• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロピカルワックスのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

自動車取得税

自動車取得税自動車取得税の廃止やらで揉めてますが、「存続」or「廃止」のデジタル的な結論じゃなく、贅沢品だけ課税ではだめなんでしょうか?
例えば、500万円未満の乗用車は非課税で500万円以上は累進課税とか。
100万円のリッターカーと数千万円の高級車を同列で扱うには無理があると思うのですが、何か闇のチカラが働いてるのでしょうか?
Posted at 2013/01/23 18:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月16日 イイね!

ホンダで一番でっかいクルマ

ホンダで一番でっかいクルマ見慣れないクルマを見ました。
なにやらホンダのマークが付いたでっかいバン。
左ハンドルなので北米産かなと思ってWebで検索。
どうやらUSオデッセイと呼ばれる北米ホンダのバンでした。
しかし、でっかい!
車幅79.2インチ≒2012ミリ
2m超えの車幅って宅配の2tトラック並み?
今までホンダで一番でっかいクルマと思ってたウチのは77.8インチ≒1976ミリです。
それよりも更にでっかいクルマを良く運転できるなぁと感心します。
逆に考えると、宅配のトラックが走ってる場所では2m級の車も走れるって事ですね。
Posted at 2013/01/16 17:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月08日 イイね!

安けりゃいいのか?

安けりゃいいのか?ヂェネリック医薬品

すこし前にお医者さんとお話したときのこと。
「ヂェネリック」を使うと安くなる?と聞いたらこのような説明をうけました。

値段は安くなります。ただ、しっかり説明しておかなければならい事もあります。
「ヂェネリックはTVCMで言ってる様に、確かに特許の切れた薬を安く提供する物でありますが、全く同じものではありません。
TVCMでは全く同じものを安く提供している様に表現されていますが、あれは少し違います。
有効成分の特許が切れ、その成分を使用して薬を作っているのですが、薬を固める糊などの成分は各社違い、その違う成分と組合わせたときの臨床試験などが充分に検証されていません。
さらに薬を製造する技術力は各社違いがあるので、同じ成分を使用したとしてもヂェネリックは同じ薬とは言えません。
本来はそこまで説明し、患者さんがヂェネリックを希望するか決めるべきなのに、TVCMでは大事な所が抜けている。

お医者さんに「ヂェネリックにしておくよ」とは言われた事があったけど、ここまで説明されたことはなかったので驚きました。
「ヂェネリックにしますか?」って聞かなければ、文句を言われるだろうし、こんな説明をわざわざしなければならいというのも、お医者さんは大変だなぁと思い、ただただ、頭が下がる思いです。
Posted at 2013/01/08 19:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 All-Terrain T/A KO2 LT245/65R17 http://minkara.carview.co.jp/userid/1596891/car/1185696/8632765/parts.aspx
何シテル?   08/09 07:31
トロピカルワックスです。よろしくお願いします。 車内は濡れたウエットスーツのまま乗る(タオルは敷いてる)のでシートがガビガビです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
67 89101112
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
120万円で売却 4万マイル

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation