• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iMiVE乗りのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

今更ですが・・・

今更ですが・・・もう半月以上も経過してしまい、今更ではございますが・・・

8・12に開催されたFuji-1GPでのEVクラスの結果です。

見事にクラス優勝!(パンパカパーン!)
このクラスは、ZERO Emission Racingのみの参戦で、リタイヤさえせず走り抜けば完走+優勝となります。

4台のリーフに1台のi-MiVEの合計5台で2時間を走り切りました。


合計42周、合計時間 2:03'38.666 、平均時速92.851Km/h、トップとの周回 差13Laps

40チーム中28番目(総合28位)でございます。


因みに、我がi-MiVEの最速ラップは 2'52.614 8ラップ中のファイナルラップでタイムです・・・(遅)

チームの皆さん、お疲れ様でした!

35GTRでストレート270km/hは出ているとの事ですが、我がi-MiVEはその半分の135km/h出るか出ないかで、全くうさぎと亀のお話にもなりませんがチームのリーフ勢の方々が奮闘して頂きフォローして頂きました。

表彰敷では、最初にEVクラスの表彰をして頂きました。

チームの総まとめ役の「あど」さんのご好意でトロフィーは、弊社でお預かりして来客コーナーに展示中です。

お客様がいらっしゃる度に弊社の社長が満面の笑顔で、トロフィーを頂いた説明をしています。(笑い)

もう暫く弊社でお預かりの予定です。(チームメイトの皆さん、ごめんなさい。)
Posted at 2012/09/01 14:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | 日記
2012年08月28日 イイね!

EVレース参戦のための改良#4

本邦初公開!

京浜蓄電池工業レーシングチームのi-MiVEにカラーリングが施されました!

レース参戦にあたり、大変お世話になっている「あど」さんからご紹介頂いた東京・大森のアサノ工芸さんで先週施工して頂きました。

私の拙いラフポンチ絵を元に「あど」さんが校正して下さり、見事に完成となりました!

「あど」さんいつも本当に有難う御座います!(感謝×10)

という訳で、今週から、このカラーリングで営業に行ってます!
「ゼッケン入りで営業に行きづらい!」などの上司からのご意見?も頂きましたが
所詮、メインで使用するのは私です。
それに、元々EVレースに参戦する目的は宣伝効果を狙うと言った事のウエイトも高かったハズ!

イイんです!」
ジョン・カビラ風に言ってかわしました!

まぁ、確かに派手にはなりましたけどねぇ。(確)

実車をご覧になりたい方は、9・19~9・21の東京ビッグサイトでのEVEX2012(展示予定)、全日本電気自動車グランプリの第4戦(袖ヶ浦フォレストレースウェイ)、第5戦(富士スピドウェイ)へ、是非足をお運び下さい!

黄色の稲妻マークの「i エボ」があなたをお待ちしてます!(ペコリ)
Posted at 2012/08/28 13:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | EV | 日記
2012年08月28日 イイね!

EVレース参戦のための改良#3

EVレース参戦のための改良#3i-MiVE Evolution!?

でも、増岡さんのパイクスピーク仕様ではありません!

そんなの見れば直ぐわかりますよね・・・

サベルトの4点式を取り付けに行った「ストリートライフ」さんの店内の「ラリーアート」コーナーで
発見して衝動買いしちゃいました。

値段、忘れちゃいましたが¥800ぐらいだったと思います。

全体に黒っぽっくて少々地味なんですが・・・
ロゴの部分だけでも赤く縁取りでもしてあれば、もう少し目立っんでしょうけど・・・

EVレース参戦の意気込み、決意の証です。(完全に自己満足)

タイトルの改良に当てはまるかは?ですが。(爆)
Posted at 2012/08/28 12:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記
2012年08月26日 イイね!

EVレース参戦のための改良#2

EVレース参戦のための改良#2i-MiVEに乗って感じた事の一つに、シフトノブの位置の低さとシフトフィルングの悪さが有りました。

i-MiVEに乗ってる方で同じ思いの方、きっといるんじゃなでしょうか?

そこでEVレース参戦を機に、改良してみました。

シフトノブは今までの物を使用しょうと思っていましたが、ネジのサイズの関係で新調しました。

今回の改良は一見2つのパーツだけの様に見えますが、実は3つのパーツなんです。

先ず、星光産業の「エクステンション70mm」(12×1,25サイズ)
これは現行のシフトバーとシフトノブの間を70mm延長させるバーです。
ネットで送料別で¥1,000-程です。
100mmもありますが、それだとドリンクホルダーが干渉して使用できなくなりますし、
運転上も危険だと思います。(70mmがギリギリです)

そして、i-MiVEのシフトのネジ部のサイズはM8の1.25ピッチとの事ですので、このままだと
「エクステンション」は付けれません。

そこで、ネジ山のアダプアター「ATトレードアダプター」が必要になります。
ネットで¥840-で購入

最後に「PRESTO WRCシフトノブ」
これは、サベルト4点式ベルトを購入した「ストリートライフ」さんのベストセラーパーツで
20年程前に初代インプレッサWRXを乗り回していた頃、サンプルで頂いてずっと使用していた物と
全く同じ物の新品です。
ネット価格で¥2,940-(税込)

名前のとおり、当時のラリー車には必需品的人気を博しておりましたが、最近はミッションがセミオートマのパドル式になったり、根本的にモータスポーツ人口の減少で・・・

それはともかく、装着後ノブを握ったらデルリン素材のノンスリップ加工の感触が懐かしく思わずニンマリ!
それに、ポジションを変える感触もとてもスムーズになりこれは改良大成功でした!

i-MiVEは、Dポジション以外にEポジション(エコモード)、Bポジション(回生ブレーキ強化モード)が設定されていますが、ビビッドに走行したりエコモードで走行したりと状況に応じてシフトをマニュアルシフトのごとく操作する事で走りを楽しめます。

でも、昔のゴルフみたいに腕を突っ張らかして結構違和感が有りました。
女性の方などは、シートリフターで座面をアップさせたら余計シフトノブが低く遠くに感じちゃうんじゃないでしょうか?

今回の改良費用は全て自腹でまかないました!(自慢)
やっぱりこの位は、自分で払わないといけないかなぁ・・・と奮発してしまいました。
えっ、そんなの当たり前で自慢にならないって?
Posted at 2012/08/26 11:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV | 日記
2012年08月25日 イイね!

EVレース参戦のための改良#1

EVレース参戦のための改良#1今更ですが、先日参戦した8月12日のFuji-1GPから我が京浜蓄電池工業レーシングチームi-MiVEのささやかな改良内容を公開致します!(大袈裟?)

何と言っても、どノーマルの車高と足回りで高速コーナーリングは大ロール大会になることが予測されましたので、万万が一コテン、コロリンとひっくり返りでもしたら・・・

「お願いです。命だけは助けて下さい!」と言うことで会社にオネダリしてサベルトの4点式シートベルトを購入してもらいました。

購入先は、30年来の親友である吉野社長と米山専務がいる第三京浜川崎ICからすぐの「ストリートライフ」さんです。
こちらでは、既に「全日本電気自動車グランプリ」に急速充電器のサポートと同時に参戦されているi-MiVEの方も一足先に面倒を見られているとの事で、「そんじゃー、同じやつね!」って事で取り付けまで無理言ってお願いしちゃいました!

本当は、メット、スーツ、シューズも新調したかったんですが・・・
なかなかいっぺんに予算が取れず先ずは、このサベルトからと相成りました。

最後のセッテイングでググッと締め上げたら最近だいぶ樽腕いる腹に堪えました。
「これで走つたら、最後までもたないなぁ・・・」と思っていたら
「そんなに締め付けないでもいいよ!」ですと。
気合の空回りでした!(恥)
Posted at 2012/08/25 15:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | EV | 日記

プロフィール

「ご報告 こんな私でも・・・ http://cvw.jp/b/1597129/31897526/
何シテル?   12/17 20:45
社用車のiMiVEを営業の足として乗っています。それからEVレースにも参戦中です。よろしくお願いします。 自らの愛車は、最終型後期のチェイサーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
社用車で三菱 i-MiEVを営業の足として使用しています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation