前回ブログで報告したインプの整備をついに実施しました。リヤデフ&エンジンロッカーカバーからのオイル漏れの修理に始まり、クラッチ、エンジン&ミッションマウント、ウォーターポンプ、ホース類、点火プラグ、シフトレバーのブッシュ、ミッション&デフオイル類の交換など、これまで先延ばしにしてきたすべての整備、また今回の整備で新たに発覚した不具合の修繕をお願いしてすっきりしました。かかった費用は約59万円。24年目にして最大規模の整備を行いました。お忙しい中、整備工場の中まで案内していただき、取り外した交換部品を前にご説明いただいたディーラーメカニックの方には感謝しかありません。普段見れない部品ばかりで大変勉強になりました。また古い車ですが、交換部品を残してくれてるスバルにも感謝です。整備手帳に交換した部品の写真をアップしました。これで、いよいよインプから降りれなくなりました(^^)引き続き大切に乗っていきたいと思います。