• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月22日

♪4POT♪

♪4POT♪ 3連休の最終日!!念願だった、       ブレーキキャリパーを交換しました(^^♪

ブレンボではないのであしから(^_^;)

交換したのは、「KB1 レジェンドキャリパー  +グローバル ~Legend 4potキャリパー流用~ キャリパーレスキット」です♪

以前のブログで加工に出していたキャリパーが戻ってきたので、某秘密基地にて作業を行い無事装着♪その後のローター焼入れ&試運転も特に問題なし♪ようやく一安心です(^○^)

毎回、作業場所を提供して頂いている工場長&交換作業のお手伝いをして頂いた皆さん暑い中の作業有難うございましたm(__)m

加えて、装着までの期間に色々と無理な相談にも関わらず、親切に対応して頂いた方々、有難うございました。m(_ _)m

とりあえずご報告まで!!

インプレはもう少し走ってから、追々と‥。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/22 00:27:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

【 休暇最終日 】
ステッチ♪さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年7月22日 0:40
すげぇぇ(・∀・)

どんどん進化していますね☆
コメントへの返答
2008年7月22日 0:54
ようやくです♪

とりあえず、一区切りの一品です(・∀・)
2008年7月22日 0:47
今日はお疲れ様でした!

KB1流用・・・って書かずに、その画像だけ載せて、『さて、ドコのでしょう!』ってクイズ型式にして、皆さんの反応を見てみても面白かったかもw

小技の効いた感じが、ホントにカッコ良かったっす(^^♪
コメントへの返答
2008年7月22日 0:59
紆余曲折ありましたが、これでひとまず一安心です♪

クイズ形式‥考えつかなかった(;O;)
2008年7月22日 0:51
スゲェ~! ( ゚д゚)

メチャカッコイイですわ♪(´∀`)
コメントへの返答
2008年7月22日 1:00
そう言って頂けると、悩んだ甲斐がありました♪
2008年7月22日 0:52
おめでと~。
ついに装着ですか!

着々と進化してますね。

コメントへの返答
2008年7月22日 1:03
あざぁ~す♪

ようやくここまでたどり着きました(・∀・)
2008年7月22日 1:02
魅力的な一品で!!

黒がカッコいい。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
コメントへの返答
2008年7月22日 1:08
お気に入りがまた1つ増えました♪

塗装の難しさを思い知りました(^^;)
2008年7月22日 1:16
黒に塗ったんですね!

プロドライブのロゴもカッコいい!!

オイラはサーキット走るので塗装はやめました(^_^;)

現在は赤茶色に焼けてます…
コメントへの返答
2008年7月22日 7:32
シンプルに黒で塗り塗りしました。

自分のは、あくまで街乗り仕様ですので(汗)
2008年7月22日 1:42
ホイールにあわせたロゴがお洒落ですね。

自分も欲しいパーツですが、自分のには入らないんです・・・涙
コメントへの返答
2008年7月22日 7:37
ロゴの部分は、要手直しです(汗)

作業を手伝ってくれた、某お友達は、一生懸命ホイールのマッチングを確認してましたよ(笑)
2008年7月22日 5:25
ブレンボのロゴのステッカーあるよ~♪
コメントへの返答
2008年7月22日 7:39
ブレンボは、あまりにも定番過ぎるので‥。
2008年7月22日 6:21
サーキット準備??
コメントへの返答
2008年7月22日 7:42
いえいえ、何を仰いますかww
2008年7月22日 6:38
やりましたねぇ(^_-)-☆
興奮し過ぎてエコ運転を忘れないように(ノ゚O゚)ノ
コメントへの返答
2008年7月22日 7:43
その節は、有難うございました。

結局、悩んだ末にこちらにしました(・∀・)
2008年7月22日 6:41
おぉっ!加工待ちはこれだったんですね。

一技あってお洒落&格好いいです♪

意味なくブレーキを踏む回数が増えそう!?

それにしてもヴィンちゃん号 進化が早いな~

コメントへの返答
2008年7月22日 7:58
キャリパー本体の加工期間が延びたのですが、逆にその間に色々前準備が出来たおかげで、作業日当日はトラブルも無くホッと一安心でした
( ´∀`)

とりあえず、一区切りです♪
2008年7月22日 7:01
装着オメデトウで~す♪
ロゴは刻印?ステッカー?
制動力が、カナリ上がりそうですねww
コメントへの返答
2008年7月22日 8:00
有難うございます♪

ロゴは何も考えずに、ステッカーを使ったんですが‥(汗)

熱対策をしっかり練り直さないと(^^;)
2008年7月22日 7:08
おはよう。
これだったんですね~。
いやぁ、白ボディには、黒いいですね~。
インプお待ちしてます。o(^-^)o
コメントへの返答
2008年7月22日 8:03
コレだったんです(笑)

一応、ボディ同様白黒のバランスを崩したくなかったので、無難に黒で塗ってみました♪
2008年7月22日 7:37
お疲れー

ようやく完成しましたね (^_^)
コストパフォーマンスは1番だね
コメントへの返答
2008年7月22日 8:07
お疲れ様でした♪

パッドの当たりが出るまでは、大人しいブレーキングを心掛けます(^^;)
2008年7月22日 7:52
いいなぁ~

自分には高くて手が出ません

インプレ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2008年7月22日 8:11
本格的に有名所のキャリパーキットを入れるのに比べれば、まだ手の届く金額だと思いますよ~(笑)
2008年7月22日 8:36
おぉ、やっと装着されましたね!
塗装もキマってますよ。

次は後ろもいきますかね(笑
インプレ楽しみです!!
コメントへの返答
2008年7月22日 8:52
本当に「やっと」って感じです(^_^;)

塗装は間近で見ると大変な事になっていますので・・。
2008年7月22日 8:59
こっちにしたんですねグッド(上向き矢印)
赤いのだとばっかり思ってましたよ。

リアのホイール眺めてみてぐださい。
物足りなくなりません?
コメントへの返答
2008年7月22日 9:23
はい、こっちにしました(^^♪

やはり赤いヤツは、調べれば調べるほど色々と前準備作業の必要性が解ってきたので、キット販売しているこちらを選択しました(^^)v

リアは見ないようにしてます(笑)



2008年7月22日 9:00
w( ̄o ̄*)wおおっ
凄いですexclamation×2exclamation×2exclamation×2

かっこいいっするんるんるんるん


うれしくて低燃費走行忘れちゃいそうですねるんるん
( ´艸`)
コメントへの返答
2008年7月22日 9:26
あくまでこれは、止まる為の物であってかっ飛ばす為の物では有りません・・ww

足元の保険です!!

2008年7月22日 9:39
お疲れ様でした!

オイラも早くキャリパー欲スィィィです(´□`)
コメントへの返答
2008年7月22日 12:05
お疲れ様でした♪

あの後、温泉で「とあるブツ」の話で盛り上がり‥すっかりその気になりつつある自分がいます(^^;)ヤバイ。
2008年7月22日 11:03
キャリパー交換したんですね!!

黒は汚れが目立たなくて良いですよ~www
コメントへの返答
2008年7月22日 12:54
はまちゃんが、チビ6くれないからガマン出来ませんでしたwww

汚れの事までは気にしてなかった(^^;)
2008年7月22日 11:43
装着おめでとう~♪

神奈川は凄すぎる!!
コメントへの返答
2008年7月22日 16:03
あざぁ~す♪

神奈川は、真夏ですから(謎)
2008年7月22日 12:08
これでサ-キッットもOKですね!

最近みなさんの弄り凄い!!
コメントへの返答
2008年7月22日 16:04
サーキットデビューには、まだまだ甘いかも(^^;)
2008年7月22日 13:27
プロドライブって書いてありますか?

でかくてききそうですね!ホイル越しの画像もぜひ!
コメントへの返答
2008年7月22日 16:07
プロドライブ‥当たりです♪

大きさは、アブソ純正より少し大きい位です(・∀・)
画像は少々お待ちを。
2008年7月22日 13:29
自身の軽量化も順調に進んでる様ですし
秋のSUGOはもしかするとシューマッハの如く・・・

期待しております!!!
コメントへの返答
2008年7月22日 16:12
昨日、作業後にスーパー銭湯に行ったんですが、脱衣場で公開体重測定がいきなり始まり、何故か盛り上がってましたwww
2008年7月22日 14:25
お疲れ様でした!

また悩みの種が増えました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。アウー

暫くは安全運転でお願いしますね!
コメントへの返答
2008年7月22日 16:15
昨日は大変お世話になりましたm(_ _)m

丸い玉まで頂いちゃいまして( ´∀`)

しばらくは、安全には十分過ぎる位気をつけて運転しま~す(・∀・)
2008年7月22日 14:33
キャリパー入ってれば、スポーツ本気モードって一発でわかりますね!!
コメントへの返答
2008年7月22日 16:17
本気かどうかは、微妙ですが(≧∀≦)

安心感は増したかな~♪
2008年7月22日 15:25
無事装着オメでするんるん

色艶と言い、迫力増しましたね
寸法取り、ホイールマッチングは完璧ですけど欲しくないですよ
ええ、絶対に欲しくないですとも(汗)

資○捻出しないとボソッ(-.-)
コメントへの返答
2008年7月22日 16:21
お疲れ様でした♪

本当に、無事装着出来てホッとしましたよ
( ´∀`)

キャリパー探しは、共同でお願いします(笑)
無理は精神的に良くないですよ~(爆)
2008年7月22日 19:12
いいなぁ~揺れるハート

いつかは、と思いつつ・・・

ウラヤマシイっすうれしい顔
コメントへの返答
2008年7月22日 19:21
今回は、全てのタイミングがドンピシャとハマッたので、とことんいってみました(^^♪

ブレンボは無理だけど、これならばって感じですね。
2008年7月22日 19:41
昨日はお疲れちゃんでした♪
トラブルなく無事装着できて良かった・良かった♪

>「とあるブツ」
ダイエットの目標が出来ましたね( ̄ー ̄)ニヤリッ 

コメントへの返答
2008年7月22日 20:22
お疲れ様でした(^^♪

いつもお世話になりっぱなしでスイマセン・・。

「とあるブツ」勢いがつくとやばいので、ゆっくり&じっくり作戦で(^^)v
2008年7月22日 20:01
やっぱカッコイイすね!

それにしてもセンスある弄りです!

取り付けは簡単でしたか??
コメントへの返答
2008年7月22日 20:26
どうもで~す(^^♪

頭の中でのプランは完璧だったんですが、キャリパーの熱を甘く見ていました(^_^;)

取り付けは作業された方に聞いたほうが・・(笑)

おおよそ2時間の作業時間でしたね。
2008年7月22日 21:52
おいらはいつまでノーマルブレーキなのだろう??

ちなみに何諭吉位です?
コメントへの返答
2008年7月22日 23:06
キャリパーさえ手に入れば、キャリパーレスキット代とキャリパー加工代で約7諭吉くらいでいけちゃいますよ
(^^♪

キャリパー純正品の新品を買っても、7諭吉しないですよ。
2008年7月22日 23:21
ベトナムを走るんですね!
道に穴があいていても直前で止まれる様に
コメントへの返答
2008年7月22日 23:29
車が平気で逆車線を逆走してきますので、直前で止まれる様に(^○^)

2008年7月23日 1:04
こんばんは!
またまた進化ですか!
コレはついていけません、、、参りました、、、(^^;
コメントへの返答
2008年7月23日 6:57
プチ進化ですかね(^^;)

赤ボディには、赤キャリパーが似合うと思いますよ~(笑)
2008年7月28日 11:19
スピードを出さなきゃ、いらないのにwww
コメントへの返答
2008年7月28日 12:52
あくまで、子どもの急な飛び出し用ですよ(・∀・)
2008年7月31日 23:29
いいですね~いつかは僕も♪
コメントへの返答
2008年8月1日 7:30
オデフィットさんのには、真っ赤なヤツが着いてるじゃないですか~(・∀・)

プロフィール

「本日車検(4回目)の為にイシカワさんへ車を預けてきました。
車検代は、いくらになるだろう〜(^_^;)」
何シテル?   11/24 14:38
2010/3月にGOLF5 GTIに乗換えました♪ GOLF乗りのかた気軽にお友達に誘って下さ~い!! オフ会等では気軽に「ヴィンちゃ~ん」と声を掛けて下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GFB DV+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 19:39:53
エアバッグ脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 22:50:35
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 22:50:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
今年の3月にオデッセイから乗り換えました。初輸入車ですが楽しみながら弄っていきたいです( ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
リアルカーボンにハマっています(^○^)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation