

ジャジャ~ン!
今年の全日本電気自動車グランプリのスケジュールが発表になりました。
昨年の全5戦から今年は筑波サーキットも加わり全6戦になりました。
そして、ナナナ何ンと20Kmのスプリントカップが袖ヶ浦で3戦開催になるそうですよ!
20Kmって事は、最初からアクセル全開モードでもOK!
って事は、今まで以上に迫力満点のレース展開に?
ところで、どんな車両が参戦するか気になりませんか?
私が想像するに、スピードが出せる分安全装備もしっかりしたレギュレーションになるはずなので
ロールバーは必須になるのでは、と思っております。
たとえば、NISMOリーフRC、それからアメリカの山道を駆け上っている車両なんかも当然期待しちゃいますよね!
となると、M社のi○エボでMさんがドライブとか、
山登りで過去6年連続チャンピオン記録を持つM.Tさんとか、
昨年や昨年山登りでEVクラス優勝したT○GのマシーンでYさんが全日本ラリーチャンピオンの意地と腕前をサーキットで披露!なんて事になるとレーサーと言うよりラリードライバー対決?って感じですが
凄く見ものですよね!!!!!
私は、きっと50Kmをマイぺースで一人旅でしょけど。(参戦が決まれば・・・)
でも、EV-3クラスでもなんだか嵐が吹き荒れそうな噂もッ耳に入っております。(今はまだ言えませんが・・・)
今年は、昨年以上に盛り上がりますよ!
詳しくは、JEVRAのホームページをご覧下さい!
動画も見れますよ。
全日本 EV-GP SERIES
4月14日(日)
第1戦 『全日本 袖ケ浦 EV 50Kmレース大会』
6月2日(日)
第2戦 『全日本 袖ケ浦 EV 50Kmレース大会』
7月21日(日)
第3戦 『全日本 筑 波 EV 50Kmレース大会』
9月16日(月・祝)
第4戦 『全日本 SUGO EV 50Kmレース大会』
10月20日(日)
第5戦 『全日本 袖ヶ浦 EV 50Kmレース大会』
11月3日(日)
第6戦 『全日本 富 士 EV 50Kmレース大会』
全日本 EV-GP スプリント・カップ・レース・シリーズ
4月14日(日)
第1戦 『全日本 袖ケ浦 EVスプリント・カップ 20Kmレース大会』
6月2日(日)
第2戦 『全日本 袖ケ浦 EVスプリント・カップ 20Kmレース大会』
10月20日(日)
第3戦 『全日本 袖ケ浦 EVスプリント・カップ 20Kmレース大会』
全日本 EVシングルシーター・エコランGPチーム選手権シリーズ
4月14日(日)
第1戦 『全日本 袖ケ浦 EVエコラン2時間レース大会』
6月2日(日)
第2戦 『全日本 袖ケ浦 EVエコラン2時間レース大会』
10月20日(日)
第3戦 『全日本 袖ケ浦 EVエコラン2時間レース大会』
全日本 EVカートGPチーム選手権シリーズ
4月14日(日)
第1戦 『全日本 袖ケ浦 EVカート30分レース大会』
6月2日(日)
第2戦 『全日本 袖ケ浦 EVカート30分レース大会』
10月20日(日)
第3戦 『全日本 袖ケ浦 EVカート30分レース大会』
全日本 EVスクーターGPチーム選手権シリーズ
4月14日(日)
第1戦 『全日本 袖ケ浦 EVスクーター・レース大会』
6月2日(日)
第2戦 『全日本 袖ケ浦 EVスクーター・レース大会』
10月20日(日)
第3戦 『全日本 袖ケ浦 EVスクーター・レース大会』
Posted at 2013/02/16 20:24:40 | |
トラックバック(0) |
EV | 日記