• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月26日

車内SN比の改善

私はヘビースモーカーながら、車内は禁煙を通しています。

とは言え、車内環境はクリーンに越したことは無く、以前より車載用のプラズマクラスター発生機を愛用。

前車で使用していたIG-DC15から、この度フルモデルチェンジされたIG-HC15に買い換えましたのでご紹介。



毎年年明けにマイナーチェンジを繰り返していた一連のカップホルダータイプですが、IG-HC15は設計からしてフルモデルチェンジを遂げた商品です。

前機種であるIG-GC15の標準運転時のノイズレベルが29dB、対してIG-HC15のノイズレベルは23dB。数値上ノイズレベルは半減されました。

コイツに替えてどういった変化が起きたのか???

音楽をかけてしまえばそれにマスキングされて、29dBというノイズもそれほど耳障りにはなりませんが、データ上半減された23dBというノイズはまーーーず気がつきません。そして車内SN比は確実に改善し、オマケにBOSEから出てくる音も一皮向けたよりクリアな音になりました。これは私の耳がいいからというわけでも、特別敏感だからというわけでもありません。誰でも感じ取れることと思います。

車内SN比が改善し、オーディオの音質がよりクリアになるかわりに、これまで打ち消しあっていた路面ノイズ・インフォメーションや車両ノイズをより感じるようになりました。

なお、詳しいレビューはコチラをご参照ください。

また、自己責任になりますが付属のMicroUSBコードの長さは1.5m。手前側のカップホルダーに設置し、コンソールボックスのシガーソケットに接続するとコード長をかなり持て余すため、50cmのコードに換装して使用しています。

※くれぐれも粗悪コードにはご注意を!

安くなったIG-GC15ですが、これから買うなら確実にIG-HC15をオススメします。

既にシャープやパナソニックのカップホルダー置き空気清浄機を使用されていらっしゃる方、買い替えする価値は十二分にあると思います。

車内SN比の改善、音質の向上は誰の耳にも感じ取れることと思いますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/27 00:02:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

ペーパーレス
avot-kunさん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tkyswtnbです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

りょう君2013-10-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 20:40:34
ワコーズ フューエルワン投入 3回目(DEJFS デミオ13-SKYACTIV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 19:10:31
現代自が燃費水増しを謝罪…素早い対応「トヨタと違う」=韓国報道--サーチナ-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 15:47:30

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2022年3月20日納車 仕様はファストバックのSKYACTIV-X AWD Lパッケー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラXD(AT)に乗り換えました。2015年8月の年次改良モデル。色はメテオグレーで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
AXELA 20S-Skyactiv Advanced Styleです。色はグラファイト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation