• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぺりのブログ一覧

2009年05月27日 イイね!

業務連絡っぽいこと

業務連絡っぽいことといっても、アレだ。

ギャルゲとか、「ヲタク?氏ねよカスw」とかいう人は要スルー。









・・・一応断ったからな。

まずは新発売関連を2つ。

「初音ミク -Project DIVA-(仮称)」7/2発売予定(ハード:PSP)

まぁ、初音ミクってなんぞやって人はググるなり何なりしてほしい。ざっくばらんに説明すれば「人間の声を元に音階と歌詞を入力することで手軽にボーカル・パートを作り出せるソフト」ってやつ。一応簡単とはなっているがある程度の知識がないと無理ですた、あともうひとつ、こちらはフリーソフトで手に入る「ミクミクダンス(通称MMD)」こちらについても詳しく書くとクソ長くなるので詳細はググれw簡単に説明すると初音ミクの3Dモデルを使って自在にダンスを踊らせることができるという代物。と言ってもそこはそれ、それ相応のセンスと技術は欲しいわけですよ。

通常、オリジナル曲やほかのアーティストの楽曲をミクに「歌って踊らせる、MADを作る」にはこれらのソフトを駆使して作っているわけです。

前置きが激しく長くなったが初音ミク -Project DIVA-はそういったソフトや技術がなくても手軽にMAD製作が可能になるという…、まぁこれはどっちかつーとオマケみたいなもんで、本編はあくまで音ゲー、リズムゲーという感じ。無論、MADを作るんならPCやらキャプチャ環境やらそれ以外のものも必要になるんだけど…。

一部の「原理主義的ファン」の中には「ミクをガキのおもちゃにするな!」とか「偉大なるMMDへの冒涜」という人もいるんだが・・・、おいらはMAD素材としては面白いかなと思う。もっとも、音ゲーそのものが苦手なのでキャラが「初音ミク」じゃなかったら見向きもしなかったと思う。


もうひとつ。こっちはアイドルマスター

「PROJECT IM@S 2nd VISION 」始動! 

「アイドルマスター続編(仮)」制作開始!
こっちについてはまったくもって詳細不明、せいぜい知っているのは四条貴音、我那覇響の二名が795プロ入りするという話。ということはPSP版の続編か?と言っても出るのはおそらく箱のほうだろう、PSPの続編も期待したいがこっちはしばらく先になるのでは?

そして・・・
「新ゲームプロジェクト」進行中!
こっちはどうもDSがベースになるとかならないとか…。元がニコ動で仕入れたネタだけにあまりにも詳細が…

いずれも、5/30のイベントで何らかの進展があるのでは?

ということで…

じゃあなにか?
箱買えってことか??

んな予算はないんだが…。



でもって…


ついに「天海 春香ストーリーモード開始!」

う~ん、音程さんまだ来てないんですけど…。

そんなわけでブログカテゴリーにこちらの攻略進展状況を追加してこのブログ上で少しづつ公開していこうかと思う。


消してネタがなくなったとかそんな話ではない。

ないと思う。
















お、音程さん…、早く来て!!

でないと大変なことに・・・
関連情報URL : http://miku.sega.jp/
Posted at 2009/05/27 20:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月27日 イイね!

ようやく…

スキー用具一式片づけた。

まぁ、WJ用板は出しておいてるんだけど。

で、山形ツーリングのフォトギャラようやく公開。


これで心おきなく春香閣下のプロデュースができる。


…と思いきや、美樹と響のMADがまだだったり…。


ああ、いつになれば閣下のプロデュースができるのか…








音程さん、早く来て!!
早く来ないと手遅れに・・・
Posted at 2009/05/27 12:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

とかいろいろ・・・ の部分w

とかいろいろ・・・ の部分w続きw

新型レガシィについては前のブログで触れているのでここでは省。

試乗して、板引き取って帰宅。

それと前後するような形で某ゲーム動画をキャプチャ。

さすが4Gだ!なんくるないぜ!!

とは微妙に言えない…、メモリじゃなくてCPU側の問題(容量不足)だったかもしれない、キャプチャそのものは問題ないが、エンコードする際に時間がかかりまくりwww、しかも4つエンコしなきゃならんからそれはもう悲惨な結果に…、4つエンコして1時間もかかるってアリイマセンw
Windows media encoder09重すぎwww

で、そのあとひたすら編集作業…、正味1分半くらいの動画に3時間かかったってど~ゆ~こと?その甲斐あってそれなりに満足のいくものができたけど(見たい人はニコ動でブシドーPで検索)。
この後就寝…、したはいいがまさかの4時半に起床www
もとより早く起きるつもり(ニコ動にうpする場合、夜、人がたくさん見ている時間帯より朝うpしたほうが早いので)だったけどまさか個々まで早く起きることになろうとは…。

そして、仕事のため秋田入りしているフラッち♪さんとしばしの御会談。お忙しいところどうもありがとうございました!貴重なお話が聞けて楽しかったです!!

フラッち♪さんとお別れしたあと、時間的にも早いのでケッパレランド視察がてら帰宅、もう準備できてますね、一部ベンチとか、極秘開発アイテムとかはまだ設置してないですけど、今月末ですからね~オープンは。今年も楽しみにしていますよ~。

で、家について昼めしくってまさかの昼寝2時間とかwww

朝4時起床→動画うp→ぷちオフ→ドライブ→昼食&昼寝→ノベM@STER視聴→夕食→イマココw


これから、せめて音だけでも編集したい…あっ!?


そういえば先々週の山寺ツーリングのフォトギャラあげてない気がしたwww



そんなこんなで今夜も遅くまで起きてそうな悪寒がしないでもないw




↓タグがカオスすぎて5つじゃ足りないんですけど…、なんじょへばいいっすか?
Posted at 2009/05/22 20:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

新型レガシィ試乗!!とかいろいろ・・・

新型レガシィ試乗!!とかいろいろ・・・昨日、今日とお休みでしたので、まずは軽く寝ようと思っていたのですが、昨日のブログでも触れたとおり自宅のすぐそばで工事が始まりまして…、まぁ、以前は同じような仕事してますからね…、おまけに町内の会社ですし・・・。

さらに!

実はそこの専務がもろ近所www

そんなわけで、まともに寝ることすらできず…。

まずは去年折れてしまったWJ用板へのビンディング取り付けを依頼。
エッジが錆びてるが気にしても仕方あるまい…。もともと、廃品扱いだった板だ、まさか再び日の目を見ようとは俺も思わんかったわ。

で、取り付けの待ち時間の間に散髪と、新型レガシィを試乗してきました。


アウトバックですよ!アウトバック!プロデューサーさん!!
セダン(試乗車)、ワゴン(展示車)でも感じたが…、アウトバックだとさらにでけぇなと思ってしまった。
内装、外装については前にも触れたので今回はパスな。
で、某整備士に「ちょっとでも傷つけたらお持ち帰り(後日請求書輸送)な?」と温かいお言葉を拝謁賜りドギマギしながら試乗してきました。

第一印象はでかい割に見切りがいいこと。
狭い道ならそれなりに気も使えるんだろうが普通に走っている分には持て余すというほどの大きさではないと思った。エンジンはとても素直だ、なめらかに回ってくれるし加速もしっかりしていて重さを感じることはない、足回りだがアウトバックにしては固め?と思ったが、まだ(俺が乗った段階で)25kmしか走っていないんだから単にサスが馴染んでいなかっただけなのかもしれない、新車だと結構よくある話なんであまり気にするということでもないだろう。

操作性は悪いものではない、が、従来のATに慣れた人だとちょっと違和感あるかも、これだって毎日のってりゃ気にならないと思うが・・・。
まぁ、後はプッシュ式のエンジンスタートは当人の慣れか?キーを捻ってエンジンに血(オイルね)が通って火がつくというプロセスに慣れてる人だと異様に違和感が…、スイッチぽちっとなでエンジンがかかるというのはどうも…、単に俺がアナログナだけかもしれないけど。

試乗車についていたかどうかは確認していないけどSIクルーズコントロール(セダン、ワゴンの最上級グレード、アウトバック3.6R SI-cruiseに装備)な…。
これはいかがなものかと・・・、便利なシロモノだろうしドライバーに負荷をかけないという意味ではいいのかもしれないけど、車なんて所詮、いくら高級感を出そうとも所詮は道具なんだし、道具は「人」次第で便利な相棒にも簡単に他人(もちろん自分もね)を殺める凶器、いや、兵器になりうるわけで、そんなもんに自動追従機構をつけなくてもいいでしょ、と思うわけですよ。
まぁ、一週間ぐらい前に聞いたラジオで…
「入力すれば自動で走ってくれる車があればいい」
などと言っていたアホも世の中にはいるみたいですから…、というより、そうなった時点で車に対する価値もなにも失せるような気がするんです。

車って、「人間の意志で、走らせ、曲り、止まる」のが当たり前だしそれができない奴は乗るなと言いたいしね、この自動追従機構はそういったドライバー自身の一番大切な部分を邪魔する物でしかないような気がする…。

と、まぁ、何が言いたいんだかよくわからん内容になったが、押し並べて悪くなったことはない、内装、走りに関しては確実に向上している、あとは好みの問題でこの「ずんぐりむっくり」な外観を気に入るかどうかがある種のポイントになるかと思う。


で…、「ここまで立派なものはいらんけどなぁ…」という人はインプレッサを買えばいいわけだ。少なくとも、現行機は通称「小レガシィ」なんて言われているだけに走り、内装どれをとってもBG、BH以上(あくまで2L NAのお話)だとは思う、アウトドアでガンガン使いたい人はフォレスターだろうけど。


例によってお土産ゲットw

週末にはフェアが開催されるがどの道仕事になるんでそうしようもない。
というより先週もお邪魔して、昨日も行ってきたわけだからさすがに都合が悪いかなと…、ミニカーに心ときめかないものがないと言えば嘘にはなるがwww





あまりにも長くなりすぎたので、まさかの第二幕w
Posted at 2009/05/22 19:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月21日 イイね!

うるせっぇぇぇぇえええゑ!!

夜勤明けです。

いつもなら仮眠のお時間です。


遅くても、もう数分で寝ます。


が…、


自宅の近くで工事が始まりました。

…じぇんじぇん眠れんw

つか、コンクリートカッターうるせぇ…

バックホー、マフラーぶっ壊れてるような音立ててる…

って、

今の、



   「あっ!?」


って声は何!?






あ、いまいち動きのおかしかったPCっすけど必要ファイル抜き出してあとは無理やり削除したらどうにか落ち着いた…。あとは動画キャプチャした時どうなるかだな…、つか、とかちの曲、なんにしよ・・・



すでに頭痛モード入ってますw
Posted at 2009/05/21 09:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっとダメリア空軍逝ってくるwww」
何シテル?   10/29 21:24
秋田でアウトバックに乗るとんぺりです。皆様よろしくお願いします。スバルオーナーズクラブ『秋田プレアデス』に所属しております。 *プロフィールの写真は本人と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YouTube(自作品) 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:45:17
 
マイリツコ 
カテゴリ:自作動画
2009/06/03 19:43:14
 
ウォータージャンプ|雫石ケッパレランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/06/22 22:02:50
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
はるばる滋賀県から嫁いできたアウトバック。 ヴィヴィ夫→インプ→フォレ吉と順当にス ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
ニュータイプ専用機だったらしぃ…。 7年間の長きにわたり、私とともに歩んできた相棒…。 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
AZ-10「キューブ」退役に伴い家族用二号機として我が家にやってきたekワゴン。 基本 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
本当は家族の車なのですが自分が乗る機会も多く、結構カスタマイズし甲斐のある車だと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation