• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森のマリモのブログ一覧

2020年02月21日 イイね!

6歳児に完全敗北ゥ!(全てにおいて)


聞いてくれ、ありのまま今起こった事を話すぜ。

『おれは息子の前で確実に勝利を確信してたと思ったら いつのまにか負けていた』な… 何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ




分かりやすく伝えるぜ。

息子に新しいゲームを教えていたのさ。

至って簡単なゲームさ。
石を20個程、テーブルの中央に置く、それを1~3個ずつ自分のターンに取り除く。

最後の1つを取った者が敗者。



理数系の頭してる息子は2、3回でゲームのキモを捉え、確実に勝利を得られるようになった。


では、こういったルールならどうだ?

と、いじわるな思考をめぐらせ、突然に中央の石を両手で覆った!

そしてこう言った。

『この石の数はお互い分からない、1つずつ取り除いて最後の1つを取ったら負けだ!』


先攻、後攻は任せると。


つまり運ゲーだ、息子は非常に強い負けず嫌い、勝ち負けが50%のゲームは好みじゃあない。


にやり。


勝負はミナト先攻、1つ2つと中央の石が減っていく。


そして最後の1つ、それを引くのは負けず嫌いの息子。




当然悔しがる息子。

苦い顔しつつ、石を中央に寄せる。





だが、この運ゲーはマリモの罠!!


そもそも最初の一回の勝敗なぞ、完全に運で、本来の目的は晩ごはんに呼ばれる直前ッ!
次の『泣きのラストゲーム』を勝利し、ご機嫌な気分で終えることこそが勝負を持ちかけた最大の理由!!!



お嫁様から声がかかる。
『二人ともごはんだよ~』



マリモ
『は~い、最後一回だけやるから待ってね』




そして、敗北し悔しがる息子を前に、再び中央の石を両手で覆いつつ、こう言った。

『ミナト、では最後の勝負をしよう、先攻後攻選んで良いよ』



ミナトが選んだのは当然後攻。


先攻選んで負けたなら後攻を選ぶ、至極当然である。


どんな遊びでも負けると泣き出す程の負けず嫌いならば尚更だ。
(そのコントロールが親としての課題です)




だが、この包んだ両手が石を1つ減らしてしまっていたら勝者は逆転してしまうよなァァァァ!!?



このシンプルなゲーム、これは先攻後攻ゲームじゃあない。
イカサマをするか見破るかのゲームなんだよォォォォ!!!←完全にダメ親父




残念過ぎる大人の醜さを露呈しつつも、泣きのラストゲームはスタートした。


完全な出来レース、罪悪感はあった。
お嫁様に『ごめん、泣かすかも』と先に謝罪をしつつ1つずつ石を取り除いていく………


完全にやった、完全なる勝利に酔いしれる。



その時である!!!





ミナト
『かかったね!』










なぁぁぁぁんだとォォォォ!!!?



中央に残るは1つの石。



聞いてくれ、ありのまま今起こった事を話すぜ。

『おれは息子の前で確実に勝利を確信してたと思ったら いつのまにか負けていた』な… 何を言っているのかわからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ




つまり、こうだ。



一回目の敗北後に、ミナトは石を1つ片付けて自分自身が負ける順番を選んだ。


自分の父がイカサマをする事を読み抜いて、あえて自分が負けるようにした。




完全に敗北した。

なんか、もう人として完全に敗北した。




そんなマリモ家のワンシーンでした。

(。´Д⊂)おわた
Posted at 2020/02/21 20:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「一本目で女神降臨。二本目で脱水、親父殿が窮地に現れる。三本目でまさかのEVA登場!
22本目には腕がサイコガンにでもなってそうな展開っぷりだなw」
何シテル?   07/28 12:39
森のマリモです。 なんかモリモリしています。 大量に食べれます。 エサを与えすぎないで下さい。 美味しいエサなら良いです。 もっと下さい、たく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829

リンク・クリップ

日本海間瀬サーキット4耐レース参加 宮城県丸森より自走 総走行距離 561km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:57:21
☆屁風名物2016冬期イベント発表☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/28 18:38:54
『自転車で月を目指す』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/31 21:20:11

愛車一覧

輸入車その他 リドレー 真黒(マクロ) (輸入車その他 リドレー)
リドレーの「真黒」です。マクロと読みます。 初めての相棒、ブルベに挑戦を夢見て今日も駆 ...
ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る) 腐れマメ2号 (ブリヂストン 乗るっ!漕ぐっ!(そして走る))
パナソニック製のマウンテンバイク。 会社の先輩から1000円で譲り受ける。 新品で購 ...
ホンダ フィット チャリ&マリモ輸送号 (ホンダ フィット)
ハイドラするのに愛車登録します(今更ッ!?) 愛着薄めな我が愛車、ロードバイクとワタク ...
光岡 オロチ 白黒真黒 (光岡 オロチ)
村井工房の人柱イダーとして今日も夜道を駆ける! 車種はあまりに寂しい自転車車種を愁いての ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation