• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkyswtnbのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

【再包装】じゃなくて、【再放送】にっぽん紀行「老人と海とジョン~高知・太平洋~」

ブログで触れた下記番組の再放送が明日6月2日、NHK総合で放映されます。

ご興味のある方はご覧ください。


番 組 名 ] にっぽん紀行「老人と海とジョン~高知・太平洋~」
[チャンネル] 総合
[ 放送日時 ] 2013年6月2日(日)午後3:50~午後4:15(25分)
[ 地 域 ] 東京
Posted at 2013/06/01 18:36:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月29日 イイね!

車絶好調、i-stop絶不調

 半年点検後に復調したi-stop。喜びもつかの間、まーーーた作動しなくなりました。

 中1日空けただけでもーダメ、復帰に2時間以上を要する始末。



 もうi-stopの作動チェックのために夜な夜な無駄走りする日々から解放されたい(>_<)


 なんだかなぁぁぁ.....
Posted at 2013/05/29 22:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

デポジットクリーナー注入のその後

さて、デポジットクリーナーを入れて今日で3日目。

テストがてらいつもの田舎国道まっしぐらコースを50km走ってきました。
今日の走行は注入後60km-110km。

燃費は16.8kmで17inchホイール装着時のJC08モードを若干オーバー。無駄なガソリン消費を抑えるべく信号停止はエンブレを多用。それにしても数%伸びている気がします。外気温は17度。

そして体感上は明らかに車が軽くなった印象です。エンジンノイズも軽減。その為か路面ノイズは今までよりもリニアに伝わり、アクセルレスポンスも明らかに滑らか。

オイル交換効果も無視出来ませんが、こりゃぁやっぱ効果覿面ですわ。違いが分からないと仰る人もいるので全ての走行環境で体感できるかは分かりませんが、わたしのように60km/h-70km/hで巡航する機会が多い人であれば誰でも分かるのではないか?と思います。残念ながらまだ高速での効果は未検証。


SKYACTIV-G直噴エンジンに乗っている人にはオススメ出来るといって過言ではないと思います。いいわぁ...


また、ご機嫌斜めだったi-stopは再学習後に完全復調。納車7ヶ月半ではじめて木が1本育ちました(>_<)

オマケがi-DM先生5.0でいいことずくめの一日でございました。

おしまい。
Posted at 2013/05/12 22:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

TAKAGIの逸品




コチラをご参照ください。

https://www.takagi.co.jp/equipment/sansui/detail.html?product_id=577

散水用品のTAKAGI。本社は福岡県北九州市にあります。

私はコチラのマーキュリーⅡツイスター 20m巻きを洗車に使っているのですが、5月1日に新発売となった

パチットプログリップ スクラブシャワー

という散水ノズルを奮発してみました。イイですわコレッ!!!

ホールド感といい、使いやすいトリガーといい文句なしです!


そしてなにより、マーキュリーの標準ノズルに比べて散水の圧力・飛距離は一挙に1.5倍にもアップした感があります。「シャワー」は出色物です!

TAKAGIのホースを使っている人であれば装着は30秒で終了。水漏れNothing。


寒冷地在住で冬期は融雪剤をこまめに洗い流さなければならない人、アウトドアで車はいつも泥だらけという人でもない限り、まず高圧洗浄機は必用無いのではないかと思います。


ご興味のある方はググッて見てください。まだ出始めで流通在庫は潤沢とはいいがたいようですが、大きなホームセンターの園芸用品売場にいけば陳列されているかもしれません。

星は文句なしに★★★★★!


安物買いの銭失いで後悔したくない人、TAKAGIは全て純国産。商品は2年保証付き。いい仕事してるわぁ.....
Posted at 2013/05/11 23:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

7ヶ月半点検とデポジットクリーナーの効果

遅れに遅れていた6ヶ月点検に行ってきました。実質は7ヶ月半点検(>_<)


総走行距離は5,300km。Total燃費が13.7km。


パックdeメンテ加入で、

・2,400円のエンジンオイル交換は無料。オイルは純正のGOLDEN ECO OW-20
・タイヤローテーションも無料
・i-stop初期充電学習を実施


そして今回有償で依頼したのが、

1.ルームランプ3カ所をLEDバルブに変更8,940円
2.デポジットクリーナー挿入(事前にレギュラー満タン給油)2,730円
3.タッチアップペイント(グラファイトマイカ色)購入945円


総支払い額は締めて10,615円でした。


そしてその場でお持ち帰りで20kmばかし走っただけなのですが、

◎明らかに足回りの俊敏性が向上。3ヶ月ほったらかしだった空気圧を補充してもらったからかと思いましたが、殆ど抜けていなかったとのこと。

◎エンジンの吹き上がり音が高周波寄りでより乾燥した音にシフトし静粛性が向上。オイル交換の効用もあるでしょうが、デポジットクリーナーの効果か?これが2,730円ならば10,000km、否、5,000km毎に入れる価値はあるのでは?



◎ご機嫌斜めだったi-stopの動作が復調。バッテリーは劣化しておらず初期充電学習を実施したので、しばらくこれで様子を見て欲しいとのこと。

△ループランプをLEDに交換。ウーーーンどうでしょう、色温度の公称値が13,000ケルビン。明らかに青味が強すぎて不自然。輝度も大したことありません。


整備士の方が運転しているところをチラ見した限りですが、やはり現行車のデザインはカッチョいいと思いました。

日本車離れしたフロント、グラマラスなヒップライン、美しい面構成。マスコミにはCX-5とATENZAの陰に隠れて殆ど取り上げられないマイナーチェンジでしたが、やはりイイですねAXELAは!


ホイールを少々ガリッた(ほったらかし)以外はこれといった事故にも遭遇せず、安全運転を徹底してきてよかったです。




そして調子クラッて悦に入っていたところで出ました!


i-DM先生久々の3.6点(>_<)


Posted at 2013/05/09 20:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

tkyswtnbです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

りょう君2013-10-25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/25 20:40:34
ワコーズ フューエルワン投入 3回目(DEJFS デミオ13-SKYACTIV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/16 19:10:31
現代自が燃費水増しを謝罪…素早い対応「トヨタと違う」=韓国報道--サーチナ-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/21 15:47:30

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2022年3月20日納車 仕様はファストバックのSKYACTIV-X AWD Lパッケー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラXD(AT)に乗り換えました。2015年8月の年次改良モデル。色はメテオグレーで ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
AXELA 20S-Skyactiv Advanced Styleです。色はグラファイト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation