• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかもんき♪のブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

BatberryStyleアイラインフィルム

BatberryStyleアイラインフィルム

ヘッドライト周りが何と無く寂しかったので着けてみました( ^ω^ )
色はクリアピンクをチョイス
貼ってみて思ったけど、もう少し薄いピンクの方が良かったかも(;^_^A

現物はフィルムを貼るだけなんでとてもお手軽♪

ただ、今回水張りの液を作った際に洗剤入れすぎて霧吹きした時に少し泡が!(◎_◎;)
気泡が入って貼り辛いので洗剤は少なくしましょう(;^_^A

色のせいか、歌舞伎役者のくまどりみたいになってます(笑)

Before


After


中々いい感じ(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2013/09/11 11:11:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月15日 イイね!

涼を求めて・・・のはずが

涼を求めて・・・のはずが連日の猛暑
ただただ毎日暑い(~_~;)

で、朝起きて思いつきで天孫降臨の地、宮崎の高千穂に行く事に決めたのでした( ^ω^ )
何故高千穂かって?

それは高千穂って涼しそうだし・・・
ってただそれだけ(笑)


そう僕の場合はいつだって思いつきにて行動なのです。

で道中は予想通りすごい渋滞>_<

山道を行く事2時間・・・

ひとまずトンネルの駅にてちと休憩♪
何故かSLが置いてあります

トンネルの中が酒蔵になってました
中はほんのりお酒の匂いが(=^ェ^=)


で休憩もそこそこに、いよいよ高千穂へ

こちらもすごい人で駐車場も空いてなく、遠くの臨時駐車場からシャトルバスにて行く事に(T_T)

で、メインイベントのボートに乗ろうと思ったら・・・・
4時間半待ちチーン

とっとと諦め散策する事に

で、散策して気がついた

全然涼しくない

何かイメージと違う(T_T)

しかしすごい人で、ボートも渋滞(笑)

いかにも高千穂的な風景

色んな場所でぶつかるボート

ちょっとバテ気味の奥さん



昔の橋と今の橋

川なのに何故色が白いのだろう?はて?



高千穂ってこんなに暑いの?
何かイメージと違うなぁ・・・

と思ったのは僕だけじゃないはず

お次は高千穂神社

こちらは何故か涼しく、静けさが心地よい何となく神秘的な空気が






続きまして、天の岩戸神社へ
こちらはあの有名な神話
天の岩戸を祀ってある神社です。

神主さんにお願いすれば、実際の天の岩戸を見る事が出来るみたいです。

近くには天安河原があったので、こちらも寄って見る事に






川の中まで石が積んである!(◎_◎;)


こちらは高千穂と違って涼しかったんですが、やっぱりちょっと怖い感じが

で帰りは県道7号にて帰宅

ってこれが失敗だった_| ̄|○

行きと同じ道じゃ面白くない!と思って選んだのですが、道が、せ、狭いΣ(゚д゚lll)
1台通るのがやっとやん
離合も出来んし(~_~;)(ちなみに離合って言葉が方言って最近知りました)
&クネクネ道半端ないアハハ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな道を帰る事40キロ・・・
さすがに途中で心が折れました
最後は無心での運転ですよ(-_-)

そんな道中で珍しい物を見つけました。



何と道路にヘリポートが(@_@)

どうやら緊急時に使うようです。
かなり山奥だったんで、こんなのも必要なんだなぁと妙に関心





そんな感じで往復230キロのプチドライブは終了
ハイドラのバッチもGETできて満足満足
そんな一日でした( ^ω^ )
Posted at 2013/08/16 08:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年08月04日 イイね!

掃海艦&試験艦潜入ミッション!

掃海艦&試験艦潜入ミッション!今日は大分大在にて、掃海艦「ぶんご」と試験艦「あすか」が来ていたので見て来ましたー!
到着した途端目に飛び込んだものは
でっかい艦が2艦!!
そのデカさにテンションマックス↑の僕(≧∇≦)
朝早めに出て来たのにもかかわらず、たくさんの人がすでに乗艦していたので、早速僕も………
と、おっといけねー!その前に外回りの写真をバシャバシャ!



(顔はぼかしてます)

どうだろうか、僕のテンションの上がり具合が、おわかり頂けただろうか☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

そして足の間に人が写ってるミラクラル(笑)

因みに、今日の僕の撮影隊は、我が妻でございます。
最近、入籍したばかりの新婚さんなのであります。

と、さらっと告白してみたりして(=^ェ^=)エヘヘ

まぁ、そんなこんなで夫婦になってからの初デートが海自の艦艇見学で、僕のテンションは振り切っちゃったわけで(笑)

そして僕らは幸せオーラを振りまきつつ、艦艇の中に潜入して行きました(^O^)/

艦艇の中に入ったら、何故か奥さんのテンションが急激上昇!

妻>「スネークしてイイ?」

…………そう、わかる人にはわかると思いますが
我が妻は、メタギア好きなのであります!

そんな妻を横目に僕は僕なりに艦艇見学を楽しんでました。

以前僕は護衛艦の見学した事があったのですが
その時はあちこち見て回れたんですが、今回はサラッとした見学内容でした。
それでも2艦も見学出来たんだから、ま、いいか。

それに、奥さんが楽しそうにしている顔が見れたので
よしとしますか!(チョット惚気(*^ω^*)

てなわけで、見学が終了したら、今度は陸上にて、陸自の見学です。

今回の見学はなんと、陸自の車や戦車も来ていて、しかもこれらも乗れちゃうって言うレアなケースだったのです!

ただ、車に乗って写真撮影しているのは、小さなお子さんたちがほとんど…。

乗って見たい気持ちをグッと抑えつつ、大人な僕は、外回りをバシャバシャ📷



やっぱ戦車はかっこいい!
小さなお子さんの中には戦車の上で記念撮影って子もいて(陸自の人が持ち上げて乗せてました)
ちょっと羨ましかったりして………



ちなみに運転席を覗いてるのが妻です。




そうこうしていると、今度は護衛艦「しまかぜ」が帰ってきました。

実は体験航海と言うものがありまして、ハガキで応募して当選したら乗れるというものがあったんですが、見事に落選…。

僕は指をくわえて帰ってきた勝ち組の人たちを、って違う違う、
護衛艦の入港具合を見学していました(;^_^A



近くに来た護衛艦はデカイ!
そして着岸した護衛艦を係留するために陸自の人が海自の人の指示を聞きながらロープを引く姿。

やっぱり動きが違いますな。
みなさんとても機敏です!

しかし、僕だって負けてはない!………はず………Σ(゚д゚)ハッ!

…………………なんか、妻が冷たい目でこっちを睨んで……………(~_~;)
僕だってお腹周りの脂肪さえなければ…なければ……なければ(T_T)うっう………

まぁ、そんな話は置いといて

今日の見学には海自、陸自の他にも、消防車、救急車、パトカー、白バイ、海上保安庁の海猿グッツ(笑)とかも展示してあって、しかもそれらの車に乗れちゃうって言う特典もあったのですが、
これらの車達はそれはそれはちびっ子に大人気!

僕らは外から見学していたんですが、それでもこれらの車に大接近することはないので、楽しかったですよ!







そうこう見学していると、パラパラと雨が………

暑かったのもあり、喉が乾きまくってる2人はそろろそ帰ろうかと言うことになりました。

駐車場まで歩いて行くと、駐車場の奥に何やらテントが…
近寄って見ると、そこには

陸自の高機動車体験コースと言うものが!!

もちろん乗りましたとも(笑)

因みに乗ったのはコレ


座るところがとても高く、天井が低くてビックリ!
荒れた草道を駆け上がり悪路を物ともせず進む進む!
そして、自衛隊員さんがとてもユニーク!

とても楽しい体験が出来ましたよー!
自衛隊員さんありがとう!

しかし、趣味が一緒な妻で本当によかったです!
妻サイコー!

なんてね(=^ェ^=)



Posted at 2013/08/04 18:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月14日 イイね!

ハイドラと地獄蒸しプリン

ハイドラと地獄蒸しプリン今日はハイドラのCP巡りを兼ねてちとドライブへ行って来ました(^o^)/

大分空港その他CPを巡りつつ今回も最終的には温泉で絞め(笑)

今回の温泉は別府明礬温泉の山の湯です



山の湯からの景色。遠くに見えるのは大分道



この辺は湯の花を昔ながらの方法で採取してるちょっとした観光スポットなんですが、 お風呂上がりに地獄蒸しプリンを食べて帰宅

地獄蒸しの釜
地獄蒸しっていうのは温泉の蒸気にて蒸しあげる事何ですが野菜とか卵を蒸すとかなり美味しくなるから不思議
(=^ェ^=)

地獄蒸しプリンは一つ230円で持ち帰りも出来ます。
連休もあってかものすごい人>_<
プリンと温泉玉子はみなさん食べてました。


今日はお二人の方とハイタッチ出来ました♪
ありがとうございました。

大分は他県に比べるとハイドラしてる人が少ないように思えますのでまぁまぁ満足な結果かと

特に「むりゃ」さんはハイタッチ時に気持ちよく挨拶して頂けて良かったです。
車もカッコ良かったんですが、一日で500㎞のドライブされたみたいでビックリです
(@_@)


今晩は温泉効果にてお肌すべすべで気持ちよく寝れそう(笑)
みなさんも大分に来た際は温泉に是非お立ち寄り下さ〜い
Posted at 2013/07/14 23:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年06月10日 イイね!

THE衝動買い(^◇^;)

THE衝動買い(^◇^;)いつものようにみんカラを見つつ、ネットしてると目に飛び込んで来たものそれは






そう無限カーボンシフトノブ( ^ω^ )







ちょうど今年の夏もまたアッチッチなシフトノブを触るのも嫌だなぁとふと思ってたんです。

と言うのは我が家の財務大臣様を説得する後付けの言い訳ですが(笑)

欲しいと思うと我慢出来ずポチッとしちゃいましたエヘヘ(≧∇≦)


で早速取付けたものの、シフトの高さが何かしっくりこないのは何で?

大きさとか感触は問題ないんですが

高さが_| ̄|○

最初は一番低くしたんですが、シフトはしやすいけどシフトブーツに指が当たるんで気になってNG

次に上げてみたらそこからがベストの高さが分からなくなっちゃいました(T_T)

で今は乗りながら調整中

みなさんシフトノブ変えた時って高さはすぐに決まりましたか?

もしかして気にしすぎなのでしょうか?

どなたかアンサープリーズm(_ _)m
Posted at 2013/06/10 15:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「中津コスモス綺麗な景色〜(^^)」
何シテル?   11/03 12:23
学生時代からの夢だった大好きなタイプR!! 新車でFD2購入してから、色々出かけて毎日楽しく過ごしてます。 →現在はエリプレで家族サービスメイン(^◇^;) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100kmウォーク参戦記(完結偏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 22:47:49
RACING GEAR ZX DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 01:51:36
劣化したヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 01:47:41

愛車一覧

ヤマハ ワイゼットエフ-アール3 ヤマハ ワイゼットエフ-アール3
久しぶりのバイク 休み中のおもちゃとして活躍中
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
シビックFD2からの乗り換え。 室内広く必要十分。 さすがにFD2と比べると加速感は全然 ...
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
ラパンとの入れ替わりで、我が家にやってきた愛車2号(^ ^) スペーシアの名の通り車内 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の車です。 NAなんでパワーはありませんが、狭い路地ではタイプRを圧倒する機動力で重 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation