• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bslのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

9月某日。

燃料配管手直し&シリコンホース交換。


今回は前回交換の終わった燃料配管系の手直しを実施しました。


アールズのフィッティング等を交換して下図のようになりました。




もしかすると再度手直しするかもしれませんが、とりあえずは燃料系は


終了とします。


以前燃料配管図をWebで検索かけたとき見つけることができなかったので、


アールズ等に変更予定の方の参考になればと思いましたので


ウチのRの配管図を貼り付けておきます。




あとは時間があまりなかったので、ラジエターとサブタンクのシリコンホースを


交換しました。




結構イイ感じだと思います。


年内復活が見えてきたかも!?
関連情報URL : http://blacksoil.org/
Posted at 2012/09/02 19:55:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | クルマ
2012年08月26日 イイね!

8月某日。

 トランク側燃料ホース交換。


今日はトランク側の燃料ホース交換です。



上から高圧、高圧、低圧です。



エンジン側からのプロライナーとアールズでの低圧配管。

今回は上記3本とガソリンタンクとコレクターを繋ぐ配管2本の交換です。




日産純正燃料ホースに交換しました。



こちらはプロライナーと日産純正ホース組付けです。



コレクタータンクに繋がるホースも日産純正ホースに交換しました。


これで燃料ホースの交換は終わりましたがちょっと、手直しするとこが


あるのでその辺を後日実施にて、燃料ホース系の手直し終了となります。


今回の対策で燃料ホース破れとガソリン匂の軽減がうまくいってくれることを


祈ってます。


結構復活に近づいてきた感はあるのですが、カムカバーのOリングが9月半ばに


入荷とのことなので早く入荷して欲しいと思ってます...

関連情報URL : http://blacksoil.org/
Posted at 2012/08/26 00:17:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | クルマ
2012年08月22日 イイね!

8月某日。

 燃料ホース交換。


夏の連休も終わり中々作業が進んでいきませんが、連休中も出勤してましたので


振替え休日取得です。


今回はエンジンルームの残り、レギュレーターからプロライナーまでのホース交換です。


燃料ホース系の交換が全て終わってから配管の継手等UPしようと思ってますが


私のBNR32は、純正の燃料配管の高圧と低圧が2本共に高圧になってまして、


プロライナー追加にて低圧でコレクタータンクに燃料を戻してます。




レギュレーターから腹下のプロライナーへのホースです。


これをテフロンメッシュと日産純正ホースのコラボで取付けです。




こんな感じになりました。




レギュレーターにはこんな感じで繋いでます。


以前はホース継手にアールズのステンメッシュでしたが、今回はアールズの


ANオス-NPT1/8 オス ストレートにて締付けました。


これでエンジンルーム内の燃料ホースは全て交換終了しました。


あとはトランク内とその腹下のホース交換で燃料ホース交換は終わりそうです。



本日は作業終了後お疲れ様ってことで妻が近所の焼肉屋さんの予約をとって


くれましたのでいってきました。


ここいつも人気で、予約しないと入れないんです...




ここのおすすめはホルモン!!1


大きくて美味しいんです!1




あと忘れてはいけない、フォアグラの塩焼き!1


これもメチャメチャ美味いんです!!




いつもながら美味しいホルモン頂きました。


これで週末までがんばれそうです!1
Posted at 2012/08/22 20:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | クルマ
2012年08月18日 イイね!

8月某日。

今日もがんばって作業をやろうと実家に戻りましたが、下回り点検して

余りの暑さにメゲて帰ってきました...

復活...

先は長そうです...
Posted at 2012/08/18 21:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月17日 イイね!

8月某日。

タンク内のガソリン抜き検討。


タンク内からガソリンの匂いはしてますが、分離してる気がするので本日仕事帰りに


携帯用ガソリンタンク20Lを買ってきましたので、タンクから抜き取ろうと思います。


メーター見ると半分くらい入ってるようなので30~40L入ってるかもなので


憂鬱です...
Posted at 2012/08/17 22:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーメンテナンス | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月27日03:43 - 20:50、
432.43km 7時間19分、
10ハイタッチ、コレクション4個を獲得、バッジ38個を獲得、テリトリーポイント360ptを獲得」
何シテル?   07/27 20:51
Blacksoilです。 e-POWERが納車されました。 eco運転で通勤したいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアサス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 13:09:43
左右2本出しダミーマフラー加工取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 00:47:49
高圧洗浄機ショートガンへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 20:45:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
'19 3/31 納車しました。 通勤SPL。 公認取得でHE12改になりました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイライン GT-R BNR32 Vスペックを所有しています。 普段はAZワゴン ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation