• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月30日

それじゃ~ね~

先日、とあるパパと話していると子供の宿題の話題になった。

そろそろ夏休みも終わりで、例に漏れず最後の追い込みが大変

なようだ。

自由工作はお決まりの貯金箱らしい。

僕も昔、あのサランラップの芯なんかを使い、紙粘土でヘナチョ

コ ロケット型貯金箱を作ったもんです。

で「どんなの作ったんですか?」と聞くとお金を入れると、音が

鳴り、入れたお金も分かるように工夫したとの事。

って、それあなた(パパ)が考えてんじゃん!?小学生の工作な

んだから下手だろうがなんだろうが、本人に考えさせて作ったほ

うがいいんでは?と思ってしまった・・・

子供って絵とかを描かせても、うまくはないんだけどすごく魅力

的な絵を描いたりするじゃないですか!

ちょっと手伝ったりアドバイスするくらいはいいと思いますが。

あんまり親がでしゃばるのもどうかと・・・

な~んて思ったりしてみた今日この頃。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/31 00:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2006年8月31日 0:57
子供の”創意工夫する能力向上の為”の宿題ではないかと思うのですが
小学校低学年とかだと、つい親が出てきてしまうのでしょうね。
小学生では要領も分らないでしょうから、アドバイスは大いにして上げて良いと思いますが、
主たるは子供自身である・・ってことを自覚させておかないと、
折角の宿題が 実のあるものにならない気がしますね。

コメントへの返答
2006年8月31日 1:12
今、自分の小さいころはどんなだったかな~なんて思い返してみました。家の親は、漢字一つ聞こうにも「辞書で調べろ」というような親でしたので・・・お陰で自分で考える、自分で調べるというのが当たり前になりましたが。

プロフィール

「昼寝しよっと♪」
何シテル?   05/05 14:12
vw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AP CP7600 4Piston Rear Brake Kir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:21:22
次期愛車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 22:17:02
歩き始めるまで4時間・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 03:53:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2007.12.30 納車 【Footwork】 Suspension "kw ver ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW、AUDIにお乗りの方ぜひ情報交換しましょう!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation