん。


原チャリ必要。

&怪獣2号のチャリンコのライトが点かない…案件対応。
















スナップエンドウやらの豆もいただく。

嬉しい♪ 高野豆腐なんかと炊き合わせ。










ミニトマト、天才♪

某SNS投稿のお弁当に於いて出演率最多w?

























G/W 後半戦、車や単車チャリのタイヤと戯れます。



Posted at 2024/05/03 17:56:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言、なと。 | 日記
2024年04月07日 イイね!

滋賀県… バイバ~イ!




よーーーやく! 終わったよ、年度末の3月~

35年以上、車関係な仕事に従事していて、
ここ15年程は営業職。こないだ人生初の転勤を
経験して約5年。今年度また転勤になった…




わしゃ、やっぱり滋賀県でも田舎担当でした。



甲賀、甲南、土山…







日野、東近江、近江八幡…








今年度からの転勤先は~  「奈良県」



再び奈良に舞い戻る事に(笑)




県を跨ぎ尚且つ今回は担当業務も変わる、新旧エリア
3日づつの引継ぎ含む13連勤を済ませた先週。





今日は… 作業の合間に家から
徒歩1分の公園で一服しつつ英気を養う。







さぁ明日からーーー どうなる事やら?



Posted at 2024/04/07 14:20:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言、なと。 | 日記
2024年03月17日 イイね!

あぁ...って間の一ヶ月~




通い始めて早数年。


西の方で月の第三週末におこなわれる飲むの会。


諸般の事情で、この超絶素敵ロケーション♪
湖山池畔での開催は2月が最後になるそうで…

焚火やバーベキュー、水風呂遊びなんかが
楽しく出来た庭の芝貼りなんかも手伝ったなぁ~
って、感慨深い思い出の基地。

2024年第二回目開催に参加してきた。



飲むの会会場に着く前(飲酒する前)に
鳥取市は「食の台所わったいな」にて、
お土産と地元野菜なんかを仕入れる。

此処、お野菜とかホントに安いのん。


で…
車に戻ってきたら隣の車がこんな停め方(笑)

超ナナメ
ハンドル切れたまま
前が出てる 下がりきれてない…
〇んじゃえーーー  大迷惑デス






今回お昼御飯は、わったいな隣接
賀露港「市場食堂」で頂く。

重鎮殿御注文の、お造り定食。1,180円。





わしゃは、鯖唐揚げ定食。8?0円御飯大盛w

此処、御飯は大盛お替り無料∞♪
コスパ良いです~。







腹がくちたら湖山池畔へ移動。

本当~  っに素敵な景観、春夏秋冬。






名産「もさエビ」を食らいつつーーー飲む。






因幡屋ボス直伝「ネギ味噌」を食いつつーーー飲む。






メインである(はずの)スープカレーを食いつつーーー

飲みながらーーー  記憶喪失(笑)

食べた事すら…  記憶に薄い(笑)
ヨクジツ ヒルゴハンヨウニ タッパニ ツメテ カエッタ ヨ w






お酒に強い、大阪からの使者も早々に撃沈w






翌朝、何時ものジョイフルで朝食を済ませたら、
西行き何時ものルーチン、草刈りもサボって帰宅。





40年から愛用しているサブ時計の電池交換なと。











某SNSへの、弁当記録。















転勤前の前営業所の顧客んち、でも見た車が。

滋賀県にも居てました。



フェラーリ+サソリ、の素敵コラボ。
恰好エエなぁ♪






職場業界最恐最悪繁忙期

折り返した、ぞ。 ガンガッテコ~





今月が本気ラスト、だったそうです…(泣)



Posted at 2024/03/17 21:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディーラー 昨今。 http://cvw.jp/b/159644/46222327/
何シテル?   07/03 16:06
「アマチュア」整備士。 他人様は気になさらない様な事に、 異常なまでの「こだわり」を 持ってたりします。 が、反面肝心な事には 「無頓着」だったりする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

追い込む案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 14:24:37
 
プロ~アマチュア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 16:23:31
 
敬老の日に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/17 20:11:55
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チン‘拘り’の550です。 JA71後期インタークーラーなしの 超レア車です。 いわ ...
スズキ ジムニー テンちゃん (スズキ ジムニー)
基本的に「こんな車で道路を走っていいの?」 ってな車が好きです。 もちろん、お咎めなしに ...
日産 チェリー ドラえもん (日産 チェリー)
やっぱり子供のいる家庭には、 ワンボックス車でしょう♪ 維持費も安い、1000CCだし。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
嫁チンへの誕生日プレゼント。 ・・・、ほとんど自分の楽しみの為に購入。 デフロックは嫁チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation